8月15日の放送から、「オードリーのオールナイトニッポン(ANN)」の「チン!」のコーナーのテーマが「グッドトゥース・バッドトゥース」になった。
「こんなリトルトゥースは素晴らしい」というグッドトゥースと、
どうやらANN内のノリや用語が乱用されていることを受けてのものらしい。深夜ラジオのノリや用語がリスナーに乱用されること自体は比較的よくあることで、いままで聞いてきたほかのラジオ番組でも経験してきたし、オードリーのANNの周辺でも今回の問題の前から多少はあった。しかし、日向坂の冠番組(現「日向坂で会いましょう(ひなあい)」)のMCをオードリーが務め、さらにANN内のノリがひなあい内でも多く使われるようになり、たくさんの日向坂ファン(おひさま)がANNリスナー(リトルトゥース)に加わったことで、ANN外でのノリや用語の乱用が増え目につくようになった。
確かにANN内のノリや用語はふさわしい場面で使えば面白い。だからこそひなあいのスタッフはANN内のノリを台本に加えたのだろうし、実際それで番組はより面白くなったと思う(すべてがふさわしい場面で使われていたかは少し怪しい)。(加えて、自分だって、なれるものなら若林(さん)になってひとを笑わせたりアイドルといい距離感で仕事をしたりしたい。)ところが、ANN内のノリや用語がふさわしい場面は意外と少ないし、あったとしても使えば使うほど減っていく。ひとを不快にすることだってある。
後出しの「グッドトゥース」アピールのようになってしまうが、ノリや用語の乱用には辟易していたし、ANN内での若林の発言を聞いてからはひなあいを観ても気が気でないことが多かった。それでも傍観しているしかできなかったが、たどり着いた先がこんな結末でとても悲しい。
芸人はラジオを大切にするひとが多いと聞く。これは完全に想像だが、若林はとくに、10周年全国ツアーへの懸け方やInstagramのプロフィール
を見ても、よほどラジオを大切にしているのだと思う。そう思うと余計に悲しい。
すべてが悲しい。
インターネットが一部のマニア、オタク、引き籠りの物と言われていた西暦2000年頃から20年余りが過ぎた2021年現在。 インターネットを一般人も使う様になった事で起こっている事象の一...
オードリーのラジオリスナーって、 ラジオ聴いてる人の中でもかなりキモくて痛くてマナー悪いんだよ。 というか長く続いてるラジオほどリスナーってキモい。バナナムーンとかもいい...
三次被害発生
瀧さん!瀧さーーーーん!
ナインティナインの岡村が炎上したときに深夜ラジオは下品で当然でと擁護した連中もいたからな 明らかにNHK出演したりして良イメージを利用した商売しておいてありえんよな
保健所に連れて行くのは自由だが、それをわざわざツイートするのは意味不明だな。自分の親を姥捨山に置いてきましたと言うようなもの
そもそも、インターネットが匿名化したのはこのせいなんだにょね
今朝の事だった。 テレビ朝日を観ていたら、4月28日(水)の晩に放送される 「世界で急上昇!オニ推し動画ベスト50 SNSでバズってる50本をランク付けしちゃいましたSP(スペシャル)」 ...
低予算でインターネットを見ないテレビ視聴層のボリュームゾーンにとっては かつてのからくりTV以上に面白い番組が作れるのだから 作らない手はないだろ テレビはお前のために番組を...
えぬえいちけーのEテレしか信じられん
最近、こういう増田が時々目に入る様になった気がする。 いじめを許せないってみんな言うけど日頃からネットリンチしてるじゃん 芸能人の通り魔 それだけ世の中が殺伐としてるって...
世の中じゃなくてお前らが殺伐定期