2011年01月11日の日記

2011-01-11

福利厚生休日を舐めない方がいい

なんか就職活動についてのエントリが多いけど、どこにも書かれていない話を書いてみたいと思う。非常に大切な話なのに、触れられることが非常に少ない。触れられるとしても、「福利厚生ばかり気にするクズ学生がうんぬん」なんて文脈で出てくるだけなので。

まず福利厚生とは、法定福利として、1.健康保険 2.厚生年金 3.雇用保険 4.労災保険 がある。

これに関しては、法定福利が無い=ブラックというようなもんなので、一般的な就職をするにあたって、これが無いという所には就職するべきではないだろう。このへんは当たり前なので、語るべきものは無いような気もするが、1つ大切なことは、健康保険について、どこの健康保険組合が運営しているかという部分をチェックしておいた方が良い。詳しくはwikiあたりで見てもらえば良いが、しょぼい業界団体で運営している保険組合などは、保険金がよそに比べて高額であったり、出産一時金などが最低限であったり、その保険組合が運営する保養所などが潰れてしまったり、保険組合赤字しまくりで解散に追い込まれて面倒なゴタゴタに巻き込まれてしまう事もある。

一方、優良企業が独自に作った自社及び自社グループ社員のみが加入できる健康保険組合などは、保険金が安かったり、出産一時金が多かったり、インフルエンザの予防注射海外渡航者が行う予防注射などの全額補助、定期的な人間ドックへの補助、定期健診以外の検診があったり、場所によっては社内に診療所があり、就業時間中に気軽に相談、簡単な治療などが可能だったりする。もちろんそこで貰える薬などは通常の3割負担よりもさらに組合からの補助があったりもする。健康に少しでも不安を抱える人なら、こういう保険組合に加入できる会社は非常にお勧めだったりする。二日酔いでも気軽に通院したりできるし。

法定外福利はもうこれは企業によって全く違ってくる。

まず食事。給料や手当てとは全く別に、会社がメシ代をくれる。もしくは補助してくれる。社食格安とかタダとか。会社近隣の飲食店で使える50%オフチケットとかもらえたりする。補助とは少し違うが自社ビル内にある自販機が全部100円とかそういうのも。こういうのがあるだけで月に数万の差が出る。夕食も頼めるところもあるので独身場合はとても助かったりする。派遣の人が社食使えないとか高いといった話は、社員向けの福利厚生からという事だったり。

財形貯蓄や自社株会などで財産形成を会社がフォローしてくれたりというのもよくある。金利がお得だったり、自社株を買う際に会社が補助してくれたり。1万出すと1万1000円分の株を買ってくれたりする。それで何株買えるかは会社によるけど、1株以下、0.1株とか0.001株単位でも取得可能であったりする。会社の株がクソ高くて手が出ない所だといいかもしれない。配当は配当でちゃんともらえたりするところもある。

社内旅行なんてものもある。昔ながらの部や課で温泉旅行・・・ってな所もあるけど、今では仲の良い仲間だけで集まって5人~6人くらいで申請して会社から金を貰って遊びに行くという所が多くなってると思う。映画見てレストランで食事という数時間単位の社内旅行って人が増えていると思う。

後、住宅補助を忘れてた。これがあると無いでかなり違ってくる。持ち家補助とかもある。5万10単位のものなのでこれは要チェック。給料から丸々家賃出すのと数万程度自腹になるのはかなり違うのだ。もちろん、家やマンションを買ったら持ち家補助になる。

結婚した10万、子供産んだら5万、3人目から10万、なんて一時金があったり、会社の部やサークル趣味の道具をほぼ私物化できたりとか、体育館とかテニスコートとかグラウンドがタダ同然とかって事もある。

福利厚生とは一応違うけど、様々な関連子会社があったりすると、例えば、自宅を立てたり、買ったりとかって大きな買い物でも、安く便利に使えたり、まさに本職のプロが適切なアドバイスをしてくれたりするので非常に便利。

福利厚生が本当にしっかりしていると、給料本体にはほとんど手を付けずに生活が可能になる。娯楽、趣味医療までカバーできちゃう。そういや年金の話を書くのを忘れていた。企業年金。これは非常にデカイ。たぶん、今まで書いた話なんかよりも、この企業年金があるか無いかで決めても良いくらいデカイ話。

これは企業ごとに違うのでなんとも言えないけど、これがあると、定年後でも非常に心強い。あのJALで話題になった企業年金会社が潰れても保護されるくらい強い。もちろん規約によるんだけど、おそらくどこの会社でも手厚く保護されている領域だと思う。国民年金よりは当然の事、厚生年金よりもずっと給付額がデカイ。田舎の建売なら年金だけで分割購入しつつ生活が出来るレベルの支給額。

こんな福利厚生があるかないかで全く生活環境が変わってくる。基本給が高いかいかなんてよりも福利厚生をよく見たほうがいい。会社が従業員を大切にしているかどうか、本当に儲かっているかどうかは、給料ボーナスなどではなく、福利厚生に現れるといって良いと思う。一生に一度の新卒カードを切るんだから心して確認して欲しい

ちなみに、俺自身は、こんな立派な福利厚生がある会社子会社社員です。紹介した福利厚生の半分もありません。親会社に出向になって、親会社福利厚生の状況がいろいろと見えてきてちょっとショック。ハッキリ言って、子会社人間親会社企業年金の原資の為に安い給料になってる気がしている。子会社といってもさまざまだけど、親会社搾取される専用の子会社というのが薄々見えてきてツライw まあ分相応の働きしか出来ないので個人的には良いのですが、同じ大学親会社子会社に分かれて入社している人達を見ていると涙なしでは見てられない。

あーそれから休日。これほんとに多い方がいいから。少ないところは年間105日位?まあ多くてもせいぜい125日程度だと思うけど、ここでの差は20日あるんだよね。20日っていったらほぼ一ヶ月の出勤日になる。乱暴な話をすると、同じ月給取りでありながら、年間休日105日の所は125日の所より、一ヶ月多く働いているにも関わらず、1年間に貰える月給は12か月分。一ヶ月少ない出勤日でも12か月分もらえる125日の会社

これつまり、125日の所は、12年間働くと、105日の所と比べて、1年間も休みが多いという事になる。ざっと定年まで計算すると、3年前後も自由な時間が違ってくると言う事。

又、年間休日が多い方が一般的に有給も使いやすい。だからものすごい差になる。

ここまで書くとお分かりのように、基本給やボーナス、業務内容や出世なんかよりも、会社選びは、福利厚生休日でまずは選ぶ必要があるという事。

どの企業に行こうか迷っている恵まれた人は、ここんところを良く考えて下さい。福利厚生休日をしっかり確認した後、業務内容を確認して下さい。

どこでも良いから滑り込みたい人は、とにかく、福利厚生休日をしっかり確認しましょう。

社会にどう貢献しているか株主にどれだけ還元しているか社員がどれだけ仕事で満足感を得ているかなんて、新入社員はなんの関係もありません。福利厚生休日がしっかりしていることこそが、大前提です。それがあってこそ、しっかりと働けるというものです

お前みたいなやつばかり入社されても困る!と人事部の人間は言うでしょう。そうなんです福利厚生休日が優れているところは俺のような人間がワンサとやってきます。そういうクズどもを滅多切りするのが人事部の仕事ですですから、冒頭に書いたように、「福利厚生ばかり気にするクズ学生がうんぬん」ということになるのですですから、それらを感付かれてはいけません。気をつけてください。

福利厚生ばかり気にするクズ学生がうんぬんという話があるから、俺は気にしないようにしよう。なんて決して考えないように。

http://anond.hatelabo.jp/20110103201414

匿名じゃないと出来ない表現活動ってものが想像出来ない世代には、ちょうど良い敷居なのかも知れん。

が、現実コミュニケーション拡張する程度だと、電話手紙、あるいは実際に会って会話するのと何が違うのかって話になってしまうので、飽きられるのも早いと思う。


蛇足だけど、

うちの父親ですらいいというなら、将来的にはfacebookWiiたいにヒットするのだろうか。やっぱり

Wiiは昨年後半から失速中で、加速中のPS3に猛烈に追い上げられてる。

ソース日刊ゲンダイなのがアレで申し訳ないが、

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/business/n_nintendo__20110111_3/story/11gendainet000134714/

任天堂 6年ぶり首位転落 (ゲンダイネット)

 王者の名をほしいままにしてきた任天堂が、6年ぶりに首位の座から転落したゲーム市場統計を取るアスキー総研が7日に発表した年末商戦データ(10年11月1日~11年1月2日)」によると、ハードソフトを合わせた任天堂の売上規模が642億円(前年比35.0%減)だったのに対し、PSPPS3ソニーは858億円(前年比10.7%増)だった。

 任天堂は、5年間守り続けた年末商戦首位の座をソニーに奪われたのだ。

PSP向けソフトの『モンスターハンターポータブル3rd』(カプコン)の売れ行きがもの凄かったのが理由でしょう。このゲームソフトは、発売4週間で400万本近く売れています」(アスキー総研

 PSPハードもバカ売れだ。すでに発売から4年。累計1600万台以上を販売しているのに、“モンスター効果”で、1週間の販売台数が過去高水準の30万台を突破した

 こうなると任天堂はツライ。「DSとPSPの人気が逆転してきたし、『Wii』も頭打ち」(ゲーム業界関係者)。業績は悪化で、11年3月期は減収減益予想だ。起死回生の、メガネなしで3D映像が楽しめる「3DS」も、視覚に悪影響が出かねないと「6歳以下の使用に注意喚起」するハメになった。王者の復活は当分先か。

来月末発売の3DSは未知数だが(多分売れるとは思うが)、今年のWiiはきつくなると思う。

今期最高のアニメが決定した

お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

名前からして萌え系のように思えるが、その実萌え系だ。

つまり妹に萌えるアニメというわけだがツンデレ風の名前に反して内容はデレデレかと思いきやわりとツンもある。

そして妹は当然実妹はない。

禁断の愛は無理ってことだ、が、我々の業界ではご褒美である

まとめると、義理の妹ツンデレだけどお兄ちゃん大好きの萌えアニメってことだ。

http://anond.hatelabo.jp/20110111225639

こういうクソなアウトプットをしている馬鹿はどうにかならないものかねぇ。

宗教やら芸術やらは、自分哲学持つことが最重要事項だろ

学問として第三者的な意見が求められる場合でも無い限り、迎合してモノを言うようなのはおかしい

弟が光●信系の会社就職してしまった・・・。いくら就職難だからって情弱過ぎるだろ。入社する前に相談してくれれば良かったのに。廃人にならないかから心配だ・・。

http://anond.hatelabo.jp/20110111224139

俺高校2年くらいま英語全然できなかったけど、今(社会人)はTOEICで900とか。センター試験(リスニング無かった頃)は180くらいだったと思う。

俺の経験からすると、日本の中高の英語教育根本的に間違ってて、百害あって一利なしと言っても過言じゃないと思う。

(ただし進学校とかは独自の方法論持ってそうだから別かもしれない。俺は馬鹿中高だったので。)

英語はまず最低限の文法を覚えたら(this is a pen, do you have a pen?レベルね)、簡単な教科書か何かを暗記するまで音読すると良い。

いでに耳も鍛えられたら一石二鳥なので、リスニングCDのある教材だとなおよし。聞き流すだけじゃなくてシャドーイングかしましょう。

そうすると英語構造を脳がパターン学習するので、その上で文法を勉強すると良い。

文法も日本の文法書は受験業界特有の奇妙な専門用語や方法論が多すぎて実用的じゃないので、grammer in useとかの英語圏の国の教材を使うのが良い。

からなかったら先生に質問するなりなんなりすれば良い。

これだと受験突破できないかもしれないけど、基礎がしっかりしてれば受験モードに(一時的に)シフトするのも簡単だと思う。

単語は超重要なので適宜憶えていくこと。読み書き発音を繰り返せば憶えていけると思う。暗記得意なタイプならターゲット的な単語集でもいいかも。俺は無理だけど。

ていうかgrammer in useは超良いので増田も一緒に勉強するくらいのつもりでやるといい。

http://anond.hatelabo.jp/20110111173554

ちょと分かりづらい部分もあるので、一般的な対処を書く。

 

 とにかくハロワいけ

 ハロワの受付の人に「突然解雇といわれてどうしたらいいかからない」

 「相談したいがどこ(どの部署)に行けば良いか」とか言え。

 それなりの部署の人が話しを聞いてくれる。

 カーチャンもよくわかってないからしどろもどろになるだろうが、

 「突然解雇」「解雇に納得していない」これは明確に伝えるべし。

 内容によって労基署池とか、勤めてた会社電話してくれたりする。

 

 大事なのは弱腰になること。「会社の言うことも正しいかも知れない」みたい弱気は無しな。

 あとハロワ労基署仲介というか、話し合いの仲立ちをしてくれるだけで

 法的に取り締まったりしてくれるわけじゃない。

 カーチャンの納得行くラインでお互い妥協点(金銭等を含む)を見極めて話しを終わらせる方向に。

 

 健闘をいのる。 

http://anond.hatelabo.jp/20110111173705

本人はダメすぎと言ってるけど、本人が思うダメポイントをみても、

別に普通の人だと思う。

人間なんだから嫉妬くらいするし、

不況の折フリーターだっていくらでもいるし、

ぽっちゃりでも可愛いがられる人はいるでしょう。

仕事が大変なら逃げたくなる日もある。

しかし、ダイエットしても就職してもモンハンにハマれたとしても

彼が振り向くとは限らない。

今、自分に足りない要素を埋めなければスタートにも立てないなんてことはない。

むしろ、足りない要素を埋めてもなお、彼にとって魅力がなければ意味がない。

そこに気づけないという一点、そこだけがダメすぎる。

彼にとっての魅力とは何か?モンハンができる娘ならいいのか?

正社員しか付き合わないような男なのか?

それを探し出して、自分の良さをアピールする努力を続ける覚悟はあるのか?

それくらい彼に思い入れがあるのか?

増田でいったんはきだしたなら、思考停止を終わりにして

次の段階へ行きましょう。自分に負けるな!

相対主義好きな人社会的弱者である、という試論

相対主義と言っても学術的な話じゃなくてもっと日常的な意味でね。要するに『人それぞれ』というセリフ好きな人の話。

料理映画ファッションの好き嫌いなど日常レベル相対主義は多いけど、音楽というのも相対主義リアルに実感できる分野だと思う。自分好きな音楽は、徹底的に他人の好きな音楽と一致しない。例えば俺は高校時代にロックにハマったが、比較メジャーなこのジャンルでさえ、クラス音楽の話をできるのは一人しか居なかった。ずいぶん熱心に布教したが、効果は皆無だった(枕に顔押し付けて足バタバタさせたい過去

ところで、友人に話し上手でモテる男がいるのだがその男ノイズミュージック周辺のマニアック音楽をよく聞いてる。ノイズくらいマニアックジャンルは少ないだろうが、彼の周りには彼に影響されてノイズを聴き始めたという女の子が結構いる。俺には結構な衝撃だった。『そんなもの布教して、なんで大丈夫なの!?』初めて路上に出る初心者の運転をハラハラ見守ってたものの、結果的に無事故違反完璧な運転をみせつけられたような、複雑な気分。

しかし今ならば納得出来る。結局、彼が布教に成功したのは布教するのに充分な洗脳力を持っていた、というだけのことなのだろう。それはルックスだったり、表情だったり、声のトーンだったり、相手の話を聞く態度などが関係してるのだ。高校時代の俺はここを誤解していた。こんなに素晴らしい音楽なのだから布教できて当然だ、と。極端に言えば布教できるか否かに音楽自体の魅力は関係ない。成功している新興宗教の教義を手に入れたからといって、演説をした上で何万人もの信者洗脳することは、ほとんどの人にはできないように。

逆に言えば相対主義的な言説の好きな人間は、他者を洗脳する力のない、社会的弱者であるといえるかもしれない。言ってしまえばコミュニケーション力などというものは、いかに他者を洗脳できるかという能力である幸せそうなカップルだって多かれ少なかれ、強者が弱者洗脳してる関係である。だから『人それぞれだから』のような相対的な言説を多用する人は、本当に対象自体がマニアックすぎる場合(例えばスカトロ)もあるが、他者を洗脳する能力に乏しい社会的弱者である、という可能性も多々あるのではないか

居酒屋サラダ頼んで、みんなで取り分けたとする

食べ終わった後に自分の皿にドレッシングが残ってたらどうする?

自分なら新しい皿に交換してもらうか、皿をそのまま使い続ける

合コンに行ったら、相手の女性ドレッシングを豪快に

サラダの大皿に戻していた

誰も何も言わなかったけど、あれはダメだろ

その合コンで何を話したはまったく覚えていないけど

ドレッシングを皿に流し戻す姿だけは目に焼き付いて離れない

http://anond.hatelabo.jp/20110111212105

似たような状況。

親戚づきあいって、極端に多い家とそうじゃない家に別れるんじゃないかな。

オタク

オタクっていっても2種類いるよなぁ、と最近考えている。

好きな分野の事ならなんでも知っておきたい知識欲旺盛なタイプ

好みの展開しか見たくない!聴きたくない!っていう最近目立ち始めたわがまま消費者タイプ

前者は趣味が高じて映画情報誌を作りだしたりするし

後者は読みたい漫画を描きだして漫画家になったりするし

どっちがいいとか悪いとか言うもんじゃないけど

ルサンチマン多めでリア充死ね!!!とか言ってるのは後者が多い印象。

祖父母と同居してるけど、本当に頭に来ることばかり。

老人なんて、子供と同じだよ。

むしろ子供よりひどいよ。

ファルコムさんのメルマガ特典の壁紙。(ネタバレ)























あれ?エリィだっけ千早だっけ?その割にはエステルと《殲滅天使》ががが…。 自分脳みそも随分とim@sに冒されてるもんだorz

友達の結婚式に参加した

友達(新郎)の父は元駅員。

新郎父の挨拶が、どう聞いても車掌ですありがとうごいました的な喋り方で

これも一種の職業病か?と妙に感心してしまった。

一期一会意味は、wikipedia によると「あなたとこうして出会っているこの時間は、二度と巡っては来ないたった一度きりのものです。だから、この一瞬を大切に思い、今出来る最高のおもてなししましょう」という意味だそうです

日々忙しくは生きていますが、「自分は本当にいまを大切に生きているのか」と振り返させられるような出来事が、昨日ありました

両国駅近くの店でちゃんこを食べていた時に、少し離れた席に居た、久々に会った仲間という感じのお年寄り達の会話が耳に入りました

「へー、xxxさんはカラオケが好きなんですが」

「ええ、週に一回カラオケに行くのが趣味なんですよ」

「いいですね。僕はやったことが無いんですよ」

「ああ、じゃぁまた生きて会うことがあれば、今度やりましょう」

凄く自然な感じだったので最初違和感が無かったんですが、よく考えてみると凄い言葉です

年齢は全員およそ80〜90歳ぐらい。冗談では無く、二度と会えない人も居るはずです

自分達も冗談でそういう事を言うことはありますが、その人達にとってはリアルなわけです

果たして、自分は一日一日を大切に生きているだろうか?

http://anond.hatelabo.jp/20110111204230

というか、もう知覚できない位に一般化しちゃってるんじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20110111211432

お、トラバついた。

僕に言わせりゃすべての区別は差別下位互換しかなく、そして差別人間営為に不可欠のもので肯定されなければならないというのがスタンスから、君の「僕に対する」ツッコミ的外れ

ただ、君のような区別と差別に違いがあるんだ!違いがあるから区別はいいんだ!っていう人は、感情を持って使われるケースの男女差別学歴差別にどう説明するのか興味あるなあ。

それともあれかい。どんな差別でも合理的な理由さえ得られれば肯定するってスタンス?なら僕と結構意見いかもね。

まあ僕は感情を持った差別も許されるべきだというスタンスから、それでも結構溝は深いと思うけど。

ところで、選民思想ってのは感情が含まれていないものなのかね。

僕に言わせりゃ、感情ありきのものだと思うけど。

http://anond.hatelabo.jp/20110111212105

そんなもんだろう。特殊というほどのもんじゃない。

俺は特に母方の親戚が、悪い人達はないんだけど、いわゆる田舎DQNで話があわなさすぎるから会ってもほとんど会話しない。

http://anond.hatelabo.jp/20110111204230

窪塚君マジイケメン

ここでグズグズしてるやつとの差がすごい

まじで見習えよ

http://anond.hatelabo.jp/20110111040639

5人以上10人未満は常識的な数と書いた横増田ですが、3ヶ月で別れることもあるし、5年付き合うこともある。

全部が3ヶ月なら問題だけど、16歳から恋愛しているとして15年のうちに10人以下なら普通じゃね?

 

というか、そもそも私は人数気にならんので、鈍感なのか。

なんで人数気にするの?

例の人は7-8時の時間帯にはなかいないw

昼間から以下略

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん