「レンタカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: レンタカーとは

2010-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20101113231311

秋葉原殺人鬼加藤に車を貸したレンタカー業者は罪に問われるのかって話だよな。

ま、47氏はタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!だけど。

2010-10-24

http://anond.hatelabo.jp/20101024031431

南区幼稚園ヒグマが出た事例があったと記憶するので、クマに関しては間違いとはいえないかもね。

最寄のスーパーまで数十分も「ジャスコまで80キロ」なんて看板が実在する土地だから、あながち間違いとも言えない。

大きめの一軒家だとナチュラル暖炉(しかし中身は灯油ストーブ)があったり、灯油タンクが庭にあったりそれなりに個性的土地ではあるんだから。

まぁ、なんていうかさ。

幻想を持っていただくのも観光地の勤めなわけですよ。我々北海道の人はそれを食って生きてる比率もそれなりにあるわけで。

別の土地人間に「正しい理解」なんてしていただく必要なんか全然無い。

出来る限り豪快に幻想を持って、富良野喫茶店を開いた挙句に見事潰して地方お金を落としてほしいわけです。

「車の保険にちゃんと特約つけておきなよ。シカ特約入っておかないと、シカ轢いたとき保険降りないよ。あ、シカ特約って一般に言われてるけどキツネでもヒグマでも野生動物ならなんでも対応するんで、レンタカー借りたりするときは気をつけてね」

とか大嘘ぶっこいておけばいいんだよ。あとはジンギスカンキャラメルでも持たせて帰ればよし。

北海道旅行するときに知っておくべき知識なんて「ラーメン横丁はやめとけ」くらいなもの。

2010-09-05

http://anond.hatelabo.jp/20100905233201

電話しても、メールしてもリアクションなくてね。

ちょっと困ってる。とにかく謝りたいんだ。

とりあえず、なんとか、次回のデート約束取り付けて、レンタカーでも借りて、東京じゃないところへ行こうかと。

根性論ですまん。

2010-07-16

モノが売れない時代

日本でモノが売れない時代になってきた。

・車が売れない

・大きなテレビが売れない

・でかい家電が売れない

どれもこれも若者の〇〇離れと聞かれるものばかりだ。

これらはもっと安くなれば売れるだろうか?

答えはノーだろう。

これらは僕らの生活を変えてくれる、という希望に乏しいからだ。

昔は車がなければ、女の子を誘えずどこにもいけなかった。

今は電車バスでも、多少の不便があれどどこかに行けないことはない。

レンタカーを借りても良い。

とにかく車がほしい、所有したいとは思わない。

所有欲よりも先に

車を持つことの負担の高さへの不安が大きい。

だから車を所有することは僕らの生活をより良いものに変えるどころか

たくさんの税金ガソリン台、駐車場代を取られる搾取イメージが先にくるのだ。

希望より不安のほうが大きいモノなのだ。

大きなテレビだってそうだ。

一人暮らしアパートに50型の液晶テレビなんていらない。

むしろテレビもいらない。

NHK代も払わなくてよくなるし、面白くない番組CMを見せられることもない。

テレビを所有することは、金と時間と部屋のスペースを搾取されていることにほかならない。

そして、趣味趣向が多様化している世の中でテレビの話題が飛び交うのは

ワールドカップくらいか。

僕らがほしいものはなんだろう?

僕らの生活をより良いものに変えてくれるもの。

またはそう予見できるもの。

ワクワクするもの。

さらにその先、僕らはなんで欲しいのだろう? という疑問。

おそらく。

おそらくは、誰かとつながることのできる、触媒としてのモノが欲しいのだろう。

例え自動車という名前工業製品でも、現代では触媒機能が違うのだ。

触媒としての機能を失ったものは、より触媒に適したものにとって変わるのだろう。

誰かとつながることがより直接的になるようなプロダクト。

それが期待されているようでならない

2010-07-13

舅 実の父 老害 介護 不安 

まず、私、メス。引きこもり大好きな妻。

 来週から大阪に住んでいる夫の父(=以下「舅」「糞爺」)が、自分たちの住む北海道に来ることとなりました。

 最初は楽しみにしていました。

 それが、今すげ~ブルー憂鬱最悪・市んで頂きたく候という気持ちです。

  • 1 舅はインターネットが使えない。はいじょうじゃくじょうじゃく
    • 多分PCそこにあるだけでびびる「団塊の糞世代」。

 

 お得なバスのオプショナルツアーはいっぱいあるが、これを嫁の私が全部調べろと・・・?ざけんな糞爺。市ね。

  •  4 舅には生活力が無い。これが一番致命的。

 定年退職してからも、もちろん家事全てするのは自分配偶者。服もたためない。ご飯も炊けません。戦後生まれの団塊の貧弱なことよ。(ひとのこと言えないけれど)

 妻が長期間旅行に出かけると、犬みたいにしょげる。

  今回の旅行の計画自体は、自分自身で楽しく立てている。

  でも、旅行に持っていく荷物とか洋服とか、こちらへのお土産とかは、全部妻まかせである。

  ぐだぐだと愚痴だけかく自分はジメジメした女だよなぁ、と思う。

 もともと一人絵を描いたり工芸したり、むちゃくちゃしたいことがいっぱいあるので、正直舅の訪問はうざい。

 貧乏生活力の無い舅が、とにかくあと2週間後にうちに来るのだ。

 姑から、「旅行の舅の荷物を発送します」連絡で、衝動的にぶちぎれた。

この糞老人は、自分の服もたためないのかばかやろう。

 姑はいまだ現役で家政婦を二つ掛け持ちし、更に料理には決して手抜きしない。

 姑マジ尊敬してるよ。こういう生活力のある自分でも稼いで、かといって、偉ぶらない、ご飯も栄養のことしっかり考えることのできる人間に私はなりたい。人間としてあの糞爺にはもったいなすぎる妻だ。姑はマジ尊敬してる。大事なことなので二回言った。

 

この舅、馬鹿老人は結局、自活できないんだよ。ばーかばーか

 結局、定年退職してお金を稼げなくなった男は去勢されたオスだ。しかも自覚が無い。

都合が悪いとすぐに「赤ちゃんかえり」するだろう。かわいこぶって、うぜー舅。

 この人の糞尿の世話は絶対したくないわ。

都合の悪いときばかり逃げてきた、負債をすべて自分の息子たちにまかせた嫌なやつ。

 私はすごく冷たいし、わがままだし、すぐ疲れるからもう、頼るな。勝手にしろ。

 別にもう年齢が年齢だし仕事無いのはわかってるんだよ。

 だけどお金を稼ぐだけが仕事じゃないよ。

朝、どうせ早く起きるんだから、姑さんに朝食くらい作ってやれよ。

姑さんが家政婦の仕事に出かけているときくらい、家の中の掃除くらいすれよ。

 なんにもできない能無し男。生活力ゼロ選挙には一度も言ったことの無い馬鹿。気がつけば過去の栄光ばかり(それもくだらん!!)語りだしたらうざいうざい。

 ちなみに私の父も、定年退職後、母親べったり。最初は気を使っていたけれど、疲れた。夫が定年したら、妻が一番忙しい。なんで、文句いわないの?今まで養ってもらったから?

 そういう人ばかりではないとは、思ってます。

 でもね、嫁さんというだけで、親の介護とか世話するとか、これからのこと考えると、ほんとうにネグレクトしたいです。正直、垂れ落ちる糞尿をそのまま放置、床ずれ放置。悪妻と呼べばいい。

 老いぼれて使えなくなった爺に嫌われたって全然平気なんだから。

レンタカーパンクした

運転してる途中から、なんか直進性が悪いなあとは思っていたのだけれど

営業所に返したときに前輪タイヤがぺしゃんこになっておった(gkbr

異変を感じてから約150km、途中では高速道路も走ってた

いやー事故らなくて本当によかった

2010-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20100704232915

当方大学生、車は持っていないが、自家用車はあります。皆様が御叩きになられている東京住まいで車持ちの家庭です。

というわけで自動車税や重量税は自分が払っているわけではないので、それらを含めた損得になると分からん

そんなあやふやな感じで恐縮なんだけど、免許取得から4年くらいたった今の感想を書いてみる。

あ、カーシェアリングは分からないので、レンタカーとの比較で。

結局、自家用車の利点は突発的につかえる事と、利用に手間がかからない事なんじゃないかなあと思う。

レンタカーは使いたいときに使うのが難しい。

例えば、二日前くらいに友達と○○行こうぜってことになっても、日曜や土曜など利用が集中する日だとほぼ車が空いてない。奇跡的にあってもセダンとか。

「わざわざそんな良い車じゃなくていい……デミオフィットで良い……」といって諦めること多数。あとは、妹を夜駅まで迎えにいったり、家の遠い彼女を送ったりするのはレンタカーでは難しい。ここがカーシェアリングの範疇かもしれないけど、家の近所にはない。

第二に、車を返すのが大変。大学生だから、友達とどこかへ行けば夜中に東京に帰ってくるなんてのはザラ。そうなると、電車が無い場合家に送ってあげなきゃいけない。全員送り届けて自分が帰ってくるときは明るくなっていた……という場合、っていうか、ほとんどそういう場合なんだけど、車を返して自転車なり電車なりで帰ってくるのが苦痛。大体運転するのは僕なので、もう疲労マックス。でもまあ24時間レンタカー屋の場合気合で帰ってくればいいからまだ良いんだけど、トヨタレンタカーとかは20:00までだから、早起きして返しに行かないといけない。おきれねーよ。その点、自家用車は車庫に入れて即寝れるので楽。朝返しの場合駐車場代もかかるし。

まー、あとは僕が夜のドライブとか写真を撮りに行ったりとかが好きなので、自家用車には非常に感謝していますし、便利だと思います。

クルマ近世代の父が車を所持することに御執心なのは良いとして、クルマ離れ世代の僕も車は「欲しい」と思う。僕は車を、というか移動機械を、高速で僕を運んでくれるいわば第二の足、自分の延長だと感じています。さらに、機械人間性を感じるので、(カメラとか自転車名前つけたりとか)まさに、車=馬という感覚です。だから、お金があれば車は欲しいです。就職したら……3,4年は無理なのかなあ……。

読み返してみたら三行で書ける内容だった。すいません。でも悔しいからこのまま投稿する。乱筆失礼。

2010-07-04

http://anond.hatelabo.jp/20100704232915

所有欲によるところも大きいと思う。

自分のもの”にしたい。

今の若者レンタル世代だ、と言ったのは内田樹だったかな?

所有していなくても平気、という人も増えてきている。

けれども僕はクルマが好きだから持ちたい。しかし、感情の問題だけじゃないだろ。利便性とか経済性とか。

毎日クルマ通勤する人にとっては、レンタカーよりカーシェアリングより、クルマを持っていたのほうが便利だろうから。それに都心部であればクルマがなくても、レンタカーで済ませても平気だろうけれど、地方へ行けば自分クルマがないと暮らしていけないぞ。

クルマをなぜ「持ちたい」のか

クルマを「使わない」ことまで求めていない。

好きなだけ乗ったらいいが、なぜ、「所持」しなければならないのか。

  • 私だけの安心できる空間、快適性...
  • 思い立ったらすぐ使える、利便性...
  • 金があるならケチさいこと言うなよ...etc

だから「駐車場」も「自動車税」も必須コスト...なの?

でも歩いて5分のところにレンタカー屋もカーシェアリング屋もあるよ。

所持するコスト価値を感じない。

「使う」ときに払えばいいのではないの?何で「持つ」ことにコストかけてるの?

誤った投資先に資金を振り分けて、価値を毀損している感じが否めない。

自分以外の人が乗った車なんて汚くていやなのだろうか。

機能の問題ではなく、感情の問題なのだろうな。

この問題はデリケートで取扱い要注意だ。

うまくやるには、相当長くかかりそうだ。

2010-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20100607112107

車にステータスを感じるのは古い世代の考え方。必要なときにレンタカープリウスでも借りればいいじゃん。20リットルガソリン東京から大阪まで行けるエコカーだ。

2010-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20100428005510

外見が同じレベルとして、結婚するなら圧倒的に30処女だろ。

誰の子はらんでるかもわかんない中古なんか事故車みたいなもんだ。

セフレにするならそりゃ中古のほうがいいでしょ

レンタカーはべつに新車じゃなくてもいいよ。

2010-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20100409185802

ん?君が言ってるのって結婚以外の交際か。

それこそやれるやれないみたいな。

俺は基本的に結婚市場の話のつもりで書いた。

恋愛とかセックスだけするとかの関係は買取じゃない。

その場面では新品中古の差に、自分で買う時ほど敏感じゃないんだよ。

所有じゃなく実用一辺倒の、一時的な関係だから。

これ何かっていうとレンタカーに似てるな。

移動のためにレンタカー借りて少しぐらい傷がついてるとか中古だとか文句いうアホ居ないけど

ずっと大事にする自分の車として買った車に傷がついてたり中古だったりしたら納車したディーラーと大喧嘩になるよね。

で「大事にしたい本は新品で買う」「衛生面そのほかから新品以外買わない」って人は結構いると思うんだ。

でもさ、実際には、ブックオフで100円で買ったけど、非常に面白い本で人生の指針になるような内容だったから手放せない、とかもあるわけじゃん。

重ねて言うけど、人間は新品も中古も基本同じ値段なんだよね。

だから議論が起きるんじゃないか?とさっき書いた。

なんで100円本の話をする?(100円本どころか、新品の半額の値札をつける中古すら人間市場には存在しないのに)

俺のへのトラバで書いてるけど、俺の話を理解してくれての文なのかこれ。

2010-03-14

ストーカーはどこにいるんだろう。

後頭部を鈍器で殴りつけるか

警察に連れて行きたい。

レンタカーで車の車種やナンバーは変わってるんだろうか。

2010-03-09

http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20100305/213173/

[お客の“つぶやき”を聞かずに炎上し続けたレンタカー会社]

炎上って、そういうことではないと思うが。酷い釣りタイトルだよ。

2010-02-18

三年くらい前に駒場から進学した俺が東大新入生(理系)にアドバイス

http://anond.hatelabo.jp/20100218195215

を改変してみる。

何番煎じだか分からないから飽きてたらスルーして結構。だが該当者は読んでおけ。

①住居

近い方がいいが、駒場徒歩圏は避ける。これヴェスト。たまり場になると留年は目の前だ。

リッチメンは井の頭線沿線に住むヨロシ。貧乏人は京王線千歳烏山より手前辺りがお勧め

通学として許せるラインは最悪でも長津田。(田園都市線の場合ね)

ただし、入学が決まってから家探しをする場合良質な物件は既になくなっている可能性がかなりある

最悪、三鷹寮に住むことになってしまう学生が後を絶たない。最悪、クソパレスで一ヶ月しのぐのもあり。

四月・五月くらいになると引越しが遅れた奴らの物件がチラホラ出てきて、入居者も少ない時期なので

かなり安く入れることになる。

家から大学までの乗り換えは2回を限界とした方がいい。地方民は何のことか分からないだろうが、

都会の乗り換えはとても面倒だ。面倒だと感じた瞬間、留年へ確実に一歩近づく。

学校からは多少遠くてもいいが、乗り換えの回数はよく考えろ。

②食器は買うな

必要なのはテフロンのフライパン一個とどんぶり一個、それに包丁まな板にハシ。

あとは適宜揃えればいい。手鍋が一個あるとさらに良し。

それに本棚だけは必須。なんだかんだと本は増えるし、積んでおくと図書館の本を失くしたり汚したりして

ひどい目にあうことがある。図書館レア本を紛失すると学校にもあなたにも後輩にも最悪なので、

この機会に本のありがたみをかみ締めるクセをつけよう。

理系は学部が決まってからも、本郷(理二は弥生)→田無農学部)柏or駒場第二(一部の研究室)と

実習やら卒論やらでキャンパスの移動が激しい。

レンタカー一台で引越し出来る程度に荷物をまとめないとエライ目にあう。

③書類を忘れんな

奨学金の書類を出し忘れると死ぬぞ、気をつけろ。

他に「履修申請忘れたZEEE!」ってクズは毎年複数出る。

何とかなる場合もあるし、ならん場合もある。まぁ、なんていうか色々忘れないようにしとけ。

教務課の非情さは五月病になる前に身をもって知るだろうが。

見忘れたら留年に直結する重要な連絡もリアル掲示板にしか貼られないぞ。毎週必ず見にいけ。

帰省するなら9月試験の日程を忘れないようにしろよ。結構受け忘れて留年してるぞ。

あと、忘れやすいのが年金の書類。学生猶予をきっちり申請しとけ、あと住民票も移したほうがいいぞ。

のちのちめんどくさいからな。印鑑登録もしとけ、区民・市民カードなくすなよ。

④オリ合宿(オリエンテーション合宿)は行っとけ

駒場は予想外にタテの繋がりが薄い。オリ合宿で早めに、「顔を合わせたら挨拶する」程度の

ヤツをキープしとけ。ハマリ授業からおまえを救うのはこいつだ。オリ合宿スルーして必修

語学クラスに疎外感を感じる奴は毎年何人もいるぞ。あとシケタイ試験対策)の担当者選びは重要だ。

シケプリ試験対策プリント)の多様性と質はこのとき決まるといっても過言ではない。

逆評定は最初の一年だけ買っとけ、それ以降は買わんでもいい。大仏と大鬼のヤツだけ見とけ。

大仏カレーの作り方でも単位をくれるらしいってのは嘘だが、採点は甘い。

あいつら巨額の儲けをたたき出してる集団で、実際そろそろ税務署とかに目つけられてんじゃないかと思うんだが

あれとんでもない額の利益出してるだろ。

サークルは入っとけ、なんでもいい。文系連中と付き合えるのはサークルの中でだけだ。

何のことだか分からないだろうが、お前らが理系職で社会に出たときの上司文系出身の連中だ。

付き合い方を知らないとマジで社会に出た時に苦労する。

だが左翼宗教には気をつけろ。

最低限、入部届けを出すまでは電話番号を教えるな。電話で話されると断れなくなる。気づいた時には遅い。

居心地のいいサークルは探せば幾らでもあるので、四月にタダ酒をたっぷり飲みつつ探せ。

五月になると突然おごられなくなり、五月祭が終わると人間関係が確定して入れなくなるから気をつけろ。

掃除機は要る、ベッドは要らん

部屋に散った煙草の灰、埃、その他雑多なヨゴレ。これは箒では結構きつい。

掃除機だけは買っておいた方がいい。特に喫煙者、おまえら絶対灰皿ひっくり返すから。

ベッドは要らない。引越しで運べる分布団の方がずっと便利。

どうせ物は増える、インテリアに凝るよりも少しでも生活空間を広く取っておけ。

あと、寝袋を一個買っておくと自宅がモルグ化した際に便利だ。

学校近くに住むやつは、寝袋は大事。さもないと、終電逃した後男同士同衾するハメになるぞ。

大学院に進学したら研究室に泊り込むことになるし、持っていて損はない。

ぼっち化は絶対避けろ

まず、先に言っとくと駒場ぼっちオアシスだ。

友人なんか一人もいなくても、特段困ることも苦しむこともそれほどはない。

一人でメシを食うところは近くには意外なほどないが、渋谷まで下るか下北まで行けば暇だって幾らでも潰せる。

駒場図書館で一人黙々と本を読んで過ごすのもアリアリだ。俺はいた。水分が欲しかったら給水器で飲め。

しかし、ぼっちが明らかに苦しむのは「実験」の時期だ。

駒場の基礎実験はかなり団体戦的要素が強く、実験機材もオンボロなので当たり外れがある。試問もある。

同じ実験を先に済ませた他クラスの連中と情報を交換できるヤツのいる実験班が明らかに有利。

海外留学医学部転入をする気ないなら理系は必修オール可でも何とかなる。

進振り点が高いところが教授陣も優秀とは限らないからな。どうしても高得点が必要ならガリ勉だ。

いいシケプリをゲットしろ。

⑦コマメシに選択肢は少ない

もっくもっく、やぶ、みしま・・・。駒場界隈のメシと言えば、以下略

本郷の方が飯は旨い。

⑧雀荘・学祭委員・演劇

これらに近寄ってはならない。少なくともストレート大学院まで行きたいのであれば。

しかし、これらに特攻することは駒場を100%楽しみきるということにもつながるので、自己責任でやれ。

かなりの魔窟だ気をつけろ。東大に入ると、仮面浪人二浪二留くらいの人種ゴロゴロいて感覚はあっという間に狂う。

自分を強く持ちつつ、適度に堕落しろ。

ノートは取れ

教官の授業をとことん回避し続けると、マジでなんのために大学に行ったのかわからなくなる。

基本的に講師は中々のレベルなのでノートをちゃんととり、自分なりに授業も満喫しろ。

駒場と言えど、クソDQNはいる。基礎実験にすら遅刻するような奴らになるな。

あれは流石にアウトなんだが、誰も今更注意しない。

流石に許しがたい、程よい堕落大学の華だが、それとこれとはハナシが違う。

たまには思いっきり専門外の授業を取るのもいいだろう。俺のオススメジェンダー論と国際関係論だ。

試験で思ったことを素直に書くと不可になる。良くて可。文系の連中がいかに理解不能かを理解できる。

⑩駒寮生とは距離を置け

おまえら、「駒寮生」なんて存在しないと思ってるだろ。駒場寮はないからな。

だが、意外なことにまだ結構いるぞ、夜の人種は。本来もう残ってないはずなんだが・・。

奴らは非常に面白い奴らで、話していると人生がバカらしくなる。

あいつらは六限に寝坊する連中だ!同じ時間帯で絡んでると間違いなく卒業できないぞ。

まぁ、その場合は栄誉ある(以下略)となるんだが、それは別のお話

バイトを詰めすぎるな

入学一年目の夏学期は勝手が分からないので、つい生真面目なお前らはバイトサークル講義で24時間を埋めちまう。

だが、冬学期からはサークル仕事を任され、基礎実験関係で半日が潰れる上に、バイト先でも仕事を増やされる。

夏学期は多少暇にして運転免許TOEFLなどの資格試験を狙うといい。

逆に、夏学期に何もやらないと、その反動で冬学期に予定を詰め込んでやっぱり一日24時間じゃ足りなくなるぞ。

合格おめでとう!東大はいいとこだぜ、楽しく過ごせ!

宗教左翼にはマジ用心な!ネトウヨも多いが怖くない。

2010-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20100202235249

社会人になってから2回引っ越したけど、2回とも自分+両親+レンタカーで荷物を運んだから引っ越しやの相場という物がまったくわからない。

1度目は自宅→引っ越し先だったせいで荷物があんまなかったこと、2度目も同じ区内だったから会社の行き帰りにちょっくら手持ちで運べたこともある。

「その手間をお金で買うんでしょ」と友人には言われたけど、でもそんなに手間じゃなかったな。

ただ両親の高齢化に伴い、次回はおそらく力仕事はムリだろうだから勉強になりました

2009-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20091223141728

自分が会話するときにどういう切り返しをしているか、そして挙げられている9つを踏まえているか、実生活でよく使う会話を検証してみる。

【設定】同僚が車を買ったという話をしてきたが、自分はまったく車に興味が無い場合

(車の話になると、これによく似た問答を色んな人としている)

同「実は車を買ったんだよ、こないだ」

俺「へえ、そうなんだ。」

(本音で言えばここで切り上げたい。でもそうもいかないので)

お金持ってんねー」(ある程度会話を続ける姿勢も、相手を尊重するマナーかな、と)

(1.人の話をおもしろがって聞く。2.なにか広がりそうなところがあると、そこを聞いてみる。)

同「いや、ローンだし、親にも頭金借りたし。しばらくは節約しないとなー」

俺「ふーん、そういうもんなんだ。実はうち車ないし、実家にも車なかったからピンとこないんだよねー」

(これは実際に俺がそう。だから特に興味もないし、車欲しいとも思わない)

(4.自分の話もするのだけど、それはあくまで対比としてする。)

同「マジでデートとかどうすんの?」

俺(余計なお世話だよと内心思いつつ)「電車だよ(笑)

同「彼女ドライブデートとかしたがらないの?」

俺「最初の頃は言われたけどねー(苦笑)今はもう慣れっこみたい」

(これは嘘。彼女から一度も車デートしたいとか言われたことない)

(7.話し手を全肯定する。)

同「ていうか、もしかして免許も持ってない?」

俺「うん」

同「身分証明書とか不便じゃね?」

俺「そうそう。運転免許証じゃなきゃダメってとこもあるじゃない。なんかスゲー人格否定された気分になる(苦笑)」

(5.自分の話をするときは、たいてい、一歩下がった位置でおもしろおかしい失敗譚が多い。)

同「そういう時はどうしてんの?」

俺「代わりに住基カードを作っててさ、それと保険証があれば、大抵はクリアできるよ」

(8.ちょっとぐらい矛盾があってもつっこまない。)

同「へえ、そういうのあるんだ」

俺「あ、でもやっぱ免許羨ましいって思うことが1つだけあってさ、こないだ北海道旅行行ったんだけど、交通の便が悪くて。列車飛行機タクシーだけで移動したんだけど、あの時は免許レンタカー旅行したかったなー。だから、今からでも免許取るチャンスがあればなー、とは思うんだけど」

(2.なにか広がりそうなところがあると、そこを聞いてみる。)

同「まだ若いんだし、全然余裕で取れると思うよ」

俺「でもお高いんでしょ?」

同「30万ぐらいかな」

俺「30万もあったら先にテレビPS3ゲームに消えるわwww

(5.自分の話をするときは、たいてい、一歩下がった位置でおもしろおかしい失敗譚が多い。)

大体こんな感じでオチをつけて会話終わらせるかな。

3.6.9が使えなかったな。精進しよう。

2009-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20091214144339

入れよ!

って一喝したいところだが、事故確率と秤にかけると、入ったほうが得かと言えばそんなわけはなく。(だってそうしたら保険という商売がなりたたない)

でもさ、万一の時に、自分のためじゃなくて相手のためを思ってみな入ってるわけ。

自分給料じゃ払いきれない賠償になっても、きちんと賠償できるように。

それもほとんどの人間がね。

ある意味じゃ日本人の美徳。

月に5回くらいしか乗らないんじゃタクシーレンタカーでいいと思うよ。

200万の車を10年で乗りかえるとしたら年間に20万は償却してるわけで。

保険車検税金、点検整備費などの年間のランニングコストを30万としたらあわせて50万。

ランニングコストが50万としたらあわせて70万。

けっこうな額だよ。

2009-11-30

これが新大阪発の最終便か。

新幹線乗っています。

21時20分新大阪発の最終列車です。

今、京都を過ぎました。

ほんの15分ほど前、新大阪でおもしろいことがありました。


「おわ!!!チュートリアル徳井や!」


ちなみに、彼はぼくと同じ新幹線で8号車だか9号のグリーンに乗りこんでいました。

新大阪にいた

彼の女もかわいかった。

M1王者芸人=おもしろいという、巷でいう芸人補正が入った目で見ると、

彼はほんとうにおもしろそうに見えた。

ちなみに、ぼくには彼のオーラは見えませんでした。

東京芸能人といえば、iphone発売イベントのときに

表参道で15m先あたりぐらいから上戸彩を見たことがあるし、

大阪では、なんばパークス

キングコングを見たことなど、少ないながらも何度か芸能人を見たことがありますが、

肩が当たるぐらい近くで見たことはなかった。まして偶発的に。

こんなに近いならということで、

おいも嗅いでみましたが、

男のにおいっていうのかな。

30歳前後の人の車に乗った時ににおう匂いっていうの?

あんな感じがした。

身長は175cmの俺よりちょい高くて、

よくわからん、あまり有名でないタバコを吸っていた。

喫煙席では、ほんとにしょぼーんとした感じでした。


今回の大阪金曜日の思いつきからはじまりました。

あまりに突発的であり、みんな忙しいそうだし、

成人式に会うからいいかwということで

今回はひとりでいいっかと誰にも絡みませんでした。

ある日には、ひとりドライブと称し、

大阪奈良神戸淡路島大阪

奈良天理あたりの自然豊かなところをドライブし、

神戸のトアロード、三宮あたりの都心を通り抜け、

淡路島でわけわからん定食食べて、

阪神高速西名阪気分転換に走ったりと、楽しかった。

東京でも、たまに彼女ん家の車で船橋ららぽーととか、

星を見に青梅まで!とか行ったり、

ある時は一人で大久保レンタカー屋で半日車借りて、ぶらぶらとかしてたけど、

奈良とか神戸ドライブもいいもんです。

今日は、堺までドライブして、そのあと船場に行って、買い物とかしたりしましたが、

今日五十日だったので、都心あたりは混んでいて、あんまりよろしくなかった。

あとは、弟とパワプロまくりましたが、

最新のパワプロは、草野坂本が強すぎて笑える。

そして、俺はもしかしたらパワプロ強いのかもしれんw

なんやかんや、気分転換が必要だと感じていたので、とてもよろしかった。

東京の生活は、

語学の授業とか、オープンの授業とか、誰かと出かけたりとかを中心に、とても楽しい

その反面、生活リズム整えるがしんどかったりw

一人でいるときを楽しめたり、楽しめなかったりする。

そういう意味では、親兄弟と会ったり、愛犬の散歩に行くのはとても楽しかった。

天王寺とか梅田も結構変わってたしね。

そういう変化も楽しめたと思う。

自分の車を早く買えるようになりたいなあと思う。

うん。

いつまでも親の車乗ってちゃだめだ、とか。

今、名古屋です。

徳井は今も俺と同じ、この「のぞみ58号」東京行きに乗っています。

ひとつ言っておこう。















徳井は、ファンサービスはよくなかった!

ソースは俺!!!

芸能人って大変ですね。)

2009-09-21

カーシェア出店するなら、23区内徒歩圏じゃなく、都外バス便エリア

自宅近辺でオリックスプチレンタに続き、

タイムズ24系列になったマツダカーシェアが進出した。

マツダカーシェアリング東京進出記念と銘打って、

月額基本料を年内無料にするキャンペーンを行っている(ICカード作成代はかかる)

ので、申し込んでみた。

で、今回の「5連休」であるが、自宅から100~200mの2拠点にある

クルマデミオムーブ)は、2拠点×2車種=4台全て「満車」であり、

400mほど離れた拠点のクルマなら空いているようである。

なので、この5連休だけで即断するのは難しいが、

「使いたいときに使えないこともある」とはいえそうである。

ただし、これはカーシェアリングに限ったことではなく、

レンタカーも週末になると、「軽・コンパクトカー」の予約は難しい。

で、自宅から400mの拠点でカーシェアした場合、朝8時から深夜12時まで

16時間カーシェアすると、1時間800円だから、計12,800円!!

レンタカーの「軽・コンパクト」24時間レンタルより高いのはいかがなものか?

実際には、レンタカーの「軽・コンパクト」は週末に予約するのは難しく、

空いているのはクラウンとかの「高級車種」なので、それを24時間レンタルすると

2万円程度するだろうから、「それより安いから我慢しろ」ということなのか?

素人考えであるが、カーシェアリングは「無人管理」「給油等も客任せ」なのであるから、

有人拠点のレンタカーと比較しても、12時間利用・24時間利用とかで「安くなって」当たり前である。

しかも、レンタカーのように「乗り捨て」ができないのだから、尚更である。

オリックスプチレンタ」やマツダのカーシェアが進出しているのは、東京なら23区内とか

大阪市内とか、いわゆる「駅徒歩圏内」である。

これは戦略として「どうなんだろう?」と思う。

小生の居住地とかであれば、徒歩圏内にJR駅も私鉄駅も地下鉄駅もあるのであり、

そういう環境下において「3時間程度クルマを使う」という環境を、想像できない。

今のカーシェアは「2~3時間程度の利用なら、レンタカーよりオトク」としているが、

オリックスとかマツダが集中出店している世田谷区とかの区部で、そのような需要が果たしてあるのか?

自分に置き直して考えても、「スーパーへの買い物」は徒歩圏内でできるのでクルマは使わない。

よくパンフにある「幼稚園の送り迎え」であるが、幼稚園は徒歩1分だ。

(これは小生のケースが例外なのかもしれないが)

強いて言えば、家族が突発的に大病院入院した際の通院の「足」だろうか?

これだって、都内では大病院といえども駐車場は有料になるので、カーシェア代+駐車場代よりは、

駐車場代不要なタクシー利用の方が合理的である。

結局、23区内の、駅徒歩圏に住んでいる人が「クルマを使うシーン」というのは、

土日の「家族サービス」(例:高速で箱根まで日帰り)以外にありえないのだが、

この場合は「利用時間は12時間は超える」ため、

「軽・コンパクトが借りられる場合は」レンタカーの方が合理的になる。

まあ、カーシェアの「メリット」としては、「駅徒歩10分のような立地に出ている」ので、

レンタカーの拠点(都内では駅前が多い)に行くより「手間がかからない」という点程度だろうか?

しかし、もう少し郊外、例えば三鷹市とか府中市に行けば、「駅からバス便」という立地が、結構ある。

このような立地の場合、「雨が降ったから、府中駅まで迎えに来て」とか

「娘が夜遅くなったから、武蔵境駅まで迎えに来て」というような「2時間程度の需要」が

ゴロゴロしている。

なので、オリックスとかマツダは、本来なら、このような「23区外バス便エリア」にこそ

拠点網を増やすべきだと思うのだが。

追記:カーシェアの隠れたメリット

まあこれはメリットといえるかどうか、という気もしているが、誰も書かないので。

「24時間出し入れ自由」

トヨタレンタカーとかオリックスレンタカーの場合、「朝8時から夜8時(又は10時)」という

営業形態が非常に多く、その場合は、

「朝早く(7時)に都内を出発して、遊んで晩御飯たべて、夜遅く(23時)に都内に帰着する」

ということができない。

ニッポンレンタカーは24時間営業の拠点が多いので、その点重宝するのではあるが・・・

2009-08-06

俺「僕にも

心が

あるし

痛み

だって感じるので

  

いで下さい」

加藤さん「世界

わたしの視点でしか

観測できない。 ギニュー隊長でないわたしには

      

       な

方に心があることは

証明できません。

      心

貴方を 刺すことは、

石ころを

ハンマーで砕くこととそう

変わりありません」

加藤さん「よって、貴方をナイフで刺し殺します」


俺「痛いいいいいいいいいいいいいい!!!!!」

加藤さん「わたしはわたしの視点によってしか世界を 観測 できません。

      原

に、 わたしは一人称小説の 主 人 公 です。

      なのに、わたしは

な れ な い 。

      主人公、つまりは ヒ ー ロ ー

なのに、わたしは

勝 利 者に

な れ な い 。

      これは、 お か し い ことです。

      わたしは

者になるために

      全人類を殺します」

加藤さん「よって、貴方をレンタカーでひき殺します」

俺「ぎゃあああああああああああああああ!!!!!」

加藤さん「わたしはわたしの視点によってしか世界を観測できません。

      なので、わたしの重さと

さは

      わたしが苦しいとき、 世 界 は 地 獄 そ の も の になり、

      わたしが幸福なとき、 世 界 は 楽 園 そ の も の になるのです。

      わたしの殺しは、

切 実 です。

      わたしの宇宙を守るために、  殺   し  は 

                                 必

                                 

                                 要

                                  なものでした。

      わたしの宇宙を守るため、石ころをいくつか砕くことは

      必要な支出でした」

俺「ぐは…………っ!!!!

  (俺は、殺されたくなかった。

  死にたくも無かった。

  だけど、どうすれば、俺にも心があるんだって加藤さんにわかってもらえたんだろう。

  俺の宇宙も、加藤さんの宇宙と同じ重さだってことを

  どうすれば、理解してもらえたんだろう)」

2009-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20090708211259

車めったに運転しないし、もちろん持ってないから、いざというときはレンタカーを借りることになるんだけど、

普段あまりにも運転しなさすぎなんで、事故起こしそうで怖くて借りれない。

ここはデトロイト

毎週歩いている道の途中に、レンタカー屋がある。

店の中には「無事故達成連続日数」というものがあって、

そこに無事故が続いた日数を張り出しているんだけど、

いつも1日なんだよね。

で、今日みたら2日になってた。

毎週みてこんな感じなんで、

そんなにレンタカー事故って多いのか?って思った。

2009-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20090424224408

彼が宣伝をしていたアリエールトヨタレンタカーならともかく、新商品宣伝は流石に難しいのでは。

「お騒がせしてすいませんでした。それはともかく、喉越しさわやかはてなビール新発売!」とかどう考えても厳しいって(苦笑)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん