2023-06-12

anond:20230612115442

日本公立は『日本語の読み書き』と『四則演算』と『ローマ字』が身につく、『(小中学校は)給食が食べれる』

これ以外は保証しないので十分じゃないケースもけっこうあると思う 

まぁ世の中にはいろんな仕事があるので、勉強必要になったらその時にするでもいいけど、

英語だけは叩き込んでおいた方がいいと思う

英語使わない職って、グローバルAI時代におそらくないし、足切りポイントになると思う

 

偉い人が無限にいて目からハイライトが消えている大企業社員公務員を目指さな場合必要

記事への反応 -
  • 妻が息子に中学受験をさせるという。 息子はいま小学5年生だが、既に一昨年くらいから中学受験対策を謳った塾に通い始めており、それに伴い水泳やダンスなどの習い事も皆止めた。 ...

    • >公立の学校にありがちなイジメや体罰 国立高校でもセミ食わせて骨折させてたぞ    子が親にやられて嫌なことをできる相手にしているとはよくいわれるよな 子の荒れは家庭の...

      • おれの周りの体験談としては、東京で公立中学まではイジメがひどくて、学力高い高校に行ったらぱったりと無くなって、やっとそこから人生が始まった、みたいな話なんだよな… 学力...

        • 学力と人間性は必ずしも比例しないにしても、一定程度の差は生じてしまう しないぞ   繰り返すが、お勉強ができる子がのんびり勉強している地方私立みたいなのイメージしない方...

          • 公立育ち塾にも行ったことないオレには想像できんわ 学校の勉強で十分じゃないのか

            • 日本の公立は『日本語の読み書き』と『四則演算』と『ローマ字』が身につく、『(小中学校は)給食が食べれる』 これ以外は保証しないので十分じゃないケースもけっこうあると思う  ...

    • どこまでやるか問題だね。おれも地方出身で東京在住だから、受験に対する考え方の差はよく分かる。 東京での公立・私立の話を聞くと、やっぱり環境と人間関係を選ぶという点が大き...

    • 昔と違って今はネットにより自分がどの社会的階級に属しているかが可視化しているわけだから、公立でぬるく生きさせようとしても人生全体における幸福度は低くなるだろうな。 その...

    • 女子大生の設定では

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん