2016-10-13

夫婦間の問題に僕は手を貸さな

帰省する度に思う。

僕は夫婦間の問題に手を貸さない。

それが僕の心を守る方法から

僕の家は今は割と上手くいってるけど、昔はそうでもなかった。

つらかった。その結果、僕はAC気味か、ACって感じに育った。

大分マシになったけど。ぼくも家も。

帰省しても、ときおり両親のささいないさかいが起こる。

そんなとき僕は自室に籠もる。26になっても変わらない。

昔はちがかった。特に10代後半から20代前半。

問題が起こりやすいのは、家事の分担。父親は基本なにもやらないやつだった。今は昔に比べたらすごくやるようになったけど(それに伴い僕の症状も軽くなっていった)。

食器洗いの度に、母親の機嫌が悪くなる。文句が出る。父親無視を決め込む。

僕はそうなって夫婦間の空気が悪くなるたび、そして悪くなる前に、母親食器の手伝いをしにいった。

これが本当に良くなかった。

親の夫婦間の問題なんて、子どもが取り持つもんじゃない。僕の精神はそういう取り持つことの負担によってかなり削られた。

家の手伝いをしたあとは何も出来なくてずっと寝てた。

それだけが原因じゃないけど、そういうことにも起因して、僕は10代の後半から20代の前半までニートだった。

家に置いてくれてるだけでもありがかったなって、今だったら普段は思えるけどね。

当時は、おまえら仲良くしろクソがって思って泣いてた。

で、今はそれから一念発起して、家を飛び出して、就職して、精神的にも大分かなり安定したんだけど。

それでも家に帰ってきて、そしてたまに夫婦間の仲がごちゃつくと、

僕にできることは、また自室に籠もるしかない。

26歳にもなって情けない。けれど、僕の心を守るにはそうするしかない。

そしてつぶやく。「夫婦間の問題に僕は手を貸さない。」

気持ちの整理がそれだけじゃつかなくなると、インターネット匿名で書き込んだりする。

たぶんこれはもう変わらないだろう。父親もっと母親フォローできるようになればいい、すればいいと僕は思ってる。

言い忘れたけど、母親母親で、(普段はとてもすごい良い母親なんだけど)、文句の言い方が、直接父親に向けてじゃなくて僕を使って間接的に言ってくるんだな。

思い出すだけで泣けてくるんだけど。けして悪気があるわけじゃなくて、母親も辛くてそうしちゃうんだけど。

でも僕にとっては毒親の行動なんだな。

「僕を使って間接的に」ってうまく言えないんだけど、父親には直接言えないけど僕になら言えるし、僕に言ったら手伝ってもらえるし、

みたいな。このことについて考えると本当に頭がぐちゃぐちゃになって上手く言えないんだけど、要するに本当に頭がぐちゃぐちゃになるような不満の言い方なんだ。

それで僕の精神は1万時間は削られた、と言いたいぐらい。感情的には。

普段は本当に良い母親で、毎朝早起きして朝食つくって、共働きなのに昼食も夕食も作ってその上掃除洗濯家事全般。本当にすごい。

でも、彼女負担夫婦関係を僕が背負ってたつほど、僕の心は強くないんだ。

夫婦間の問題に僕は手を貸さない。だからこうして、僕は自室に籠もる。


将来結婚したら、(もし誰かと結婚できるようなことがあれば)、僕は奥さんの手伝いをたくさんしたいと思う。

けんかしても、子どもにはその仲を取り持たせるようなことはさせない。

奥さんができたら、母親にはしてあげれない代わりに、奥さんの手伝いをしたい。

って、本当はここで終わりたいんだけど、もう1つ。

彼女できない。できたとしてもすぐ別れてしまう。付き合ってからも、付き合う前も僕は重い男になってしまう。

僕はそれが誠実だと思ってるからなおさらたちが悪い(のかな。)。

できるといいなぁ。

幸い、両親は今言ったような意味ではあれだけど、でも教育については惜しみなく僕に投資してくれた。

何年もほとんど精神活動が遅滞してしまうような状況を過ごしても、そこから這い上がれるぐらいの投資はしていてくれた。

(念のため、両親が「投資」という言葉を使ってたわけではない。)

まり、僕には何らかの力がある。僕には何もないと否定しようにも、実績を鑑みて、僕に力がないとは言えない。些細な力だけど、無いよりはある。

で、これが何のはなしかって。性格的に彼女出来ないかもしれないけど、能力的にはかっとばせる余地があると思うから

そっちで頑張ろうと思う。僕の人格は、変えられるかもしれないけど、そっちに力つかうなら僕の能力に一括でぶっ込みたいと思う。

その結果、そんな感じの僕に惚れてくれる人がでてきたらもうけもの

だめでも、世の中のためになることができればいい。

昔、心療内科先生に言われた。君には一種狂気じみた力がある。女じゃなくて、仕事とか芸術とか、力を注ぎ込めばすごいことができる。って。

その言葉を胸に僕は頑張る

そういうわけで、そろそろ落ち着いたので仕事に戻ります

皆が活躍できる会社を作りたいんだ。


(…こういうこと書くとき一人称って、やっぱり「僕」になっちゃうね。)

  • 昔はちがかった。 からにじみでる、隠しきれない教養のなさ それ以外では必死に取り繕おうとしてるけど、悲しいかな無教養な人間は言葉の端々にそれが垣間見えてしまうんだなあ

  • http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14150845374 普通に使ってたけど方言だったんだ。言われて初めて知った。東北地方だから許してな。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん