2021-06-28

anond:20210628075114

この人と、主と、この人の指摘している人で、この話題に置ける「良い」って言葉の細かい意味やそれを取り巻く前提が異なるからすれ違ってるだけだと思うんだよな。

この人は「ナチス肯定するかどうか」という意味で「良い」という言葉を使っていて、対するほかは「ナチスかどうかは置いておいて、それら一つ一つをミクロ視点で見た時の単純な業績。」として「良い」という言葉を使っているわけ。

まあこれくらいは大体の人はわかると思う。

ここから更にこの人は「そのミクロで良く見える事自体自体ナチスプロパガンダ手法」「ミクロで良くても、結局元々の目的非人道的行為差別主義なのでそもそも褒めちゃ駄目」という前提があるのよ。

これらが真かどうかはおいておいて、「これらの前提がある」って考えたらそんなに破綻した事言ってないんだよねこの人。

これは自分もこれを見た時に「?」ってなって、この人の認識とかを色々確認して得たものなので気になるんだったら確認してほしい。

 

これらの前提とかは、この文章には無いのよ。結論ではなく、細かい前提だから

なんだけど、その細かい前提がわからないと読み手人間勝手にその前提を埋めるしかないじゃない?

その時に違う前提を当てはめるから「この人頭おかしいんか?」ってなるのよ。

 

このあたりは研究者の人とかは誤解を生む表現よくするのよ。なんでかっていうと、ある程度前提が「学問」という形で共通している人同士で話すから

それを部外者が見ると前提がそもそも共通してないから大ズレしているように見える。

前提が共通の人同士の批判だったら「あーなるほどね、そういう考え方ね」ってなるんだけど、

前提が違う人から批判って言語意味がズレてきちゃうから、「何いってんのこいつ?」って態度になっちゃうんだよね。

 

今回のこの人と主だと「良い」「褒める」あたりの単語メチャクチャズレてんのよ。これは辞書的な意味でズレてるってことじゃなくて、文脈的にズレてるってことね。

じゃあどっちが正しい意味言葉を使っているの?ってなるかもしれないけど、ここで大事なのは「どういう意図で使っているか」なので辞書的な意味を追求してもそんなに意味いかなという感じ。

そもそも辞書に書いてない文脈の部分がズレてんだからあんまり言語マクロな正確性を求めもしょうがないけどね。

 

私もこの先生に関してポリコレのくだりとか普通に賛成できなかったけど、「こいつ大丈夫か?」って思ったら持ってる前提が違うって思ったほうがいいよ。

  • ストレートにいうと、社会学者に「あっ」とか言っちゃう系の人は、低学歴ゆえアカデミックな話を理解できないんだよ。 で、自分が理解ができないことを「こいつ頭おかしい」と評価...

    • 文系の学者さんってヘンテコな肩書き自称する人多いよなw 工学系の先生で自分は工学者ですとか、理学者ですとかいう人少ない。 情報科学を学んでいますとか、宇宙物理学を学んでい...

      • あなたがどれだけたくさん博士号持っているのか知らないけど、この学問はいい、この学問はあやしい、とかジャッジできる立場にいると思い始めたら危ないよ

        • フェミニズムとかまともな学者さんいるのか?何か人類の知的な進歩に貢献しているのか? 日本の国力増進に寄与しているのか?俺たちの払う税金が有効に使われているのか? 給料もら...

        • ソーカル「言うてもある程度ジャッジはできるんちゃうの」

          • 物理学者は他分野に悪戯論文を投稿してお金がもらえるんだから良いよね まぁマジレスすると、ソーカルが指摘できたのは論文中に登場する自然科学系の言葉の誤りだけで人文系の本質...

  • この世の大抵の宗教は「これらの前提がある」って考えたらその中では論理的だし破綻していない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん