2024-09-05

ほぼ全てのVTuberに全く一ミリも興味が持てない

最近の最新最強のキモオタコンテンツVtuberだと思う。業界の勢いも金の動きもファン楽しいそうな感じもとてもいいと思う。

正直あんなに熱中して追い続けられてるのはとても羨ましいし眩しく見える。とても素晴らしい事だしぜひ続けて欲しい。色々あるけど負けるなVTuber業界

ただそこに乗ってけない枯れた?ズレた?オタクもいる。そんなオタクがハマってる人への憧れとハマれない疎外感と悲しさを抱えてマジで適当に書き散らすので読みにくいと思う。多分現代オタクと呼ばれるものではなくなってしまった。俺はただの懐古厨に成り下がってる。

VTuber動画配信も全くもって興味がわかないし見ようとも思えない。リリースしてる曲を勧められて聞いても、インターネットっぽい曲だね!歌上手いね!で終わる。他も聞くかとか、リピートするかとはなってない。 

なんでかわからないが何かの拍子に見た人のでなんとなく見続けてるのはある。一体なんの差なのか。不思議

多分、興味がない根底にはVOCALOIDとかニコ生とかあの辺りの文化に触れどもハマらなかったか距離があったり、アイドル売りというか百合売り?関係売り?とにかくそんな絡み的な?関係性的な部分に全く興味がわかないし関心もないのがある気がする。

そもそもVTuberキャラクターとしてみるのか?配信者として見るのか?しかもわからない。最初の設定はあるけどそのうちなあなあで関係なくなってくらしい。それはもうただの配信者では?と思うが、Xの流れてくる二次創作を見る限りキャラクター成分が0ではない気がする。だから立ち位置が全く腹に落ちない。

VTuberキャラクター性の部分は確かにあるけど基本はライブ感?なんだと感じてる。配信時の反応返しとかそういうのがウケてるのかな?となるとやっぱり「生」を感じてしまう。そうなるとVTuber同士の百合絡み、イチャイチャ、仲いいです的な(悪くいうと仲いいアピール)これがほんとに受け付けない。キモいとも感じてしまう。キス百合尊いだなんだと流れてくるがそれで盛り上がるのが理解できない。「生」を感じると現実が見えてしまうし、実際そんなもんありえないでしょ?オタク釣るのにそういうのいいもんね?とか思っちゃう。ついでにそういうのにほんとに興味を持てない。ひねくれクソオタク自覚はある。

キャラクターリアルタイム性とか現実感とか求めてないし欲しくないかダメなのはあると思う。キャラクターあくまで外から見るものであってこちからアクションに反応はいらない欲しくない。これが今のところ一番理由っぽい理由かなとはおもう

結局キャラクターっぽく皮被ってるけど中の生が透けて見えてたりでてきてたりするのがダメなんだと思ったり思わなかったり。「生」が見えるとキャラクターじゃなくて現実が見えるから幻想じゃなくて現実配信者になるそうするとキャラクター設定とか他との関係とか全部キツくサムくなる

顔出ししたくない配信者がやってるVTuberそもそも生で行ってるから見れてるのかもしれない

事務所系のキャラで始めてる方々は上の理由ダメなんだろうかとは感じてる

  • ほぼ全てって書いてるがこの人はホロとかのアイドル系vtuberしか見てないのではないかという気がする。 解説系とか特定のゲーム専門のvtuberとか色々いるんだけどな。 アイドル系でも...

  • 読んでて思ったのは「声優のアイドル売りと同じだな」ってこと

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん