2023-12-16

就活は才能を見いだす場所じゃないんだわ

大学生とか、あるいは氷河期世代のオジオバとか、「こんなに優秀な私が採用されない(されなかった)のはオカシイ!」とSNSで叫んでいる奴多いが、企業採用活動というのは、才能や能力を見い出す場所ではないのよ。

ぶっちゃけ、採る側から見れば、誰でもいいわけ入社後、仕事をこなせる人材であれば、A君を採ろうと、B君を採ろうと、どっちでもいい。ほんとどっちでもいい。

もちろん、採用される側から見れば、その会社に受かるかどうかで人生が変わってくるから、大問題なんだけど、会社から見れば、何の問題もない。

なんか企業採用を、オーディションとか新人賞とかと勘違いしている人がいるんだよね。

芸能オーディションなら、落とした人材が、他社に拾われて、大スターになれば、落とした側の能力が疑われるし、

小説新人賞なら、落とした作品が他社で出版されて大ベストセラーになったら、これも問題

進撃の巨人という漫画が、最初持ち込んだ編集部に落とされたことも、ずっと言われているよね。

でも、企業採用で、問題になるのは、採用した人のパフォーマンスが悪かった時のみ。

無能採用した時だけ問題になる。

逆に、採用で落とした人が、その後、億万長者になろうとも、総理大臣になろうとも、採用が間違っていたということにはならんのよ。

からこそ、学歴フィルターというもの機能しているわけで、たとえば東京一工早慶という超ハイレベル学歴フィルターを設定したとして、もちろん、それで阪大ガチ優秀な人は取れないわけだけど、それでも全く問題ないわけ。

東京一工早慶という学歴フィルター採用した人よりも、落ちた阪大の人のほうが優秀で、他で大活躍することだって、十分にあり得るが、会社としては何の問題もない。

入社した人が、期待したパフォーマンスを出してくれれば、それでいいだけだから

良くあるMARCHラインフィルターかけて、採用した法政の人より、不採用になった明治学院の人のほうが、もしかしたら優秀かもしれないけど、それでも何の問題も無い。

何度も言うが、採用問題になるのは、無能を採った時だけで、優秀な人を取り逃がしたことは、企業採用活動で何にも問題にならないから。

実は、これ、大学入試も同じで、東大落ちた人が、総理大臣になろうと、ノーベル賞取ろうと、東大入試が間違っていたということにはならない。

就活とか大学入試とかは、芸能文化スポーツ分野での、オーディションとか新人賞とかと本質的に違うんです。

  • 仕事による

  • ミクロで見れば概ね間違ってないんだけど、世代全体の採用数が少なかった氷河期世代による怨嗟はマクロ要因なのでまた別では?

  • あー、これは採用の現場を知らんやつだわ。会社のお偉いさんって同業異業種問わずそこそこ他社の偉いさんと会っていて、自社の若手スター社員のことを自慢気に話したりするんだけ...

  • 女性を意図的に不合格にする医学部入試は正しかった

  • 完全に会社次第では?

  • 誰でも良くないから選考するんだが

  • 早慶より阪大の方がハイレベルやん

  • 採用担当者の方は、選んだ社員の成績を追跡調査とかして、見る目がなかったら評価下げられるとか担当を外されるとかないもんな。 適当でいい。

  • GPA等も考慮して判断したほうが良いんだけど、日本の大学はGPAが機能していないからこうせざるを得ない。

  • 面接官が責任を負わずに済むかどうか の一言で説明つく内容をグダグダ薄めてんじゃねえよ無能

  • 😡無能をはじきたいだけで才能を見出したいわけではないとしても落とされた側は「俺様は無能じゃないのに落とされた」って不満爆発させるから何の意味もない言い訳やで

  • 転職サイトはそう考えると至れり尽くせりだよな なぜ転職をもっと気軽にしないんだろう

  • サラリーマンになるってことは、基本的に誰かをサポートする裏方さんになるんだって覚悟がない学生が多すぎる 何十年後に社長になるために頑張るってやつもいるだろうが、JTCでは少...

  • 最近増田で氷河期世代の怨嗟をあまり見かけなくなったな。 絶滅した?

  • 企業の採用担当側の増田? 才能ではなくできることで示せ(コミュ力)みたいな話?

  • それよりも、無能を採用したら責任取らされるようにすればいいんじゃね?

  • 学生は知らんが氷河期世代が叫んでいるのは優秀とかそういう話ではなく、 「卒業した年によって大差が生じるのはおかしい」という話なので的外れだよ。

  • >「こんなに優秀な私が採用されない(されなかった)のはオカシイ!」とSNSで叫んでいる奴多いが そんな氷河期世代見た事ないが? まずは屏風から出してみろよ。

  • 氷河期世代が不満に思っているのは新卒至上主義のせいでそもそも能力なんて見るまでもなく年齢と卒業年度だけで門前払いにされてしまう事であって、 才能とかそういう話は誰もして...

  • そうやって採用されたBくんは職場になじんでますか?

  • 誰でもいいならそれこそ抽選にした方が、余計な労力を使わなくてよくない?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん