「関東学連」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関東学連とは

2023-06-28

箱根駅伝全国化しろは本格的に意味分からん

マスコンミの影響で箱根駅伝こそ駅伝の頂点みたいな感じ出てるけど

箱根駅伝本来関東学生陸上競技連盟主催するいち地方大会に過ぎない。

なんで関東学連主催する地方大会の門戸を全国に広げにゃならんのだ。

いうほど地方大会か?と思ってる人もいるかもしれないけどさ。

箱根駅伝の上位10チームは出雲全日本大学選抜駅伝競走(通称出雲駅伝)の関東枠としての出場権を得る、

言ってみれば出雲駅伝という全日本選抜の予選という側面もある、立派な地方大会なのよね。

 

やるべきことは全日本選抜出雲駅伝全日本大学駅伝こと全日本大学駅伝対校選手権大会

箱根駅伝を越える知名度がある大会にすることだろ。

2018-05-30

やっぱり監督コーチの嘘だったじゃん

日大選手監督の「4つの不一致」 関東学連「どちらを信用すべきか、火を見るより明らか」

https://www.j-cast.com/2018/05/29329934.html?p=all

論理的筋道立てて嘘って認定されたわけだけど

「反則を明確に指示したとは思えない。選手が誤解しただけ」って主張してた一部の増田はどう責任取んの?

この文章論理的反論できるの?

それとも知らん顔か?

今回は増田からで済む話じゃねえぞ。

けもフレ騒動KADOKAWA逆張りして反応釣ったのとはわけが違う。

弱い立場選手に対して「勝手勘違いした馬鹿」ってレッテルを貼ったんだからな。

何とか言えよこの野郎

2018-05-26

監督コーチがクロ!アメフット関東学連規律委「指示」認定

日大アメリカンフットボール部の選手による悪質な反則問題調査してきた関東学生連盟規律委員会が、「反則は監督コーチの指示」と認定する方針を固めたことが25日、関係者への取材で分かった。反則を指示していないという日大内田正人前監督(62)と井上奨(つとむ)前コーチ(30)の主張を退けた。これにより、同連盟は月内に開催する臨時理事会で同部に除名、資格剥奪などの厳しい処分を科す可能性が浮上した。


あらま。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん