「ゲイツ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゲイツとは

2008-09-04

嫁から「Idolm@ster」について問い詰められる

嫁から「Idolm@ster」について問い詰められる

29歳既婚。子供はいません。

音楽趣味、というほどではないのですが、いろんな音楽ダウンロードして聴いています。洋楽邦楽問わず、どんなジャンル楽しみます。先日、友人から「Idolm@ster」を薦められて聴いてみましたが、自分のレーダーから外れたところにあった音楽だったようで、ちょっと聴いてとても気に入りました。PVも素敵なのでどんどんハマってしまい、DLCゲイツで買ったり、CDもほとんどそろえてしまいました。嫁にもIdolm@sterを薦めたところ、最初は「なんか不思議音楽だねー」と言って大人しく聴いていたのですが、ある日の食事中に「Idolm@sterの中で誰が一番好き?」と話を振ったところ、『殺すぞ』とキレられました。

『こんな次元も違う女の子DLCCDを集めて、毎日毎日こればっかり聴いて、この変態が!』と罵られ、テーブルをひっくり返されました。その日以来、嫁はIdolm@sterを怨むようになってきました。ニコ動にIdolm@sterが出るとカテゴリを変え、my songが流れると音量を小さくしてPVが終わると元に戻します。しかも無言無表情で。怖いです。

ある日私が帰宅したら、ほとんどのIdolm@sterのCDジャケットに付箋が貼られていました。あずささんと美希の顔を隠しているようでした。何故か千早は無事です。嫁に、何でこんなことをするのか、と聞いたところ「私たちの生活とIdolm@sterのどっちが大事なのか」と聞き返されました。我が家は決して裕福ではありませんし、金銭的な余裕もあまりありません。そんな中で私がCDDLCを買い漁っていたことが気に食わなかったようで、最終的には「Idolm@sterのグッズはすべてヤフオク行き、今後は一切Idolm@sterの音楽は聴かないようにする。この条件が飲めなければ離婚。」という条件を突きつけられました。

今までは若い女の子バンド歌手CDをヘビーローテしていたり、DVDを買っても嫁は何も言わなかったのですが…

何故千早だけ無事だったかも謎ですが、しかしそんなこと聞ける状態ではありません。CDDLCなどは今月中に処分しなければなりません。とても辛いです…特に主婦女性の方、この件に関して穏便に済ます方法は何かありませんでしょうか?嫁は私と同い年です。よろしくお願いいたします。

あと、余談ですが私の職業プロデューサーです。

[元ネタ]

2008-08-30

妄想ユビキタス

自分はネット関連はけっこう詳しいと思っていたけど、

女性がよく使うサイト??みたいな特集でたまたま知るまでまったく知らなかったサイト

COOKPAD

http://cookpad.com/


コスメってのも、すごい多くの女性が使っているらしい。

@cosme

http://www.cosme.net/


この特集を見たとき、直感で「あ、マイクロソフト負けるかも」と思った。

だって、女性情報インフラユーザーになったとき、明らかにwindowsって役立たずなんだもん。

ダサいし説明書読んでも使い方理解できないし。

クックパッドって、現在35万レシピデータベース化されているんだって。

んで、そのレシピに対してユーザーが『つくりましたフォトレポート「つくれぽ」』

ってページで結果を返すの。すごいよね。

この巨大な情報を生かして今は共同商品開発をしているみたいだけど、

クックパッドが本気を出せば、パッケージ化された食材デリバリーサービスとか、

キッチン専用モニタレシピを送信するサービスとかいくらでも拡大できるよね。

壁に貼られた有機ELモニタを見ながら料理して、足りない材料はiPhoneで注文して

もってきてもらうの。

生協の注文用紙だってなくなったりして。薄さ2ミリの壁にはられたタッチスクリーン

を押せば、野菜だってなんだって持ってきてもらえたりとか。

もちろん、携帯電話でも注文可能。

夢があるよね。未来だよね。

ユビキタス」はきっとキッチンから始まるんだろうな。

グーグルアップルは、「携帯端末」が次世代の鍵を握るって確信してる。

じゃなきゃ、グーグルアップル携帯業界に参入なんかしないよね。

macminiみたいなホームデバイスが一台リビングにあって、

ネット接続ジャンクションになるんだろうな。

んで、OSグーグルの「アンドロイド」かアップルの「OSX」が入ってるの。

なんでもできるOSって、案外不自由だとおもう。

windowsが使いづらいのって、実は「何でもできる」からこそ

何をしていいかわからないジレンマから来てるんだと思う。

レジストリが汚れる」とか意味不明すぎて、女性にしてみたらアホらしくて

付き合ってらんないと思う。

だから、機能を絞った家電OSの方が、これからは絶対に受ける。

だって、iPhoneつかって便利だって思ったもん。

アレ触っちゃったら、ネットメールとちょっとした動画視聴と地図しか

使わない人はヤラレちゃうよね。ってか、実はそれ以上に必要な機能ってないよね。

たぶん、電話会社に頼んでケーブルの配線してもらって、

よくわからないネット接続の設定にヒイコラするのって、もう時代遅れなんだろうな。

パソコンっていらない機能が多すぎる。

不必要なものはいらない。これはiPhoneでわかりやすく説明されたような気がする。

この感覚日本人の多くは本来持っているはずなんだけどな。

いわゆる「家電」て、こーゆーものでしょ?

ボタン押すだけでグラタンができる電子レンジみたいな。

1kw単位レンジの強さが選べますってのより、トーストボタンがついてる方が嬉しいみたいな。


だから、さっさと伊藤忠とか7&Yとかヤマト運輸とか生協とかに企画書出せばいいのにと思う。

携帯OSを握られたら、あとですっげぇ苦労すると思う。

この数年がラストチャンスだよね。

トータルパッケージが抑えられないから携帯OSを押さえようとしてるんだから、

日本は逆にトータルパッケージ世界に向かって提案すればいいと思う。


iPodの時みたいに泣きを見たくないなら、さっさと動けばいいとおもう。

 

話しずれるけど、日本理系って、こういうおっきいビジネスする人いないよね。

ちょっとしたアプリ作ってスゲーとか。まぁ、確かにすごいんだろうけど。



逆に、日本人文系出身のリーマンって、こういうテクノロジーに関する

夢がないよね。KAIZENBANZAIで飲みにケーションとか。アホかと。



ゲイツがすごかったのは攻撃的な性格とビジネスに対する執着のおかげだったけど、

ジョブズがすごいのはガチガチ理系だけど文系的なビジネスを行える点だと思う。

やってることがいわゆる商社っぽい。構造利益を見出すところが。

なんか話が散らばっちゃったな。

まぁいいや。思いついたらまた書こう。

2008-08-01

Geometry Wars 2が危険すぎる。

http://www.xbox.com/en-US/games/g/geowarsre2xboxlivearcade/

スティックで若干慣性の効いた自機を操作しつつ

スティックを倒した方向に連射ショットが放たれ、

トリガをひくとボムでドカンというだけのゲームなんだけど、

音と光の洪水と、避けて撃つ→撃ちっぱなしながら避ける単純作業が

エスカレートしていくことのトリップ効果が凄い。

6つのゲームモードはどれもよくできてるし、

(フレンドで得手不得手が出てくるのも面白い)

ゲームオーバーになると直近数回分のマイスコア履歴と

フレンド間のハイスコアランキングが表示される上に

ほぼノンラグリスタートできるので、

本当にやめ時がない感じ。

30日配信だったんだけど、この2日間ついもう一回もう一回、

今度は別モードでもう一回もう一回と4時近くまでやってしまう上に、

脳内で何か出まくってるので電源落としてもすぐ寝付けないしで、

いい歳(30代だお)してどんな小学生だと。

今も仕事中なのに早く帰ってコントローラ握りたいし。どんな小学生

正直シューティングは下手の横好きなんだけど、

今のところ一番熱心にやってる

3分間モードのdeadlineで410万点くらい。

世界ランキングで3000位くらいだったかな?

上位の1000万越えとかどんだけだよ。いつかは俺も。

で、俺が何を言いたいのかというと、

おまえらも800ゲイツ(約1000~1200円)使ってダウンロードして

夏の貴重な時間を浪費すればいいじゃない!ってこと。

Xbox360持ってない?本体買っちまえ!それだけの価値はある。

以上、決してMS関係者ではない増田が宣伝してみました。

2008-07-31

アルゴリズム航法

dankogai の論旨にも突っ込みどころが多いのだけれど、

京大ゲームという言葉が興味深かった

ゲームに強くなるには様々な方法がある

ゲームセオリーを人から教えてもらう

ゲームセオリーを自ら発見する

ゲームルールバグを突く (ハメ技とも言う)

下にいくほど難易度が高いのだが、究極の方法はゲームルール

そのものを変えてしまうことだ。

わかりやすく言うと

欧米人は、負けるとどうしてルールそのものを変えちゃうんですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212860312

こんな感じ。

ゲイツジョブズは技術進化といった正攻法だけで金持ちになったわけではない。

カイゼンでやれることには限界がある。

オタク系のネタではあるが、「トップをねらえ」で最速の推進機関はアルゴリズム航法といって

周囲の物理法則そのものを書きかえるというものだ。

日本大企業ルールは番場蛮でもそう簡単に変えられるものではない、

ガラパゴス島の脅威になるような人材採用するはずが無い。

それは、jkondo も含めてだ。

dankogai の論旨についての疑問点は改めて書く。

2008-07-17

iPhoneWindows95

iPhoneWindows95

UI革新的。

国際的に(一応)オープンプラットフォーム

ただし、Geek以外の一般人にはまだいまいちわかりづらいところが多々ある。

日本携帯ワープロ専用機

1995年当時のリテラシでは、わかりやすさと使い勝手においてPCを凌いでいることがある。

が、いかんせん汎用性がない。

Willcom・イーモバなどのWM機=PC98

できることは多いのだけど、いまいちメジャーになれない。

Geekおもちゃ扱いに近い。おそらくUIの問題。

進化はやっと始まったばかり。

今後Win98・XPとかの位置につくのはどこなのだろう。

このままいけばAppleになるはずなのだけど、いまいちそんな気がしない(Appleだし)。

MSが粘り腰でまた勝つ気もするけども、ゲイツ不在で神通力が消えそうな気も。

GoogleシンプルUIには強いけど、こういうジャンルでは未知数過ぎて全く強さがわからない。

でも、Googleが狙っているのは、端末の覇者よりもむしろ回線の先か。

Win98やらXPやらっていうよりは、インターネットそのもの。

2008-07-08

マンガゲイツ物語

http://sugaya.otaden.jp/e306.html

ウソ多くね?博士課程になんて行ってないし、BASICも作ってないし。あるマシン用のBASICインタプリタでしょ?

2008-06-22

Macなんて使ってたまるか!と思わせる5個くらいの方法

ちょっと遅い話題ですが、いよいよMac OS X 10.5がリリースされましたねー。

世界中でどんどん売れ、今までシェアの薄かった日本でも売れているようで、凄いことだね。

(売れた数=満足している人の数、かどうかは別としても。)

でもこうなると昔からのMacユーザーにとっては困っちゃうことがあるよね。

だってMacの魅力の半分は、「それがゲイツ製じゃない」ってことであり「未来スタンダード」であり、

つまるところ「世界にはびこる悪を一掃するレジスタンス!」ってところなわけじゃないですか。

みんながみんなMac使い始めちゃったら、もう

MacプログラミングWeb制作活用して俺ってばギーク(笑)

とか

「えー!WindowsWindowsが許されるのは20世紀までだよねー」

とか言う相手がいなくなくなっちゃうんです!

そこで、とにかく周囲の人にMacを使うのを思いとどまらせ、

自分の先進ユーザーっぷりを自慢できる相手を確保しておくための例をまとめてみました。

基本的なやり方は相手のためではなく、自分の優越感のためにMacを勧めるってことです。

ちょっと難しいけど、既に色んな人が実践してるから、頑張ってみてね。

相手の使っているOSを見下す

日本では超重要。もう基本中の基本ですこれ。真摯なmacユーザーの多くはこのスキルを既に取得しています。

「君の使っているOSダメセキュリティーだよ」

「そんなOSじゃあ、処理速度もダメでしょ」

「こんな機能も無いようじゃあ、もう今の時代ダメだねぇ」

行間に「そんなOSを使っている君もダメダメ人間だよ(笑)」っていう感じを込めるのがすごく重要Macの話題を振るたびにイラっとさせることで、Mac=「なんかイライラするもの」という刷り込みができるはずです。

そういう意味ではあのPVなんか素晴らしいと思うんですよね。

選民思想的な宗教団体の勧誘っぽいニュアンスでもOK。「君もパーソナルコンピュータの新しい段階へ行こう!」とか。

あと、他のOSMacに勝てる要素など無い!って態度も重要です。「それ、Macでも出来るよ?」とか言ってやると、凄くいいです!

欠点をまったく挙げない

良識のある人間なら、おいしい話には罠がある、ということを知っています。

そういう用心深い人間を狙い撃ちにするなは、欠点を提示せず、Mac完璧超人っぷりをアピールしまくっちゃうのがいいです。セキュリティ完璧で、機能が完璧で、スキン完璧で、UI完璧で、どうして君がこのOSを使わないか理解できない!言えば言うほど、疑り深い人間を及び腰にできるね。

さらに、聞かされていない欠点について本人が自分で発見した場合の、失望感を高める効果が期待できる。「セキュリティ完璧と聞いてたけど、なんか発見されてるじゃん!」とかなったら、これはもうMacに対する信頼はガタ落ち。

これがもし予め、「公開直後だから、まだセキュリティ完璧じゃないかもねー」などと話してしまっていては、この失望感は出せないよね。

分かりにくい言い回しを使う

分かりにくい言い回しなんて難しそうだけど、意外と僕らにとって一般的な言葉が、ライトユーザーにとっては謎の単語だったりするんだよね。

たとえば

みたいな単語を並べてやるだけで、非常にうさんくさいコア向けOSということをアピールできるし、なんか凄いことを言ってるギークだ!というイメージもついて一石二鳥

実際にどう凄いのか分からない数字を例示する

なんか数字だけ大きいだけで具体的にどうなのか分からない表現はうさんくさい上に、話している側としては非常に理性的理論的なつもりになれるので多用しましょう。

例えば

Mac OS X 10.5では、なんと300以上にも及ぶ新機能が搭載」

とか。(小数点があると効果的。)相手は、「へぇー、凄いねぇ」とか言いつつ、むしろMacがこれだけ眠い話題を生み出すことに関心します。

OS使用には関係のない逸話について語る

これは、よく訓練されたMacギークでないとちょっと難しいですが、適当に拾ってくるだけでもそれなりに効果があります。特に過去のこととか、開発人の人柄とか、抽象的なコンセプトがいい感じ。 ジョブスの追放から復帰にいたる至る経緯とか、CPUIntel製に変更した経緯とか。

Macユーザーには興味があるけど、そうじゃないユーザーにとってどうでも良い話を上手にチョイスしよう。

最後に

最後にやってはいけないことをあげておきましょう。平等で客観的で謙遜したことを言うのはやってはいけないですね。

「それぞれのOSに良いところがあって、君も色々使って自分に合ったOSを試してみたらいいよ」

とか言うのは危険すぎます!

下手したらMac使ってしまうかもしれません。

でも、平等で客観的に見せかけて、実は主観的なことを言うのはとても良いです。

「それぞれのOSに良いところがあるけど、Mac以外を使うなんてことは考えられないね」

とかは、信者っぽくてグッドです。

なんか、こういうのもあるよ!ってのがあれば追加するんで、教えてください。

ちなみに、これらのノウハウは「はてなブックマーク」ってサービスでも応用可能だから試してみてね。


元ネタ:「FireFoxなんて使ってたまるか!と思わせる6個くらいの方法

読んだ瞬間これはFireFoxじゃなくて、Macのことだと思った。FireFoxってそんなに熱心に薦める人はいないし、IE使ってるからって馬鹿にする人なんていない気がする。「相手の使っているものを見下す」「欠点をまったく挙げない」っていうのはむしろこれはMac信者だろう。例えば

Q35:Windowsしか知らないプログラマーはどうですか?

DanKogai:ご愁傷さまです。UNIXなどを知ってしまうと、あまりにムカつくことが多いよ。タダならともかく、Windowsを使うくらいなら、Mac OS XUbuntuでもいいんじゃないのかな。同様に、インターネットという技術に毒されていないようなプログラマーネットにつながっていないゆえにすごい発想をするということもあるかもしれないが、それは1000のうち1つくらいで、ネットワーク意識しているかどうかは近代戦闘における空軍の有無と同じくらい決定的といえるかも。

小飼弾――35歳からのプログラミングこそ無上の至悦 (4/9)

とか。元ネタ読んでなぜはてなでいくらMacが持ち上げられようが、胡散臭くて買う気にならない理由がわかった。

ちなみにMacユーザーでないので上記の5個の内容は適当

2008-02-17

西和彦ってひとは頭がおかしい人なの?

ゲイツとマブダチだったとか聞いていたけど

2chアンチスレに噛み付いて1ch作ったりその後1chには関わってないって言ったり

Wikipediaでの書き込みを自分で全部無断で削除したり(議論をしてもその議論のなかでもマナーを守らなかったり)

自分のプライドが傷つけられると病的に反応して暴れているように見えて、頭がおかしい人なのかなあと思ってしまった。

 

MSX時代のことを俺はよく知らないんだけど、この人はいつからこういう風になっちゃったの?

2007-11-12

ゲイツが何をしたかって?

「パクって、広めた」。

コンピュータサイエンスにはなんの貢献もしていない。そのとおり。彼が貢献したのはコンピュータビジネスだから。

2007-11-06

デファクト・スタンダード

齢90を越えたウィリアムヘンリーゲイツ三世が、次世代Windows発表記者会見に現れたとき、会場は喧騒に包まれた。記者たちを最も驚かせたのは、徹底して情報公開がなされなかった次世代Windowsの開発に、第一線を退いたはずのゲイツが関わっていたという事実ではなく、彼がブリーフ一丁で現れた事であった。各ハードメーカーの代表者達の前に立ち、ゲイツ老は上半身だけスーツのなんとも奇妙な姿で、こう宣言した。

「これが次世代Windowsです」

騒ぐ記者たちを抑え、はっきりした声で、ゲイツは説明を行った。次世代WindowsパンツPC上で動作するOSであること、今履いているブリーフWindows搭載ブリーフであること、そして今後、PCの標準はパンツになるだろうと述べた。「それは本当にWindowsなのですか?」というある記者の間の抜けた、だが正しい質問に「もちろん、Windowもあります」とにこやかにゲイツ老がブリーフの前から性器を取り出した所で会見は終了した。

コンピュータとしてありえない形を先に示す事で、ハードインターフェイスOSなんて、どうでも良い時代が来たと彼は言ってるの」

そんな言説が受け入れられる程、世界は次世代Windowsに寛容だった。ハード各社も次世代Windows搭載パンツを次々と発売した事もあり、次世代Windowsとその専用ハードであるパンツPCは、日常に溶け込んでいった。

佐藤くーん、パソコン教えてー。これ、どうしたらいいの?」

「えーと、どれどれ」

「ああ、これはね、ここをクリックして……」

「あ、あん」

「あ、大丈夫」

「うん、続けて」

オフィスで、誰かの部屋で、または街角で、その光景はあった。

「ほら、できたよ。わかった?」

「うん。ありがとう。でも佐藤君のもフリーズしちゃってるみたい……」

「今度は、君が直してくれたら嬉しいな」

シアトル郊外ウィリアムヘンリーゲイツ三世の自宅。

「おじいちゃーん! パソコン、また壊れちゃったの」

「どれどれ、見てやろう。ほほう……」

ゲイツ老は、柔らかな笑みを浮かべながら、孫のスカートまくりあげた。

第二回ファック文芸部杯参加

http://throw.g.hatena.ne.jp/sasuke8/20071130/p1

2007-07-09

チラシの裏

危(き)・険(けん)・躁(そう)・鬱(うつ)・狙い撃ち
課金・1000G・G(ゲイツ)払え♪
まいふんいっかい ふらりふらり (札束が舞い落ちる)
閣下が進軍 売ったらニタリ(抱き合わせで売り捌く)
ラ ラ ランクを決する 重要な衣装です(口実)
司祭閣下)・10円(愚民預金残高)・鬱奇しく(悩む)
待てど・待てずに・いざ課金!
卑しい買い物裏の チラシ(異常なアイテムリスト)
明日の次の衣装のために(今日にGは残しません)
い い いつでも世界は 閣下が支配する
繁栄のG!昇格のG!何をするにも独裁

とりあえず残しておきたかった。

2007-06-23

「○○は俺の嫁」の新しい可能性

■「俺の嫁」って言い方が嫌い

http://anond.hatelabo.jp/20070620175917

○○は俺の嫁  ⇔ ○○は俺の婿

○○は俺の妻  ⇔ ○○の俺の夫

○○は俺の家内 ⇔ ○○は俺の屋外

 

○○の嫁は俺 ⇔ ○○の婿は俺 

○○の妻は俺 ⇔ ○○の夫は俺 

状況に分けてお使いください。

ex

長門俺の嫁になったら長門じゃなくなっちゃう、、、どうしよう!!

長門の婿は俺


どうでもいいが同人誌漫画内に作者を登場させて、嫁といちゃいちゃする奴って結構あるよね。

女神事務所からいつ電話がかかってきてもいいように、と学校終わったらすぐ家に帰っていた山崎は今元気にしているかなあ。


とかちブルマに吸い付きたいよー ⇔ 1000ゲイツ(1500円) 

ゆきぽのスク水で出汁をとりたいよー ⇔ 1200ゲイツ(1800円)          

to: 追記

anond:20070623075600

そりゃ、アチラの経営者さんの貰う額は半端じゃないからな。

ゲイツなんぞ小国どころか中規模国の国家予算くらい取ってたわけだし。

一桁に満たない収入差でも格差格差と騒ぐ国とは訳が違う。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん