もうコンテンツからは離れることにしたが、こんなファン心理が確かにあったことをここに記しておく。
今のアイカツは著しく壊れている。
メインターゲットたる幼女向けへの商売を諦め、あろうことかおじさんから金を巻き上げている。
アイカツオンパレードでもはや新しいキャラクター産業を諦めていることから目が当てられない。
今しがた騒がれているノエル4期は2016年でやるべき話であって、今動かしても喜ぶのはおじさんだけだ。
「思い出は未来のなかに」を魂の叫びに、未来に向かって努力する様を賛美していた時代はどこに行ったのか。
どうしてここまで回顧路線一辺倒になってしまったのか理解に苦しむ。
おじさん向けの商売ばかりしていても未来はないのは経営層が一番分かっているのではないのか。
"卒業"という単語をちらつかされて、我々はコンテンツに弄ばれたのか?
2018年2月4日に受けた告知で流した涙や壊れた心情は一体何だったのか。
フェスの開催告知の遅さ、無計画に大量に出されるグッズ、混迷を極める物販。
当日猛暑の中6時間待機を強いられた記憶は忘れようにも忘れられない。
イベントの内容は突っ込みたくないが、前半は必要だったのかどうか、今一度本気で考えてほしかった。
そもそも初代筐体の完成度が高すぎて、スターズ以降の筐体が今だそれに追いついていない。
マイページ、ランキング、ストーリーモードの濃さ、ライブCG、アピール難易度、
アピールの組み合わせ、コーデのやりこみ(グッドコーデ等)、キャラ数、全てにおいて初代が勝る。
現在のクオリティが子供向けだからといって許されると思っている向きがあるのが癪に障る。
これは子供騙しではないのか。
上記の(またはそれに近い)心理状況におかれている人が見られないのはなぜだろうか。
見てられない人はとっくに消えてしまったのだろうか。
今アイカツが好きな人は一体何を思い、どうしてこのコンテンツが好きなんだろうか。やはり分からない。
たかが幼女アニメに何をそんなに言っているんだと言われたらそれまでだ。
自分には、もはや目を背ける以外にできることがなかった。
新筐体での新作開発(おそらくモデルに使用されるポリゴン数自体大幅に増加して全部最初から作り直し)とそれに伴うアニメの新シリーズまでのスケジュールの穴埋めでしょ。 その間...
スターズ2年目後半で回顧路線とかお前スターズの何を見ていたんだあきめくら 筐体はグリッター周りで失敗してたのはわかるけど