2009-09-06

料理が上達しない

色々な本を買ったり、高い調味料使ってみたり、

でも○○の素と名の付くものは使いたくないから

自分でだしやスープを取って作ってみるのだけれど

全然上達した気がしないから原因を考えてみた。

同じ料理を何度も作っているけれど、

そもそも前作った時の手順や味を覚えていない。

この時点で致命的だ。手順の方は料理帳作れば

記録を残して置けるけれど、味の方は難しい。

単に甘い・辛いとか量的な過不足はともかく、

美味しくする為に何が必要か不要か全く分からない。

手を加えれば加えるほど不味くしている気がする。

上手な人がやれば美味しく出来る、味を良くしたり、

引き立たせたりする手順も、下手な人がやると逆効果

だったら極力手を加えない方がいいよな。

カボチャジャガイモなんか蒸したり茹でたりして

塩かけて食べるのが下手に煮物作るより余程美味しい。

それでいいよな。どうせ自分が食べるだけだし…

いや、食べてくれる人がいないというのが問題なのか。

といって家族味音痴の父親と美味しいとしか言わない

母親で全く当てにならない。父親はひどいもので

味わって食べるなんて感覚が無いに等しい。

しかし、何年も自炊してきてこの現状にはうんざりする。

もう諦めようか…どうせ自分が食べるだけだし…

すると、おそらく父親みたいな人間になるのだろう。

それも嫌だが、上達する見込みもないしな。仕方ないか…

  • >美味しくする為に何が必要か不要か全く分からない。  ある人が「調味料入れ忘れると、なぜその調味料が必要かわかる」って言ってた。  自分はあまり料理しないし、作ってもレシ...

  • まず、わりとシンプルな料理(肉じゃがとか)をひとつ決める。 んで、それを本とかのレシピでも見ながら作ってみる。 3~4日毎日同じレシピ、同じ手順で作る。 食べたら前日の分...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん