2016-05-18

過労死ライン80時間を笑うのは、雪山スニーカーで行くバカと同じ

雪山遭難話題になる度に思うことがある。

日常生活危険度は、積み上げ式だ。

車を運転する、1ポイント

飲んで海で泳ぐ、2ポイント

徹夜自転車に乗る、3ポイント

50ポイント溜まってれば、50%の確率で、死ぬ

日常生活の中で死ぬことはまず無い。

徹夜明けに自転車に乗ってても、実際に車に轢かれるヤツは滅多にいない。

でも、十分睡眠をとってる奴よりは死にやすい。そういう積み上げだ。

雪山に行くとき危険度は、減点式だ。

十分に計画を練った、マイナス1ポイント

装備をしっかり持った、マイナス2ポイント

体力筋力を十分につけた、マイナス3ポイント

一緒にいく相棒を見つけた、マイナス4ポイント

人によるだろうが、こうやってできるだけポイントを減らしてから山に登る。

減らさなくても登りきれることもある。

それは単に80%は死ぬ筈だったけど、残りの20%枠に入っただけだったりする。

そして、雪山に行く時には、どんなに準備してもポイントゼロにならない。

そして、残業時間の件で、過労死ラインの80時間を軽視する意見を目にすることがある。

残業時間自慢を「奴隷の鎖自慢」と呼ぶのも、個人的には似た思いで見ている。

裁判所が、脳や心臓疾患の原因にして良いと言っているのが、過労死ラインだ。

発症前一ヶ月に100時間を超えていれば、

発症前2~6ヶ月の平均いずれかが80時間を超えていれば、

業務のせいで発症したと強く疑われる(事実上認定している)のが、このラインだ。

まり雪山ジャージスニーカーで来る奴と、同じだ。

雪山を知るものからすれば、自殺に来ているようにしか見えない。

もちろん、死なない可能性もある。

50%が死ぬような状況でも、2人に1人は何事も無く帰っていく。

10%が死ぬような局面では、まあ普通は全員が帰っていく。

それで死ねば、運が悪いから死んだ、みたいな評価になる。

日常生活では、なかなか10%の確率死ぬ機会は訪れない。

雪山スニーカーで来るバカが増えれば、山岳保険は当然値上がりするだろう。

真面目に準備をして、山に登る人からすれば、理不尽なことだと思う。

過労死ラインを超える残業をするなら、生命保険に入らないで欲しい。

自分生命保険料が、そういったバカに使われるのは、理不尽だ。

きっと、こういう意見を書けば、それは経営者問題だと言う反論があるだろう。

ロシアン・ルーレット想像して欲しい。

銃弾が一つだけ入っている拳銃自分の頭にむけて引くゲームだ。

このロシアン・ルーレットの弾は、滅多に出てこない。

でも弾は間違いなく入っている。

想像して欲しい。

毎朝、自分の頭に向けて拳銃の引き金を引いてから出社する姿を。生活の為に。

喜々として引き金を引く者も居るだろう。大金を得る為に。成したいことを成す為に。

でも、それが、現状を維持する為に引き金を引き続けるというのだったとしたら、

いくらなんでも、自分生命を軽く考え過ぎだと思う。

繰り返しになるが、雪山に登れば死ぬ

死ぬんだが、死なないように準備をして、頑張って死ぬ確率を下げて、それで登って、なんとか帰ってくる。

その横で、準備をせずに登って、あたりまえのように死ぬ人達もいる。

過労死ラインを超えている人は、今すぐ生命保険を解約するか、行いを改めて欲しい。

それはもしかしたら強制されているのかもしれないけれど、ロシアン・ルーレットの弾に当たれば死ぬんだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん