今ジェンダーについてのレポートを書いていて、ふっと思い出したもの
初めに言うが私はまだ就活を経験していないので、この記事は単に疑問を書いているだけ…
大学入学前、入学式用と就活用にスーツを買ってもらうこととなった
これ試着してみて、次はこれ、とスカートを次々と渡される。
母が買ってくれるのだから予算は母に合わせるしかないし、なによりもどのスーツがいいのかなんて全く分からなかったものだから
別に女性にみられるのは不快でない。ロングスカートなら普段もはく。
でもスーツの膝上スカートが、どうも嫌だった。高校のスカートは普通にはいてたけど、膝上スカートがとても嫌だと感じた
(しかし私の高校の制服はもともと膝下、しかも捲って長さを変えれない構造だった)
ヒールの靴をはいて、スカートを試着して、母は良いんじゃない、でもこのスカートだとこれこれがこうだからこっちのほうがいいね、と店員さんと話す
私は不快なこととか嫌だと思うとすぐに顔に出てしまうから、この時も相当変な顔をしていたと思う
二人とも私の不機嫌さにすぐ気づいて、着せ替え人形みたいですね、と店員さんが苦笑いした
母は言った
そうですよね?と母が店員さんに共感を促すと、うーんそうですね、ズボンで就活は出来ないですね、と言った
じゃあなんでズボンがわざわざ売られているの?
ズボンでもスカートでも就活には関係ないと信じていたのでかなりショックだった。
それでも私は「着せ替え人形」の姿勢は変えなかったので、結局ズボンのスーツを買ってもらうことにした。
「就活は絶対スカートだからね、3年になったら自分のお金で買ってね」と母に念を押された
うん、と言ったがスカートを買う気は無い。
とはいえ私はまだ就活を一切経験しておらず、母や店員にああも言われてしまい不安に感じたためググった。
どの記事でも「スカートでもズボンでも合否に関係はない」とは書かれている。
え、どうしよう、私今のところ受付や事務のつもりなんだけど 地方公務員とか
というか基本受け身のコミュ障人間なので絶対営業とかできない。やりたくない
事務員がズボンをはいてるのは変だろうか?いや、別に変に思われるくらいならいいのだが、合否に影響しないだろうか?
しかもスカートが主流であることは間違いないらしく、ある記事にはズボンをよく思わない面接官に当たると合否に影響する可能性があるとか書いてある
やはりズボンだと受かりにくいのだろうか。お金がもったいないのでスカートは買わないつもりだが、こういうふうに言われると不安になってしまう
ちなみにレポート、4000字、まだ真っ白です
明日までです
面接官やってるけど、パンツスーツの女性はいっぱいいる。 スカートとの違いとかは感じない。そもそもそんなとこ気にしてない。 ここ2年はリモート面接だからもっと気にならない。 ...