2023-06-12

息子の中学受験

妻が息子に中学受験をさせるという。

息子はい小学5年生だが、既に一昨年くらいか中学受験対策を謳った塾に通い始めており、それに伴い水泳ダンスなどの習い事も皆止めた。

今は毎日塾に通い、帰ってきてからも数時間宿題をこなし、土日数時間ゲーム時間を楽しみに過ごしている。

自身は、今は首都圏に住んでいるものの、元々は田舎県庁所在地で育った。

中高一貫のような洒落私立なんて無かったので、小中高大学と全て公立で、ついでに言うと塾や参考書の類も一切使わずに過ごしてきた。

高校に入るまで、家で宿題以外の勉強をするという習慣すら無かった。

そんななので、息子本人はさほど苦にも思ってなさそうだが、勉強漬けの毎日がどうしても可哀想に思えてしまう。

……まあ俺自身も、勉強しないで何やってたかというとゲーセン図書館に行ってたくらいしか思い出がないが。

それに、共働きなので平日の帰宅後や土日は子供勉強を交代で見ることになっており、これがなかなかの負担となっている。

たこ夏休みは夏期講習があり、毎月の月謝の他に30万円ほどの費用がかかると聞いて、さすがにちょっと驚いている。

本当にここまでやる必要があるのか、と妻に聞くと、「2月の勝者」というマンガを渡され、受験戦争だ、気を抜いたやつからやられる、ここに書いてあるから少しは勉強しろ子供の将来をどう考えているのかと説教されてしまった。

マンガ表現を真に受けんなよ……とは思ったが子供の将来を盾にされると迂闊なことは言えずそのまま引き下がったが、正直やり過ぎのような気もしている。

この小学生の数年間を頑張って環境の良い中高一貫校に入れたら、公立学校ありがちなイジメ体罰などのくだらないことに悩まされず充実した学校生活を送れる、と言われると確かにそうかも、と思うこともあるのだが、果たしてそこまで価値があるものなのか……。

そう思いながら、学校説明会に行くため有給休暇申請書を書いている。

  • どこまでやるか問題だね。おれも地方出身で東京在住だから、受験に対する考え方の差はよく分かる。 東京での公立・私立の話を聞くと、やっぱり環境と人間関係を選ぶという点が大き...

  • >公立の学校にありがちなイジメや体罰 国立高校でもセミ食わせて骨折させてたぞ    子が親にやられて嫌なことをできる相手にしているとはよくいわれるよな 子の荒れは家庭の...

    • おれの周りの体験談としては、東京で公立中学まではイジメがひどくて、学力高い高校に行ったらぱったりと無くなって、やっとそこから人生が始まった、みたいな話なんだよな… 学力...

      • 学力と人間性は必ずしも比例しないにしても、一定程度の差は生じてしまう しないぞ   繰り返すが、お勉強ができる子がのんびり勉強している地方私立みたいなのイメージしない方...

        • 公立育ち塾にも行ったことないオレには想像できんわ 学校の勉強で十分じゃないのか

          • 日本の公立は『日本語の読み書き』と『四則演算』と『ローマ字』が身につく、『(小中学校は)給食が食べれる』 これ以外は保証しないので十分じゃないケースもけっこうあると思う  ...

  • 昔と違って今はネットにより自分がどの社会的階級に属しているかが可視化しているわけだから、公立でぬるく生きさせようとしても人生全体における幸福度は低くなるだろうな。 その...

  • 女子大生の設定では

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん