http://anond.hatelabo.jp/20170501185419
------------------------------------------------------------------------
2017/05/01 22:39
16時頃より断続的にサイトが表示されない状態が続いており大変ご迷惑をおかけしております。
多数サイト閉鎖の心配のご連絡を頂いておりますが突然の閉鎖は御座いませんのでご安心下さい。
ユーザーの皆様にはご迷惑をおかけしますが、復旧まで今しばらくお待ち下さい。
【サイト復旧のお知らせ】アジア時間16時頃よりサイトに対するアタックを受けており、断続的にページが表示されない状態が続いておりましたが、現在は改善され徐々に表示されております。引き続きメンテナンスを続けているため、タイミングによっては一時的に繋がらない場合がございますので、その場合は時間を置いて再度アクセスいただけますようお願いいたします。
長時間にわたりご不便をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。今後は再発防止に向け、メンテナンスの強化を行ってまいります。至らぬ点もあり恐縮ですが、今後ともフリーブックスをよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------------------------------------
引用ここまで
今回の増田でアクセスが倍やそこらに増加したところで、自前設備でなくCDNを使っている以上、
長時間のダウンは考えにくいから実際にDDOSを仕掛けた人がいたのかも。
…というのが、普通の受け取り方だろうけど、Alexaランクで国内300位クラスは結構ザコなので、※後述
CDN側もたいしたキャッシュサーバーリソースを割り当ててない/動的割り当てで対応する契約上限量
にひっかかって放置、ってだけかもしれないので本当にDDOSかは不明。
なんせ元々Cloudflareは(アカマイやアマゾンに比べればだが)日本の設備がかなり貧弱なCDNで、
むしろDDOS対策の方はそれなりの水準なんで、公式アナウンスの「アタックを受けており、」を
そのまま受け取ると、「Cloudflareご自慢のDDOS対策やWAFはどーなったの?」って話になるんで、
あまり額面どおりに受け取れない感じ。
Cloudflareの料金体系上、トラフィックの増加は $0.05/10000request くらい
(Buisinessプランの場合。恐らくその上のEnterpriseプランなのでもうちょい安いかも)
なので、一時的なトラ増での支払い増加だけの話では、それなりのダメージになっているかは微妙かも。
(Cloudflareはどうやら転送量でなくrequest数を基本に料金を考える珍しい料金体系のCDNで、
しかもDOSアタックのようなbad requestは勘定に入れないようだ。)
※ザコ
18位 2ch.net
(http://www.alexa.com/topsites/countries/JP より抜粋)