「DEC」を含む日記 RSS

はてなキーワード: DECとは

2019-07-07

anond:20190707160322

よう情弱 素直なのでちょっと解説する横だ

 

NISAは無職主婦でも使えるぞ 

IDECO事業やってる人がやってたやつを普通の人がつかえるようにしたやつ

なにが60歳までにという強迫観念元増田にあたえた原因なのかはわからんけど(年金生活なら65では?)

 

ただ無職主婦家事手伝いひきこもりの大きな違いは(元増田がわかりにくく書いてあるが)

NISA・IDECOだけ知ってるかどうかじゃなくて人的ネットワークの構築力にある

とくに子供を産むと社会ものすごい勢いで巻き込まれ

保育園義務教育PTA、子供会、自治会税金のふよう控除、寄付、手当・・・

などなど、などなどものすごい量で勉強をさせられる 

教育を受ける側から与える側(または与えられる子供を観察する程度でもよいが)

になるんだからある意味復習になってそこでようやく見えてくることが多い

なるほどと社会の仕組みが自然にわかってくる。

 

そういうのがなければ青年会、士業セミナー

政党党員になってみたり消防団サークルなどなんでもよい。

 

どこかの団体社会教育をうけて「社会人」になれてるかどうかがキモだ。

べつに職場で仲がいいとか労組がしっかりしてるならそれでいいぞ。

リクスーきて社会人になっても社会歯車になっても人生勉強は終わらないってこった。

2019-01-28

作画が悪くても面白くなると気づかせてくれる素晴らしい作品

このすばの作画が悪いと思ってる〇〇〇は作画を語るなってほんと…

まだいるのねこういうやつ

鉄腕バーディーDECODEに「作画崩壊」とか言ってたのと同じタイプの〇〇〇

anond:20190128031158

2017-10-03

anond:20171002094617

俺もすごい言うこれ。

なぜ言うかというと、単純にうれしくて興奮するから

車の運転が好きな男は道を覚えるのもたいがい好き。なので、抜け道や裏道、別ルートとかを発見すると単純に興奮するし、新しい道が開通したりするのもうれしい。手駒が増える感じ。

たとえばA地点からB地点まで行く経路を2通り知っていたとするじゃないですか。仮にルートC・ルートDとしましょうか。この2経路は互いに交差しません。

ところがある日、ルートCとルートDとを連絡する通路Eが発見されました。さてA地点からB地点まで行く経路は何通りになるでしょう。

そうなんですよ川崎さん、「4通り」に増えるんです。Cだけ、Dだけの経路のほかにCED、DECという迂回ルートが増えます。予期せぬ渋滞通行止めに出くわした時に選べるオプションが増えるということです。

こんなことがね、男にゃうれしいんです。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん