2024-09-30

はてなが左寄りだと言うけれど、

そもそもネット言論デフォルトで左寄りなのよ。

というか、元来、言論」という営みは宿命的に左寄りなのよ。

 

インターネットが生まれるよりずっとずっと前から言論体制批判手段だったでしょう。

独裁的・全体主義的なお国では体制批判的な言論は徹底的に統制されるし、日本もかつてはそうだった。

戦前戦中の言論統制、言論弾圧への反省から、今の憲法にはわざわざ「言論自由」が謳われてる。これは、「たとえ反体制的な言論であっても日本はもうそういうの邪魔しません」という国と国民との約束なんです。

「論壇」は、基本的には体制批判的な言論界を指す言葉だし、言論誌と言えば基本的には体制批判的な記事が載る雑誌です。

実力行使による革命が許されていない以上、体制批判のための最大の武器言論なわけ。

いっぽう右派体制派にとっては、今現在自分体制側なんだから別に何を語る必要もない。体制が崩れ落ちようとしているような局面でもない限り、必死体制肯定するような言論をする必然性がないでしょ。言論によって為そうとする目標がない。つまり動機がない。

もちろん保守言論というもの存在はするけど、彼らは別に何と闘っているわけでもなくただ内輪褒めに終始するばかりで、言論によって何かを為そうとしているようには見えないよね。

 

インターネットも「まず知識階級に普及した」「自分のオピニオンを自由に発表できる場所」だったわけで、昔からリベラルムードが濃い。特にはてなはそうだったと思うけど、ポテトチップの味が濃いかいかくらいの違いでしかなく、ポテトチップ基本的にみんな塩味なのだ

anond:20240929233208

記事への反応 -
  • 日本死ね後の増田はレイトマジョリティが主流派となっている。 現在は40~50代の中卒夜職風俗嬢+F欄卒主婦+作業所勤務の知的発達障害男女で68%。 残りの32%がはてな社社員によるサクラ...

    • 増田というかはてな全体として左翼的思想の持ち主の割合が他のSNSと比べて多いのは以前からの話だが、今回の立憲民主党の代表選後の反応で目立ったのは野田批判である。 いわゆる...

      • そもそもネット言論はデフォルトで左寄りなのよ。 というか、元来、「言論」という営みは宿命的に左寄りなのよ。   インターネットが生まれるよりずっとずっと前から、言論は体制...

      • 嫌儲でもそうだよ

      • これはわかる。 ジャニーズの時もそうだったが 数日間、同じ論調のポストが執拗に繰り返されて世論形成の意欲の高さを感じる

    • ??? 40~50代の中卒夜職風俗嬢

    • はてなにバカどもが多すぎる!って気にして表明してるはてな民(お前もはてな民でしょうが)よく見るけど、なにが彼ら彼女らの行動を突き動かしてるんだろ   自分以外の、あるいは...

    • はてなはババア層が流入して一気に劣化したよな 文明がもたらしたもっとも悪しき有害なものは「ババア」なんだそうだ。

    • しろくま先生でさえ健常かどうかわからんみたいなこといっとるのに……。 健常男性、最初からネット掲示板に来たことがないやで

    • 話が合わないからって自分とは違う属性の人間ばかりとは限らない 同じ年代の男女しかいないのに、教室では孤立していたタイプだろ? 今でも同じなんだろう

    • 🐊「クリーニングのお時間です・・・!」

    • お気持ちババアの大量流入で小町化したのは確か。小野小町とは対照的な身も心も醜い小町脳おばさん増えすぎ

    • レイトマジョリティの意味わかってなさそう

    • tiktokとかインスタで若い女性と並べられると惨めになるし ガルちゃんとかショコラトークでは弱男釣りできないし Twitterではレスバに負けてしまう   はてながベスト

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん