「深沢美潮」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 深沢美潮とは

2024-02-19

anond:20240219164729

記事筆者です

ファンタジーに分類されているもの特にドラクエなどに近い「剣と魔法ファンタジー」と呼ばれるもの自体はありました。

代表的なのは水野良が描いた「ロードス島戦記」、深沢美潮の「フォーチュンクエスト」、冴木忍の「〈卵王子カイルロッドの苦難」とかとか。

でもこれらの大元TRPGリプレイ(ないしその延長線)上にあったり、カイルロッドに関してはヤングアダルト系列ファンタジー路線の延長だったりしてます

そもそもドラクエノベライズエニックスで発売されたのが大体1989年ぐらいでまだまだ本流のノベライズが出たばかりな頃で、これらの概念が十分に浸透して、受け入れられるようになるのはもっとあとの時代になってきます

2023-10-22

フォーチュンクエスト深沢美潮とか、ゴクドー君の中村うさぎとか今だったら2流なろう作家まりだったろうな

すごく面白い訳でもなかったし

パイオニア的な凄さはあるのかもしれないけど時代に恵まれた人たちだと思う

2023-10-12

深沢美潮の「人間誰でも一生に一作は小説を書ける」って言葉が好き

人間生きてりゃ1回くらいは小説になるくらいのドラマティックなことが起きるよっていう。

そして、その上で

それ待ちしないと一作も書けないんじゃ、プロにはなれないよって厳しい目線も好き。

2023-03-29

anond:20230329151047

深沢美潮フォーチュンクエスト7巻の時点で「一生遊んで暮らせる金はある」って言ってたから、長期シリーズアニメになった2人はもっとだろうな

2023-02-24

anond:20230224141848

深沢美潮死んだのかと思ったら生きてるじゃねーか

anond:20230224141630

小説家を名乗っていいのは小説を書いてるやつだけ❌

小説家を名乗っていいのは小説を書きあげたことがあるやつだけ⭕️

 

深沢美潮も「まずは完結させること。一遍も完結させたことのない人間小説家ではない」とおっしゃっておられる

2022-05-03

ネットはいから殺伐としだしたのか

もう数十年前になるけれど、コンプティークというPC雑誌深沢美潮の連載エッセイがあって、その中に「やくざたちがパソコン通信を始めたら……」という話の回があった。

パソコン通信ではみんなが丁寧なので、やくざたちもパソ通コミュニケーションを取るようになったら仲良くできるのでは」みたいな話だったと記憶している。

そこで言う「パソコン通信」はniftyあたりのイメージだったと思うけど、今と比べたらどこだとしても誤差の範囲だろう。

当時は誰も、オフラインより匿名掲示板等の方が丁寧な言葉遣いをしていたと思う。

逆に、今、増田に書き込むよりも粗い言葉遣い他人に話しかける人は中々いないのではないだろうか。

高齢化社会増田でさえこうなったのは、一体どうしたわけなのだろう。

2022-04-06

最終回がある作品はそれだけで優秀

俺の敬愛する作家深沢美潮が「一本の作品も完成させずに何が小説家とな」とマロみたいな顔で言っていたんだけど

着地点を見失ってうろうろうろしてるうちに休載して連載立ち消えみたいな作品は本当にキツい。

古本屋背表紙に惹かれてちょっとずつ買い集めてみたら途中で続刊が出てなかったりすると金返せってなる。

なった。

金返せ!

2009-05-01

けいおん!を見てバンドクエストを思い出すオッサンは

おらぬか!と思ってググったらそれなりに指摘している人もいたか。

深沢美潮の懐かしき女子高生バンドを組んじゃうラノベで、エピソードなんかもややかぶるとこあるよな。

2007-10-18

http://anond.hatelabo.jp/20071018102441

増田エントリを読んだら甘酸っぱい気持ちがこみあげてきた。

中学から大学までは本当に本が好きだった。当時は毎日本屋に行ってて、ラノベばっかりだけどたくさん本を買っていた。今でも当時買ってた本の記録がテキストファイルで残っている。

SFなら野尻抱介森岡浩之秋山瑞人秋山完笹本祐一あたりが好きだった。田中哲弥SFだっけ? 大久保町は面白かった。野尻抱介クレギオンシリーズ最高。最近アニメになった時をかける少女高畑京一郎タイム・リープを思い出しながら見てた。あ、あと比較的最近読んだのだとマルドゥック・スクランブルも面白かったな。

ファンタジー小野不由美久美沙織三浦真奈美荻原規子水野良茅田砂胡ひかわ玲子三浦真奈美の風のケアル主人公が空飛んでるところの描写が好き。久美沙織ドラゴンファームシリーズまた読みたくなってきた……。

ミステリ綾辻行人西澤保彦東野圭吾森博嗣北村薫米澤穂信あたり。東野圭吾映画化やらドラマ化やら今でも大人気だね。京極夏彦姑獲鳥の夏しか読んでない。とみなが貴和のEDGEシリーズ今でも続いてるのかな? メタミステリっぽいのは苦手だった。

ホラー貴志祐介鈴木光司とか。SFとの区別がつきにくい作品も多かった気がする。

その他のラノベ読書暦を遡っていくと、上遠野浩平麻生俊平秋田禎信神坂一深沢美潮とか。ブギーポップサイト作るくらい好きだったよ。パンドラは読んでてゾクゾクきた。滝川羊の風の白猿神はどうなった?

ほかには田中芳樹乙一恩田陸五條瑛氷室冴子谷山由紀マイナーだと思うけど藤原京の邪眼シリーズが今でも妙に印象に残ってる。ゲームメガテンシリーズが好きならおすすめ。手に入らないだろうけど。

就職したら死ぬほど忙しくって、小説はあまり読まなくなった。

学生の頃は本を読まなきゃ生きていけないと思ってたけど、今じゃ技術書で命を繋いでる。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん