2016-11-12

http://anond.hatelabo.jp/20161112163132

ざっと書かれた雑感に対するざっと読みでの感想

 

「有料追加コンテンツ」について

ゲーム作っている側からすると、作っているからには費用が掛かっているわけで、収益は少しでも回収できた方が良い。

回収するには顧客を広げる、もっと簡単に言えば「ある一定量まで愉しめばそれでいいや」というレイヤーを取り込む必要が出てくる。

DLC商法」も「完全版商法」も「F2P商法」も全てはこれが起因することで、理解できなくはない。

いわゆる「未完成品」について

確かに「未完成品」を売りつけている事実はある。それについては否定しないし、厳しくすべきだと思う。

が、場合によっては「それって受け手の取りようでは」という部分もある。

レアケースだが、実例を挙げると「No Man's Sky」とか。結構未完成品」って叩かれている(いた)けど、俺は本当にこれを「完成品」「快作」として愉しんでいる。

未完成品」を売りつけるメーカーは許せないし、レビュアーユーザー側が叩くのが正義とは思えないし、何とも言えんね。

いわゆる「課金」について

「手軽に楽しむ」ということを強要するのは、ゲームカジュアル性として必要悪だと思う。そんなに集中して「マイルストーンの達成」や「ゲームクリア」に躍起にならんでも良いと思う。

ただ「手軽に楽しむ」ことを売りにしている割に、サービス継続せずに勝手に終了しやがって、「課金」したお金無駄無益になる、というどうしようもないリスクの方が問題

関係ないけど「課金」って言葉誤用が広まって久しいね。もうこれに何か言うのは難癖でしかなくなってしまったのは残念。

ガチャ」について

ゲームを楽しむのではなく「イラスト動画を観るだけで愉悦できる」レイヤーを取り込めているだけ、凄いと思う。

それ以外には関心はない。そもそもこれを書いている自分自身ガチャゲーには全く興味はない。

ゲーム未来」について

今なお供給されているだけでありがたがってる。

「老人しかやらない」という視点では、例えばボードゲームとかTRPGとかあるけど、今また日の目を見ている(と勝手に思ってる)し、そういうもんかなと思う。

供給されなくなったら、個人で何か作ろうかな、と思う。(ここまで書いておいて何だけど、ゲーム作ってる側でも遊んでる側でもあるんだよね、俺。)

記事への反応 -
  • 本当に雑感。推敲も一切していない。友達に画像だけ何となく送るみたいな気持ちで投稿した。 ゲームの有料追加コンテンツには当時戸惑った。だが冷静に考えてみれば、大層なこと...

    • 「有料追加コンテンツ」について ゲーム作っている側からすると、作っているからには費用が掛かっているわけで、収益は少しでも回収できた方が良い。 回収するには顧客を広げる、...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん