「みる」を含む日記 RSS

はてなキーワード: みるとは

2009-09-07

なぜバー通いは叩かれるべきなのか

http://anond.hatelabo.jp/20090906052539こういうのをみると「政治家は庶民感覚がなくて当たり前」と開き直って自分達の首を絞める愚民が多いのにうんざりする。日本でろくにセーフティネットが整備されず、労働環境が苛酷なのは政治家官僚経営者とか上の人が庶民の生活なんか全然わかってないからだろうに。庶民感覚なしでどうやって庶民のニーズと近い政治をできるのか小一時間問い詰めたい。問い詰めても自己責任自業自得だから庶民どもは死んで当然、俺の生活も苦しいからお前らも泣き寝入りしろという答えが返ってくるのかもしれないけどね。ネトウヨたちは昔の首相夫人のように「貧乏人は小麦がないならパンを食えばいい」とか食物がどうやってできるのかも知らない世間知らずが政治をやることになっても恐怖は感じないんだろうか。太陽を食べる首相が猛烈にバッシングされる一方でカップめんの値段も知らない総理が擁護される日本ネットは本当に残念だ。

http://anond.hatelabo.jp/20090907045544

これはこの人に言うわけではなくきっかけとして思いついただけなんだけど、

往々にして親子関係というのは、「子にとってショックだった親の台詞・出来事」だけ抽出して並び立てると

普通の人でもわりかしこんな感じの文章が出来上がる……出来上がることができる。

と思う。

私はごく普通、寧ろやや恵まれ気味の家庭に育ったと思うのだが、それでも、やはり親というのは当たり前だが「完璧」ではないので、絶対ミスはする。「あっちゃー」な台詞も、時に吐く。

自分はまだ結婚してないし子供もいないから分かってたまるかと言われりゃそれまでなのだが、

本やネット上の、育児関連の読み物、親の苦悩などを読みながら、自分が親になったらどうするかということを想像してみると、正直「子に対して一つもミスを犯さない」自信などないし、そんなことは一人の人間が背負えるキャパを超えている気がするのだ

こういうエントリがあれば、「親は決して、子の〇〇を否定してはいけない」とか、そういう育児ルールみたいなものが出てくるけど、そんなことは分かっていても絶対に遵守できるかといえばそれは…

子のトラウマになるような事をしてはいけない、言ってはいけない、否定してはいけない、叱るときはこういうふうで、こうではいけない、反抗してくることがあってもそれは反抗期だから、こうこうこういう風に見守るべきで、感情的になってはいけない、子が何かしてもまず受け入れることが大事で云々……

ってそれを「子」の立場から言うのはカンタンだが。

はたして逆転して自分が親になった場合そんな事を言われて対応できるだろうかと考えると、

もう親に対して色々いえなくなった。

慣れない育児仕事にバタバタしつつ、私という子はなんか、小学校うんこもらしたからもういきたくないとかウザい事言ってるし、またこの子、あれだけ言ったのに体操服を置き忘れてきてるし、みたいな、そういう日々が積み重なるとそりゃピキッとくるわけで……

そこを「子」として、「子」の立場を最大限利用して、「それでも感情的にならないのが親の務め」みたいなことを、自分で言わないがまでも、増田に同情してもらえそうな感じで親のことを書いて、はてブで代弁してもらうこともできる(増田がそうだと言ってるわけではない)。できるけどそれでいいのか。

確かにとりあえず嘘でないならば、親がその時「いいとは到底言えないこと」をしたのは事実であっても、「完璧な親理想像」から、減点方式で点をつけるような真似をするのはどうなのか。

親に対して「なんでそういうこというのか」「全然話が通じない」「なぜわざわざそういうやる気失くすようなこというんだ」と反発を抱くこともあったのだが

育児に関する本などを読んで逆に

「ああ、今親は、私という子に対してあの育児書にあった〇〇という対応ができてない」などと考えると、あまり腹も立たなくなった。親は絶対じゃなくて、ミスするのだと、当たり前なのに、普段「違う!違う!」とか言ってるくせに、どこか親は完璧なのが当然だと思い込んでいた節があったことに気付いた。親も感情的になるし、子にたいして、「理想とされている」対応ができないときもあるのだ。

たとえば母は、私に対して魔女狩り的な質問を(つまりどっちに転んでも結局ダメと言われる的な)することがあったし

「あんたはそうやってるからダメなんだ」と否定されたこともあったし、

「なんでお母さんの言うことをきかないの」「全部お母さんの言う通りにしないといけないの?」「屁理屈ばかり、うるさい!」みたいなやりとりも結構あったものだが、

その一方で、高校受験時「もうだめぽ。どうせ合格しない。人生終わった」とか受験プレッシャーに負けてしょげてたら「またそういうこという!!」とは言わず「合格しなくてもいいんだよ。嫌だったらいいんだよ」と言ってくれて夜食作ってくれたりしたし

高校のときひきこもりかけたとき、「心の病(笑)」なんていわず「精神科いってみる?」といってくれたりしたし(軽い鬱みたいなのになってたらしいけど、通院することにより?結局また通い始めた)

小学生一年生のとき体操服と上靴と給食袋と筆箱を全て忘れるという、ど失態を犯し、小学生ながらに「終わった…」となきわめいていたときも、自転車飛ばして全部届けてくれたりもしたわけで、(やべぇ書いてて泣けてきた…)

そういうのをひっくるめて結局親は(当然ながら)人間なのだと近頃ようやく分かってきた気がする。


といっても、この人はそういうわけではなく、本当に親が心底ダメな人だったのかもしれないし(虐待とかやってたら、もうこんな事言ってるレべルではないわけだし、そういうところが難しいけど)、そこんとこは分からないから、この人個人については言及できない。でも「子の視点における親disエントリがあがるたび、それだけをみて「なんてダメな親だ」となるのはなんか違うんじゃないかとずっと思っていた。どの道、ネット上ではこれ以上突っ込む事は無理なのだから、敢えて信じ込むしかないのかもしれないけども。

完璧な視点」から親批判をすると、ケチのつかない親など多分いないのだと思う。

親とかいっても所詮(あえて所詮という)一人の人間なんだよな。

http://anond.hatelabo.jp/20090907134138

横だが、少なくとも自分の言動を自分で必死にフォローしなきゃいけないのは、「ちっちゃい」からこそだと思うぜ!

そんな「ちっちゃい」言葉なんて気にしない!とワカチコしてみる

プラズマクラスターイオンインフルエンザに効く!!

病院採用されて効果もあり、海外大学でも実証されたとなれば、効き目は確かなはず。

"例年であれば、80人の患者のうち2、3人はインフルエンザに罹患するのだという。それが「ゼロ」になったのは、「プラズマクラスターイオン発生機の導入で、総体的にリスクを低減させることができたから」"

"透析に入ってからの5年後の生存率をみると、全国平均で59.7%であるのに対し、偕行会グループは83.1%と最高レベルを誇っている。"

"シャープの説明によると、浮遊ウイルスに対する効能の評価では、1m3ボックスプラズマクラスターイオンを5万個/cm3発生させ、そこにウイルスを浮遊(粒径1~10μmの霧状にし噴霧)させたところ、浮遊ウイルスを約10分間で99.9%除去できたという。英国ロンドンウイルス教授のジョン・オックスフォード氏との共同研究で実証したものだ。"

http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/special/pandemic/topics/200909/512142.html

http://anond.hatelabo.jp/20090906210619

ポジティブにか。そういや、メール着てからずっとネガティブに考えてた。警戒されてるんだとも思ってたし。

これが相手の牽制なのか、気になるのか分からないけど、軽く考えてみるよ。

2009-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20090906234508

今度ホームセンターで見てみる

しかしいいサイズのがなかなか見つからないんだよな

それは料理しない独身男性向けのキッチンだね

俺が住む前は20台の女性が住んでたらしいよ

しかしほんと自分料理するなんて思ってもみなかった

結局ビートルズって何が凄いのか

日本ビートルズは誰か、という質問にリットーミュージック社長が「フリッパーズ・ギターだ」と確言したというニュースを見たことがある。発表した曲群に駄作が1曲もない、というのがその理由だったと思うが、実は俺もそう思う。無論フリッパーズが「バンド」なのかと言われると躊躇するところがない訳ではないが、俺の主観でも、彼らの作品には駄作がない。アルバムたった3枚で解散しちゃったけど。

しかし再度「日本ビートルズは誰か」という、どうでもいい人にとっては本当にどうでもいい質問に立ち返ってみると、リットーミュージック社長さんは重要な観点に触れていないことに気づく。音楽クオリティ、これはもちろん重要だが、実はビートルズビートルズたらしめているのは、4人のキャラ立ちの凄さだ。ジョン・ポールジョージリンゴ、という4人の住み分け具合は見事だ。

例えば、ビートルズより格好いいバンドというのはいる。俺にとってはザ・クラッシュだ。特にジョー・ミック・ポールの3人が革パンで立った時の格好よさは異常。或いはビートルズより演奏が上手いバンドというのも結構いるだろう。レッド・ツェッペリンを始めとするハードロック勢やヘビメタなんかにうようよいそうだが、俺の好みでもザ・ポリスは上手かった。さらに、ビートルズより芸術的なバンドというのもいただろう。ピンク・フロイドなんかのプログレ連中もそうだろうし、最近ではレディオヘッドなんかもそれっぽいが、ブライアン・ウィルソンが神がかっていた時のビーチ・ボーイズは、俺の感覚ではビートルズよりも真に美的だったと思う。前衛的、と言い換えてもベルベットアンダーグラウンドフランク・ザッパがいる。ビートルズよりノれるバンド、などと言ったらそこかしこで手が挙がりそうだし、ビートルズより現代的なバンドは、という問いには答える必要もないぐらいだ。(余談だがローリング・ストーンズは実に興味深い立ち位置にいることに気づいた。いずれ考えてみよう)

ここで「しかしビートルズほどメンバーキャラ立ちしているバンドはいない。その意味で真の日本ビートルズはっぴいえんどYMOなのだ」なんて阿呆なことを書こうと思ってたのだが、もっと重要なことに気づいた。結局ほとんどのロックバンドビートルズの影響を受けているのだ。格好よさや上手さや芸術性など、どの特性においてもビートルズを上回るバンドは現れたのだろうが、ビートルズほど人々の支持を得て、生活様式(a way of life)に広く深く影響を与えたバンドはいない。

例えばアメリカ人ならニルバーナは凄いとか、イギリス人ならザ・スミスは素晴らしいとか、ヘビメタ好きならメタリカは偉大だとか、ヒップホップ好きならATCQ完璧だとか、歴史家ならバディ・ホリー&ザ・クリケッツの先進性はどうなんだとか、それこそカウント・ベイシー楽団は、とかそういう話にもなりそうだが、とにかくそれらを一掃できるのが「だってビートルズほど影響与えてないんじゃん?」という一言だ。

まあだから、結局ビートルズが凄い理由は、その影響力だよね。訴求力と言い換えてもいいかも。ポールメロディアスな名曲群はアジアを中心にいまだに根強い人気があるし、ジョンの野太い傑作群に対しては皮肉屋のイギリス人もいまだに評価せざるを得ない。そして多分3日後に世界中で同時発売される全作品のリマスター盤も売れるのでしょう。この人気・影響力がいつまで続くのかは、神のみぞ知るということだろうが、2009年9月の時点でビートルズより影響力を持ったバンドは出ていない。

ちなみに以上の話はあくまでバンドの話。影響力の話を持ち出すならバンドに限る必要はあまりない気もする。アメリカ人ならエルヴィスの影響力は強大だと言いたいだろうし、少なくともビートルズボブ・ディランより影響力があったという結論に素直にうなづいてはくれないだろう。個人的には、それでもビートルズはその両者より影響力を持ったと思っているが、じゃあJ.S.バッハはどうなんだと言われたら平伏するしかない。

しかしバンドと、アーティスト個人とは、何かが違うのだ。もしかするとこの違いに同意してくれる人でないと、俺の考えるビートルズの本当の凄さは共有できないのかも知れない。何が違うのかと考えてみると(考えるものでもないのかも知れないが)、結局は最初に話した4人のキャラ立ちとか、そういう話になる気がする。ジョンのソロである「イマジン」と、ポール中心とはいえ4人のバンドで作った「ヘイ・ジュード」のあいだに決定的な差異を見るのは、もしかしたら単なる思い込みかも知れない。メンバー人生ストーリー比重を置いたロマンティックすぎる見方なのかも知れない。

それでも、一人のソロアーティスト助っ人を雇って作った作品と、たとえ名義上であれ、複数のアーティスト協働して作り上げた作品を同質のものだとは考えたくない。ビートルズキャラ立ちしたソロアーティストが、ひとつの曲に対して、自らのアイデアをぶつけ合って作品を作り上げていくタイプアーティストだった。本人たちの言葉によれば、スタジオでのアイデアは誰が提案したものであれ全く公平に扱われ、有効なものであれば必ず採用されたという。特に後期、そして特にジョンとポールの間ではアイデア競争のような状態になっていたようだ。

アップルEMIの企画次第ではあるが、将来、ビートルズの人気が落ちることもありえるだろう。しかし音楽好きの間では、彼らの音楽は愛され続ける気がする。その理由が結局、ビートルズの何が凄かったかという問いに対して、自分が最も満足できる答えでもある。つまり、曲から聞き取れるアイデアの豊かさが半端じゃない、ということだ。ビートルズは結局、アイデアが凄い。

http://anond.hatelabo.jp/20090906005458

まず、わりとシンプル料理肉じゃがとか)をひとつ決める。

んで、それを本とかのレシピでも見ながら作ってみる

3~4日毎日同じレシピ、同じ手順で作る。

食べたら前日の分を少し残しておいて今日作った分と比較してみる

違いがなんとなく分かるようになれば、レシピ調味料の分量を

変えてみたり、違うものを入れてみる(例:酒をワインにかえてみるとか)

それで考えたり工夫してみたり1週間ほど続けたらいろんなことがわかると思うよ。

料理が上達しない

色々な本を買ったり、高い調味料使ってみたり、

でも○○の素と名の付くものは使いたくないから

自分でだしやスープを取って作ってみるのだけれど

全然上達した気がしないから原因を考えてみた。

同じ料理を何度も作っているけれど、

そもそも前作った時の手順や味を覚えていない。

この時点で致命的だ。手順の方は料理帳作れば

記録を残して置けるけれど、味の方は難しい。

単に甘い・辛いとか量的な過不足はともかく、

美味しくする為に何が必要か不要か全く分からない。

手を加えれば加えるほど不味くしている気がする。

上手な人がやれば美味しく出来る、味を良くしたり、

引き立たせたりする手順も、下手な人がやると逆効果

だったら極力手を加えない方がいいよな。

カボチャジャガイモなんか蒸したり茹でたりして

塩かけて食べるのが下手に煮物作るより余程美味しい。

それでいいよな。どうせ自分が食べるだけだし…

いや、食べてくれる人がいないというのが問題なのか。

といって家族味音痴の父親と美味しいとしか言わない

母親で全く当てにならない。父親はひどいもので

味わって食べるなんて感覚が無いに等しい。

しかし、何年も自炊してきてこの現状にはうんざりする。

もう諦めようか…どうせ自分が食べるだけだし…

すると、おそらく父親みたいな人間になるのだろう。

それも嫌だが、上達する見込みもないしな。仕方ないか…

2009-09-05

宿題が終わらない

                                                                                                             原曲:エアーマンが倒せない

                                                                                                             作詞

気がTwitter8月25日

そして、いつも焦る

あきらめずに徹夜で頑張ってみるけど、すぐにパソコンに向かう

頭のいいともだち居れば

楽に宿題が済むけど

何日かけても何日かけても

宿題が終わらないよ

あの問題 何回考えても解らない

うしろから 解きつづけても

気付けばパソコンに向かってる

写してもらうことも 考えてもみたけど

ともだちがいなけりゃ 意味がない

だから来年スムーズに終わらせるために

僕は今年の宿題((読書感想文))は来年まで取っておく

はてサとは学生運動気分が抜けないおじさんのことなのだろうか

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20090904/p1

id:HALTAN氏ももうほっときなよ、そこまで突っ込まなくてもいいじゃないかって書こうかと思ったけど、どうもクスクス笑えてきた。

最初は、この猿オヤジはまだねちこく絡むのかと、他人事ながらイライラしたんだ。id:apesnotmonkeysの左翼ぶり、マジっぷりはぶっ飛んでて、南京事件関連でカモフラージュしてたつもりでも本音の部分ではまともな人は付いていけないほど過激だったってことは、去年のトリアージ騒動の時に明らかになってるんでさ。今になってまだ「所得の再分配」なんて言ってるけど、本当は「金持ちからぶんどれ」という発想でしかなかったの、取り繕っててみっともない。

だいたい、よくよく考えたら、現実に行われるであろう「所得の再配分」って広く薄くとか、いわゆる中流からもっと取ることになるんじゃないのかな。apesnotmonkeysが思ってるみたいな「金持ちからぶんどれ」ってわけにはいかないと思う。つまり、再配分のための財源って、たぶんそう言ってる本人たちの財布から出るはずでしょ。そう考えると、「所得の再配分」という建前と「金持ちからぶんどれ」「日本金持ちは逆さに振っても鼻血も出ない人たちなの?」という本音のギャップって滑稽なほど大きいよね。

それに、自民党政権が倒れただけで冷戦が終わったってのも、自由民主党の結党の経緯から考えても冷戦の落とし子の一面があるから分からないではないけれど、でもその「自民党憎し」ぶりがほほえましい。かといって民主党がapesnotmonkeysのお望みにかなうような革新政権なわけもなく、むしろ経世会実質的に引き継いでいる面があるという意味では冷戦時代の自民党そのものかもしれない。それに、本当は社会党村山さんが総理になった時に日本冷戦なんてとっくに終了してるんだよな。どうせなら、民主主義成熟したと言ってほしいね。

だから、最初はこのずれっぷりにマジで呆れたんだけど、なんと言えばいいのだろう。

いかにも、「学生運動気分が抜けないおじさんがひたすら金持ち自民党が憎くて書いてます」感が漂ってて。しかも、apesnotmankeysって学生運動世代よりずっと年下で、あの世代でこれだけぶっ飛んでるところをみると、大学でロクなサークルに入ってなかったはずなんだよな。40歳越したおじさんがだよ、学生運動気分というか、ああいうものに対する憧れが抜けないまま、ネチネチイヤミを書いたり、自民党政権が倒れると安直に喜んだりって、ある意味カワイイよ。そう考えたら、笑えてきた。

「巨悪に対決する一市民」(w の構図って、こうなると、みっともないとか通り越して、滑稽も極まってるね。面白いわ。

http://anond.hatelabo.jp/20090905133820

なんで男が待ちの姿勢をとるかというと、確認せずに押せ押せで行くと犯罪者扱いされちゃう危険があるから。思い違いをしていた自分が恥ずかしい、だけじゃ済まないのよ。だから相手の反応を十分に見ることにしているわけで。

元増田モテないのは「あなたに好意を持っている」という念を男に向けて放出できていないのが原因なんじゃないかねぇ。そういうのを察知したとき男は動き出す。

自分はそういうの放出できないので相手を落とせませんというなら、食事に行った帰り道に黙って手をつないでみるとよい。並んで歩いているときとか、言葉は要らないので自分の手の甲で相手の手の甲を軽く2回たたいてみる。もしくは酔いに任せて手を握る。

手の甲接触の段階で「どうしたの?」と聞かれたら「なんでもない」とか答えて諦めよ。そいつはニブい子ちゃんだ。

つないでから同じ事を聞かれたら、とくに弁明しなくてよい。黙って強く握るか「手をつなぐのがうれしい」とでも言っておけば足りる。

ま、恋愛しないと割り切るのもひとつの選択なので無理強いはしないが、恋愛なるものを試しにしてみて、自分に合わないと思ったら一線を越える前に撤退してもいいんじゃないかと思う。

アノ時の言葉

首都圏生まれ、首都圏育ち。地方に嫁いできたばかり。

旦那とは東京で知り合ったので、2人で話すときは標準語。でも旦那は「やっぱり方言でしゃべるほうが気楽」と言っているので、暮らしていくうちにいずれ自然方言を使えるようになれたらいいなと思っている。

が、こないだふと疑問に思った。いわゆる夜の営みのときも、やっぱり方言のほうがいいんだろうか?

そんなにベラベラしゃべりながら致すわけじゃあないけど、多少の言葉を交わすことはある。そういう時も、方言のほうがグッとくるもんなのかな。それとも、逆に標準語のほうがいいんだろうか(今は標準語)。私が方言のない環境で育ったので、この辺の感覚イマイチわからない。

あと、ひょっとしてひょっとするとあえぎ声にも方言があったりするんだろうか。コレは単なる好奇心なんだけど。

さすがにちょっと人には聞きにくいので、増田の力に頼ってみる

あなたの鼻が好きです

まいどつまらない自分語りを一席。

初音ミクライブの様子を動画で見て、すごいドン引きしている自分発見しました。

でも、よく考えてみると、VOCALOIDを全種買い集めて、ニコニコ動画にも投稿したりしていて、端から見たら立派なボカロ廃人なわけですよ。

「俺はキャラが好きなんじゃなくて、音源としてのVOCALOIDが好きなんだ」なんて硬派気取ったりもしてみましたが…

はたと気がつきました。

俺って物事の一側面に固執しすぎなんじゃないかって。

例えば、VOCALOIDファンと言いつつ、VOCALOIDでのオリジナル曲なんて10曲も知りません。ニコニコ動画でもあんまリサーチする気にもなりません。

例えば、アイドルマスターというゲームCDを何枚も買い集めているんですが、曲は聴くけど合間にあるキャラヴォイスドラマというかMCというかはほとんど聞かないんです。聞いてるとなんかイライラしてしまう。そもそも、ゲームも一応持ってはいるものの、あまりやり込めずすぐ飽きてしまいました。

例えば、古いロボットアニメ主題歌が好きで、よくカラオケでも歌うんですが、歌える主題歌の数に比して、実際に見たことのあるアニメは一割にも満たない。

趣味嗜好がこうピンポイントだから、他人とも趣味会話が全然できないし、自分で何か作ろうとしてもちゃんと形にすることができない。まあ楽しければいいじゃんという気もするんですが、特にネットだと、趣味コミュニティに全く入っていけないってのは非常に寂しい。

これが趣味嗜好だけの問題ならいいんですが、他人を見る目もだいたいこんな感じで、まともに異性とお付き合いできたことがないんですよね。

なんとかしなきゃと思いつつ、引っかかる部分から目をそらす癖がなかなか取れそうもありません。

2009-09-04

セックス

生だとむちゃくちゃ濡れる彼女なんですけど

あまりにも濡れすぎてこっちは気持よくない。

結果として、

比較的激しい動きなり、最終的には互いに体力勝負になる

初の中田氏だったもんで

どきどきしてたが

生理キターとの連絡があったんで、ひとまず安心して書いてみる

ふと

文系文系にしかなれない

でも理系文系にもなれる


例えば鳩山


文系の人って各人自分勝手適当なこと言ってて絶対的に正しいことを目指しているように見えない…

と、幼稚な発言をしてみる

自分でも幼稚だと分かっているが、本音

「リボソームが粉々」の件

自分も気になった(意味がよくわからなかった)ので、ざっくりと論文を読んでみたまとめ。

はてなブックマーク - ミツバチ大失踪はウイルス 米大学が原因究明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/economy/business/090903/biz0909031508015-n1.htm

ミツバチ大失踪はウイルス 米大学が原因究明 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090903/biz0909031508015-n1.htm

実験内容はマイクロアレイのみ。

アメリカ東部、西部、それぞれの地域からCCDが顕著になった2007年以降のミツバチサンプリングCCDの状況がsevereなコロニーとmildなコロニーに分類して比較。対照区として2006年当時の健康ミツバチのサンプルを使用。マイクロアレイCCDコロニー健康コロニー間の遺伝子発現の変化を比較しようというオーソドックスアプローチ

マイクロアレイプロトコールは以下の通り。

List of Protocol objects

ArrayExpress Home

http://www.ebi.ac.uk/microarray-as/ae/

(E-MEXP-2292でsearch)

リボソームが粉々という話がなぜ出てきたのか。

Oligo dTプライマーにしているので、原理的には(正常な)rRNAシークエンスは検出されないはず。なのに、なぜか検出された(severeとmildのグループ間でも正の相関あり)。

可能性として、次のようなことが考えられた。

  1. rRNA分解過程でrRNAにPolyA付加されるケースが報告されている。
  2. mRNA中にrRNA配列が存在している(これを介してリボソームへの取り込みを制御している)

1と仮定すると、rRNAが検出されたのは、rRNAの分解(断片化)が促進されているからではなかろうか。

2の方、該当するようなmRNAミツバチ遺伝子では確認されていない。一方、ウィルスはこのような仕組みを利用している可能性が高い(cap構造を持たない、IRES型翻訳システムを利用するので、リボソームタンパク質親和性を高める仕組みがあるかもしれない)。

後、当然、検出されるウィルス病原菌(由来の遺伝子)量も増加している。

論文ではこれ以上のことは不明。筆者らの主張も、

8/25/2009: Drs. Reed Johnson, May Berenbaum, and Gene Robinson identify a new marker for colony collapse disorder and a potential cause- (PNAS, Time).

Department of Entomology - University of Illinois http://www.life.illinois.edu/entomology/

ということで、現時点ではCCD検出用マーカーとしての利用可能性というところまでかなという印象。

とりあえず、リボソーム崩壊の電顕写真でも撮るなり、もっと単純にサンプルRNAでノーザンブロットでもかけてみるなり、rRNA断片化を示すルーチンな実験が利用できそうなので、これが本当に原因になっているのであれば、わりとすぐに追試のデータが発表されるのではないだろうか。

ネトウヨ的な人へ、あるいは浦和レッズサポに対して感じていたこと

あなたは日本の政治を良いものにすべく努力していると錯覚しているようですが、実際にはあなたの影響力は極微小であり、

本当に日本を良くするために頑張っているのは政治家官僚です。

あなたはそんなことに多大な時間を費やすよりも、自分自身の人生、つまりは仕事勉強を頑張るべきです。

あなた自身を幸せにする手段としてはそちらのほうがよっぽど合理的です。政治への参加は適度にしましょう。

政治に関心が強い、ということはそれだけとってみると聞こえが良いですが、

実際のところ他人はそれを評価対象として見ていません。

政治にまつわる活動に極端に自分人生をささげているあなたは他の人から見ると奇怪です。

全く自信を持ってアピールできるようなことではありません。もっと慎ましくやりましょう。

あなたは政治について詳しいのかもしれませんが、他の部分はどうですか?

政治に関心が無い人を見下せるほどあなたは立派ですか?

政治家に対する批判の前にあなた自身は何を成し遂げましたか?

人に誇れるものはありますか?

権利とかそういう話をしているのではありません。そういうやり方が粋かどうか?という話です。

何故あなたが他の人に比べてそういった活動に熱心なのか考えたことはありますか?

あなたには努力をし、評価され、立派に何かを成し遂げるという機会が少ないからではないですか?

実際に頑張っているのはあなたではないのに、自分も頑張っている、あわよくば自分が何か成し遂げたように錯覚し、

一人の国民として政治を支えているという誰にでも当てはまる一般的な事を自身のよりどころとし、

それでいて責任の発生しない場所からえらそうにモノを言う。

そんな自分どうですか?

何かに熱心なのは良いですが、もっと生産的に、そして粋に生きてみたらどうでしょうか?



事情によりスタジアムから離れて久しい(元?)レッズサポより

はてサとは学生運動気分が抜けないおじさんのことなのだろうか

http://d.hatena.ne.jp/HALTAN/20090904/p1

HALTAN氏ももうほっときなよ、そこまで突っ込まなくてもいいじゃないかって書こうかと思ったけど、どうもクスクス笑えてきた。

最初は、この猿オヤジはまだねちこく絡むのかと、他人事ながらイライラしたんだ。apesnotmonkeys氏の左翼ぶり、マジっぷりはぶっ飛んでて、南京事件関連でカモフラージュしてたつもりでも本音の部分ではまともな人は付いていけないほど過激だったってことは、去年のトリアージ騒動の時に明らかになってるんでさ。今になってまだ「所得の再分配」なんて言ってるけど、本当は「金持ちからぶんどれ」という発想でしかなかったの、取り繕っててみっともない。

だいたい、よくよく考えたら、現実に行われるであろう「所得の再配分」って広く薄くとか、いわゆる中流からもっと取ることになるんじゃないのかな。apesnotmonkeys氏が思ってるみたいな「金持ちからぶんどれ」ってわけにはいかないと思う。つまり、再配分のための財源って、たぶんそう言ってる本人たちの財布から出るはずでしょ。そう考えると、「所得の再配分」という建前と「金持ちからぶんどれ」「日本金持ちは逆さに振っても鼻血も出ない人たちなの?」という本音のギャップって滑稽なほど大きいよね。

それに、自民党政権が倒れただけで冷戦が終わったってのも、自由民主党の結党の経緯から考えても冷戦の落とし子の一面があるから分からないではないけれど、でもその「自民党憎し」ぶりがほほえましい。かといって民主党がapesnotmonkeys氏のお望みにかなうような革新政権なわけもなく、むしろ経世会実質的に引き継いでいる面があるという意味では冷戦時代の自民党そのものかもしれない。それに、本当は社会党村山さんが総理になった時に日本冷戦なんてとっくに終了してるんだよな。どうせなら、民主主義成熟したと言ってほしいね。

だから、最初はこのずれっぷりにマジで呆れたんだけど、なんと言えばいいのだろう。

いかにも、「学生運動気分が抜けないおじさんがひたすら金持ち自民党が憎くて書いてます」感が漂ってて。しかも、apesnotmankeysって学生運動世代よりずっと年下で、あの世代でこれだけぶっ飛んでるところをみると、大学でロクなサークルに入ってなかったはずなんだよな。40歳越したおじさんがだよ、学生運動気分というか、ああいうものに対する憧れが抜けないまま、ネチネチイヤミを書いたり、自民党政権が倒れると安直に喜んだりって、ある意味カワイイよ。そう考えたら、笑えてきた。

巨悪に対決する一市民の構図って、こうなるとみっともないとか通り越して、滑稽も極まってるね。面白いわ。

pixivの騒動について考える

色々と思う人もいるけど、せめて
http://www37.atwiki.jp/honi-honi/
の纏めも一応は目を通して欲しい

http://loda.jp/benjo/?id=69

http://loda.jp/benjo/?id=98
自分はこの二つを見て駄目だろって感じた

自分の感じたことを書いてみる、基本的にこの人を擁護できないってスタンス
世間じゃ模写だのトレスだの言ってるけど、自分がなんか違和感、と言うか不快感に近いのを感じたのはそのレイヤじゃなくて、多分別のレイヤなんだと思う。法的と言うよりも多分道義的な面での感覚かも

図鑑とか標本箱のチョウとか見てると、見た写真をそのまんま使ったんだなって解る

「それってどうよ?」

が多分自分がこの絵に感じた違和感じゃないのかなって
この人がやったのはトレス、あるいは模写…だよね。もしかしたらフォトショ使ってそのまんま元画像をぐりぐりしたのかも知れないけど、それならもっと悪質だと思う。決して「参考にしました」とは言えない、だって小物の殆どが元の写真と変化がないし

単純にこれってパクリ…だよね
参考にするってのは一度見たものを咀嚼して、自分の頭の中で再構築して、アウトプットしてやっと言えるんじゃないかと。絵を創作物とするなら、他人の写真あるいは意匠を『そのまま』流用するのは一番やっちゃいけないことだと感じる、ましてやプロで活動している人間が、だよ?

トイレの方なんか、正直フォトショとかの加工以外でここまで落書きが一致するの?って思う
模写とかトレスでも多分ここまで同じの用意するのは相当な技量がいりそうなんだけどな…

---

雑に自分の言いたいことを纏めると

人様の写真を断りもなく素材として加工して使って、それに一切触れずにあたかも「私が考えて描きました」みたいな表現ってどうなのよ?プロとして活動しているのに、人のものそのまんまパクって使ってプライドとかないの?

自分は下手だけど絵を描くし、写真も撮る。だからこそこの人のやったことはいけないって感じた

http://anond.hatelabo.jp/20090903151911

安全圏から傍観して「あいつら心狭い」と論評するのは、わりと卑怯なふるまいなんじゃないかと思う。

ネットコメントしている人たちすべてそうと言えるのかもしれない。

だからこそ安全圏であっても匿名であっても書くことに躊躇してしまう気にさらされるけれども、

それでもいかに考えてみるかを努力してみたいと思う。

理想女性の条件

高校生の頃、テレビで奥田映二さんが理想女性像について話してた

・優しい

淫乱

この2つの条件だった。高校生の頃であったし当時は童貞だったので

何いってるんだこのおっさんは!汚らわしい!とか思ってました。

でも今考えるとこの2つの条件って非常に魅力的な女性だなと

今にしてみると思えます。そして安藤和津さんは優しくて淫乱なのか。

気になるような、あんまり考えたくないような。

好きなことを仕事にするということ

8月の終わり。

高校時代の友達と集まって呑んだ。

一人は九州電気工事会社に、私は大阪パソコンショップの店員、

もう一人は大阪電気工事会社就職した後、続かずに辞めたが結局また別の電気工事会社に落ち着いた。

久しぶりということで酒が凄くすすむ。

私達3人は3人とも電子科卒業していて、普通ならば電気工事会社回線関連など)に就職して、

技師として生きて行くのだが、パソコンが大好きだった私は進路を決められず、

大手の電気工事会社就職したものの、パソコン関連の仕事の魅力を捨てきれず、

結局そちらを本業に変えた。だけど、この仕事って具体的な技術とか資格が何も無い。

Comptiaとか販売士とか、あまりとっても意味の無い資格ばかり。

私は最近とても不安だ。他の二人をみていると、どちらも高校時代に培った技術を生かしている。

この頃、私も電気技師になってパソコン趣味にしとけば良かったような気がしてならない。

20代半ばの頃は、私も若かったので、

好きなパソコンを販売することで飯を食ったり、商品知識を生かして営業の人と話すのが楽しかった。

要は、自分楽しいことだけを頭においてやってた訳だ。

でも最近、私は結婚意識しはじめた。

オンラインゲームオフ会で偶然知り合い、幸運にも恋人になってくれる女性ができた。

この人と残りの人生を過したい、こどもも欲しい、、

そんなことを考えていると、今の自分仕事に自信を持てなくなってきた。

良く考えてみると、私が高校電子科に入った時、

多くの人生の方向は決まっていたと思う。でもそれにあえて逆らった結果、

私は好きなパソコンを売る店員になった。そのことに後悔はないけど、

今思えばとても贅沢なことだったのかもしれない。

友達の2人も他に夢があったのかもしれない・・というかあったと思う。

一人は高校時代に調理師免許を取得しており、もう一人は一度会社を辞めてバンドマンをやってた。

でも、金銭的な理由や、親の病気結婚など色んな理由で辞めてしまった。

そういうことを聞いていると、

ただ単に好きなことだけをやってきて、それを仕事にして、

でもこれからが不安になってる私がクズに見えて恥かしかった。

実は先週、取引先の人と呑んでたら、いい話を戴いた。

それはプログラマの話だ。

高校の頃、一応C、JAVA勉強して、20代前半ぐらいまで、自分なりにソフトを作って遊んでいた。

派遣プログラマになれば、今のショップ店員より断然稼げる。

・・・だいたい1.5倍ぐらいの収入になるという。

でも、私はプログラマとは何か肌が合わない気がして仕事にしようとは思ったことが無かった。

だがこのままショップ店員を続けていていいことがあるんだろうか。

結婚して子供ができたら?

スーツを着ない、常に低姿勢な接客、街頭で大声をだして呼び込み。。

こういう親父の仕事をどう思うんだろう。

そして、いつかはおそらく大手量販店に吸収され、、

肩身の狭い立場に追いやられる。

こういうことを他の2人に打ち明けた。

すると、2人とも即答で、プログラマになれって言った。

どうやら、もう私の人生は、私一人の人生だけじゃないみたいだ。

人と一緒に生きるということは、結婚とは、自分人生を分け合って一つの人生にすることらしい。

婚姻届を出す日、プログラマとして新しい人生をはじめる日にしたい。

髪を切りに行けない

正直、髪型なんてどうでもいい。丸刈りでなければどうでもいい。

美容院なんて絶対行くはずがなく、いつも床屋。10分1000円のやつ。

最初に「どうしますか?」と聞かれる。何と言えばいいのか分からない。

「お任せ」で切ってくれるのか?そう言われる方も困るだろうし…

あと「もみ上げどうしますか?」と聞かれる。これも何で聞くのか分からない。

何か重要なことでもあるのだろうか?今まで何の気なしに切ってもらっていたから

気にし始めると逆にどうしていいのか分からない。

ずっと昔のことだけれど、歩く時は「前を向いて」が当たり前だったのに

前って何処だ?何を見て歩いていたのか?と思い返してみると実はよく分からない。

しばらくの間、どこに目を向ければいいのか分からず、前を向いて歩けなくなった。

今度は髪型に関して同じような状態になってしまった。

前の時は下を向いて歩けば問題なかったが、今回は仕事もあるから、

そろそろ散髪しないといけない。自分で切ろうとも思ったけど手が出ない。

どうでもいい故に。「どうでもいいなら適当にやればいい」と言う人がいるけれど

それが出来る人は本当はそう思っていない気がする。

選択肢がある場合の「どうでもいい」はまだ選びようがあるけれど、

それがない場合の「どうでもいい」は本当にどうしていいか分からない。

2009-09-03

これじゃ、景気よくならねえわな

ニュースは、麻生総理漢字読み間違えとか、そういうのばっかりやってる。

民主党が勝ったら勝ったで、もういろいろ言ってる。

たった一言が命取りになったりする。

かなり、どうでもいいことを、犯罪級に言う。

これ、かなり迷惑なんだよ。

会社も、この雰囲気が充満してて、過去のうっかりミスも、理論固めして、ほころびを繕おうとしてる。

コンプライアンスとか言う言葉で、保身することに力を注ぐ。いつ事故にあってもいいように、保険にたいへんな力を注いでる。

これでいいのかなあ。いいはずがない。

失敗してもいいから、思い切ってやってみろ、とは言うけど、ひとつでも小さいほころびが発覚したら、

目の色変えて、責め立てる。犯罪者のような事情聴取、行動履歴・・・やり損

やらなきゃよかった、やらずに、静かにしてたほうが無難だ、って周りも思う。

これじゃ、萎縮して、ビクビクして、社会全体がおとなしくなってるよ。身にしみるよ。

悪いことをやってもいい、ということじゃない。悪いことしてまで、っていうサラリーマンなんていないから。

人って、冒険して、痛い目にあって、成長していくのに、その冒険ができないから、そりゃ、成長しないわな。

テレビとか、インターネット、頼むから、重箱の隅を突付いて、あげあし取るの、そろそろやめてくれないかなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん