2018-09-11

日本の人って、無宗教で様々なイベントキリスト教から取り入れるけれど。

 ハロウィンの季節だってことは、地域密着スーパーコンビニからショッピングモールから100円均一ディスプレイなどで否応なく気がつく。これまで、SNSの登場と共にインスタ映えイベントが脚光を浴びているのだろう。ウェイ系のハロウィンオタクコスプレとで、仮装という点で、クロスリンクするところがあるので、爆発的なところと子供にとっての楽しいイベントと相まっている。クリスマスバレンタインのように、商業的な理由から日本に紹介され無意識の散財をさせられているような気にならないでも、ない。

 一方で、多様な考え方を受け入れづらいという面もある。北海道地震の後で、各家庭でジンギスカンしたことについて、一部では眉をひそめる人もいたようだ。出る杭はうたれるということを今まで、見てきた。ベンチャー気質を育てようにも、ベンチャーからお金持ちになるよりは、大企業上司におべんちゃらを言っている方が生涯年収が高くなると言うシステムで我々は生きている。学生時代からセンター試験入学試験でSPI3テストなどで高得点をあげて、良い企業就職することが大切なのだ企業では、面接で上手にコミュニケーション能力を発揮することが求められているのだ。

 両者ともに、雰囲気空気で決まってしまう。ということがあるのだろう。

 タチが悪いのが、権力者意向にそう空気だ。就職活動での一斉の右ならえのリクルートスーツだったり。

 テニス大坂なおみ選手活躍についても、車椅子部門の国枝選手活躍についても、それほど、関心があったとは言えない。活躍してスポットライトが上がると、我も我もとなるものだ。自分にとってのメリットを考えて、それこそ日本人らしく自分の頭で考える人材へと自然と育まれていくのだ。

 そのうち、日本の常識もがらっと、変わっていくのかもしれない。

  • 北海道で地震の後で、各家庭でジンギスカンをしたのは、 停電で冷凍庫・冷蔵庫が止まり、保存できなくなった食材を処分するためなんだよね?

  • 行事などは、(けが人が出たりしない、経済的効果があるなどのものであれば) もともと日本になくても、人気が出れば、定着していいと思います。 なんのかんのいいながら、クリス...

  •                                   anond:20180911134057

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん