2020-03-23

スタートゥインクルプリキュアはなぜ微妙なのか

微妙表現として正しいか自信がないが、他に適切な言葉が浮かばなかった

玩具売上や視聴率で人気不人気を判断してもいいが、社会情勢や環境に影響される項目なので参考程度である重要なのはメインの子供達だ

前作のHugプリは良くも悪くも子供置いてけぼりで伝説を作った作品だ。初代再登場やプリキュア15周年も後押しになった。実際の数字はともかく心には残った

スタ☆プリにも意欲的な要素は数多くある。価値観の違う宇宙人との交流ハーフで肌の色が違うキャラ等。ただ、Hugプリの様に終盤まで続けたと思いきや宇宙人については2クール目で地球に順応してしまった。ハーフについては思い出したかのように終盤で一度語ったがどうとでもなる着地点で終わらせた

なにより、主人公以外のキャラ子供が食いつく要素が皆無なのだ触手の付いた宇宙人、肌の色が違う金髪ハーフ、猫型宇宙人。残っているのは現実では発達扱いで審査勧められそうな主人公と、お決まりお嬢様枠のみ。果たして子供が前3人の服を着たいと思うか?大人は知らん

やはり自分の将来を見据えられないキャラはいくら子供でも感情移入は出来ない。イマジネーションだって限界はある。様々な職業の夢は見るかもしれないけど、宇宙人になる夢はそうそう持てない。意外と子供も冷静なのだ

そう考えるとまほプリも数字子供人気もイマイチだ。全体的にリアリティが少ないプリキュア子供の取っ付きは悪い。プリキュアに変身することは夢物語だが、それ以外は同じ様に学校行ってオシャレして美味しいもの食べて恋愛する等自分の延長線にある話じゃないと子供は早々に放棄するのだ。現実から目を背けたい異世界転生したい大人にはグッと来るだろうが

最新作のヒープリは今のままなら大丈夫そうだが、今後どうなるかは未知数だ。流石に冒険作を2作続ける度胸は無いと思いたい

一応、幼稚園児の娘の感想を参考にしている。お父さん増田は初代から見ている筋金入りだ

  • うちの子供達もやっぱり食いつかなかったなぁ。 子供達は、ここ数年のプリキュアではスマイルとアラモードがダントツで好きだった。リアタイでは全く食いつかなかったハピネスチャ...

    • 魔法使いプリキュアは地球じゃない世界だけでやればいいアニメだけど、プリキュアである以上地球とは切り離せない結果グダグダになった感 あと、あの辺りは露骨に大人に目を向けす...

    • オウフwww いわゆるストレートな感想言いました!?www おっとっとwww拙者「言いました!?」などとついプリキュア用語がwww まあ拙者の場合プリキュア好きとは言っ...

  • うちの姪っ子はアラモードとHUGには物凄く食いついてたけど スタプリはそんなでもなかったな パティシエやフィギュアスケートは現実的で憧れたけど宇宙人には憧れなかったのか それ...

  • スタプリは歴代の中でも可愛くない はっきり言って女児が好きな可愛さがパッと見存在しない どういう点が、と具体的には言語化できないのだが、変身前も変身後もユニークが過ぎるの...

  • 単にファントミが人気上がってるからそっちに取られただけじゃ?客層もろ被ってるでしょ。 女児特撮シリーズも三作目で大分知名度広がって定番感も出てきたし、 リアリティ求める子...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん