2016-11-04

瞑想よいのでみんなでやりましょう

瞑想を初めて二ヶ月ほどですが、得られたものがすでに非常に大きいので書きます

id:xevraさんが常々言ってるからみんなネタにしてるけど、しょうもないライフハックより有用なのでみんなも試してほしい。

ちなみに宗教的な色眼鏡では自分は見ておらず、よりよく生きる習慣、睡眠運動みたいなものとして捉え、実践しています

TLDR(読むのめんどくさい人向け)

とりあえず瞑想やってみましょう。

宗教的な捉え方を一切する必要がありません。良き習慣です。

ネガティブ思考が少なくなります。また、そういう思考が始まったり歪んでいることに気づけます

落ち着いた時間を得られることが実感ができると思います

精神的な余裕が得られます

精神的な疾患を患っている場合はお医者さんに相談しましょう。

初めてすぐ

すぐ寝付けるようになる

初めて二週間

知的好奇心が旺盛になる

=> 発想、連想する情報の量が増える

快に敏感になる

=> 音楽聞いても捉え方が変わる

=> 知的気づきによる充足感がより得られるようになる

初めて一ヶ月ぐらい

すぐに落ち着いた状態に入れるようになる

堂々としていられる

人が大勢いるような環境でもストレスを感じなくなる

精神的、肉体的な状態に敏感になる

=> 思考の歪みに気付ける

初めて二ヶ月くらい

やるべきことに追われているような感覚が消える

=> やらなければ思考が消える

=> 落ち着いた時間のんびりした時間を楽しめるようになる

=> やらなくてはいけないことを自然とやっておこうと思えるようになる

"解釈の違い"として他人意見を受容しやすくなる

などの効果があります

デメリット

刹那的感情衝動とかに突き動かされることが減ったりするので芸術的な分野とか特異な発想が生きる分野はデメリットが大きいかもしれない。

未だに至れていないけど悪魔、仏などいわゆる魔境的な経験をする可能性はある。

重度の鬱病精神的な疾患を抱えている場合はちゃんと寝て、食べて、運動して、お医者さんに相談した上でやったほうがよいようです。

欲が減るかもしれない。

やり方とか知見とか

色々間違えてるし洗練されてないと思うのではてぶとかトラックバックとかで補完していただけると嬉しいです!

追記しました(2016-11-04-19:05)

以下返信等

やりかた

タイマーなりなんなりで時間を決めておく

静かな場所、落ち着いた場所を確保する→座蒲(座布団重ねてもいい)に座る→体の状態を調える(伸びとか自由にする)→目を瞑る(半目は難しかったので)

→結印なり法界定印なり自由に手を組み、眠らない用に準備する→呼吸をしながら体を揺らす→唱呪する(Mマントラなり南無阿弥陀仏なりなんでもいいと思います

→できるだけ深い呼吸をする→時間になるまで思考をしないというよりマントラを唱えながら思考の発生を見る→終わったら伸びなどをしてしばらくのんびりする

やっていること

宗教的な色眼鏡で捉えたくなかったのでMマントラというのを頭の中で唱えています

具体的な物の像は浮かべていません。

深く入れるようになるとマントラが消えて呼吸だけに意識がおけるようになっています

http://anond.hatelabo.jp/20161104121549

=>考える瞑想、考えない瞑想という言葉を知りませんでした。考えない瞑想に近いように思います

http://anond.hatelabo.jp/20161104122009

http://anond.hatelabo.jp/20161104152242

=>眠たくなりたいとき瞑想をすることもありますが、基本的には体を動かすか何か他のことをしています睡眠瞑想は違うものだと捉えています

ブコメにもありましたが、眠るためにするだけにするものではないです。

あくまで、副次的効果で本当に得られるのは強迫的な思考などの減少だと思います

頭がよく回るとか鋭くなるとかに関しては強迫的な思考がなくなって脳のリソースに余裕がでることで起こるのだと考えています

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん