「通関士」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 通関士とは

2022-06-29

anond:20220629122557

大卒港湾関係会社就職するとしたらどこが良いでしょうか?お話をお伺いする限り大卒初任給より高そうなので気になりました。

大学まで出てるなら事務職として就職する方が良いと思う。

就職先は普通に大手狙いでいいんじゃない。調べればすぐわかる。

中学生港湾関係仕事を目指して勉強するならどのような道が良いでしょうか?

事務職として目指すなら大学3年までに通関士資格を取っておけば超有利。

英語中国語はできるとまあまあ有利。

作業員として目指すなら特に勉強することは無い。

しいて言えば高卒後に港湾系の資格とか取らせてくれるとこに進学するくらい。

横浜神戸大阪名古屋豊橋にある。

卒業生スカウトに来るので作業員としてなら就職にも困らない。

あと港湾作業員と知り合っておけば口コミ紹介してくれるってルートもある。

人手不足なのと現場系だからか知り合いの紹介は強い

例えばクレーン免許を取るとか、何かしら免許を取っていたら良いものありますか?

クレーンとかリフト免許があれば有利だけど、やる気あって筆記試験に受かりそうな奴ならそのうち会社費用で取らせてくれるので事前に取っておく必要はない。

港湾関係起業する事が可能であれば、増田さんならどうされますか?

港湾輸送業新規参入事実上不可能なのでどうしようもない。

港湾関係会社と何らかの取引をしたいというなあどうかなあ。

業界保守的だし取引先決まってるとこばっかだから難しいと思う。

2021-11-13

anond:20211113090441

最終的には試験を受けないといけないが、それなりにまじめに勉強したらまあ落ちることはない程度の難易度かつ取っておけば転職市場で一応ニーズがある系だと

日商簿記(2級以上)

・第1種衛生管理者

危険物取扱者(甲種)

ガチ難易度、これを取ってれば仕事に困ることは基本的になくなる系で

通関士

社労士

司法書士

公認会計士

あたりじゃないねーの。

(無試験でとれる)民間資格基本的趣味レベル増田が本当に趣味として取得するなら止めないが役には立たない)

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん