はてなキーワード: フルブライトとは
大意(日本の大学はそれほどダメではない)には同意するが、記事の都合のいい部分だけ使うのはどうなんだ?
「頭脳流出組」の先駆けとして、米国に活躍の場を求めた根岸氏。
(中略)
理由は、高度な研究になればなるほど、「基本が大事になるから」。それをたたきこんでくれたのが、日本の教育だった、というわけだ。
だが、日本に対しては賛美だけではない。日本を飛び出すことになったきっかけは、フルブライト留学制度を利用した米ペンシルベニア大への留学だったが、「いざ博士号を取得して日本に帰ってみると、日本には私を受け入れる余地はまったくなかった」と、日本の高等教育の閉鎖性を暗に批判した。
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/101007/acd1010070904010-n1.htm
(強調は引用者)
日本で教育を受けた研究者は、能力はあるけど閉鎖的だってことなの? それは致命的だと思う。
それともいまは改善したのか?
そして、増田は以下のように言っている。
敢えて言葉の壁に立ち向かってまで英米で学ぶことは日本で学ぶことに比べてあらゆる意味で優れているなどということはないのだ。そのことは事実としてもっと知ってもらいたいものだ。
で、記事中の根岸英一は、以下のように言っている。
「日本はすごく居心地がいい社会なんでしょうけれど、若者よ、海外に出よ、と言いたい。たとえ海外で成功しなくとも、一定期間、日本を外側からみるという体験は、何にもまして重要なはず」と、奮起を促した。
だからたぶん、増田の言う「事実としてもっと知ってもらいたい」相手には、根岸英一も入っていることになる。
なにか主張したいなら、もっとフェアにやればいいのに。
つまり、増田の言いたいことは以下の一文に尽きるわけだから、
日本の大学を出ても使えないだの理系はコミュ力がないだの草食系男子は人間力が低いだの、何もわかってない馬鹿どもに頭ごなしに見下されるのはもううんざりだよ。
ここに焦点を絞って、自分の言葉で説得するようにしないとダメだろう。
単に「ムカツク」と言っているに過ぎないのに、ノーベル賞受賞者の権威を借りてきて自分の主張を(しかも増田で)組み立てるなんて、まさに、
お前らはどっちも「虎の威を借る狐」でしかないんだよ。
ということなのだと思うが。