35歳、男、共働き。小学校低学年の子供1人と未就学児1人の4人家族。
タイトルでは働いてないと書いたが、それ以上働けないというのが実際のところ。
コロナ以降多くの人がそうであるようにうちの会社もテレワークとなり既に1年以上在宅である。
朝7時に朝食を食べる。
上の子もまだ自分から進んで起きて・着替えて・朝食食べて・学校の準備、なんて出来ないので全部「あれやって、これやって」と言いながら、下の子の着替え・トイレ・食事を妻と折半しながら自分たちも朝食をとる。妻は出社しているので、妻が出た後の家事等は私の仕事である。
洗濯物を干して、子供の食べたものを片付ける、子供の残りの支度をして、小学校と保育園へ送っていく。当然子供が思い通りに動いてくれる日は少ない。
出発準備ができたと思ったら、「髪を結んで」「この服は嫌」「この靴は嫌」「おなか痛い」「トイレ行きたい」「学校行きたくない」である。
ようやく送り出して帰ってくると8時半。少し休憩した後、9時ちょっと前に仕事を始める。
この時点で既に軽く疲れているので午前中はあまり仕事ははかどらない。
17時。仕事に集中できるようになったピークに上の子が小学校から帰ってくる。
宿題の面倒を見ながら仕事。めっちゃ話しかけてくるから当然集中はできない。
17時半に妻が下の子を連れて帰ってくる。そこからはもう仕事どころではない。終始どちらかの子が話しかけてくる。
18時に早めの夕食。子供たちの食事のペースは遅い。19時前頃にやっと食事終了。
20時頃にようやくひと段落。ここで仕事のメールを簡単に確認するも正味10分。それ以上はどっちかの子供が話しかけてくるので不可能である。
21時前に寝かしつけ。子供たちに本を読むときもあるが最近少し減った。
21時に子供と一緒に就寝。
早く寝る分早く起きる。起床は4時半~5時半くらい。年寄りは早く目が覚めると言うが、早く寝ているだけである。私も一緒だ。
ここで仕事熱心な人は仕事を始めるのかもしれないが、在宅ワークでほとんど外に出ていないので流石に健康のために散歩orランニング、軽い筋トレを日課にしている。
その間に英語のpodcastを聞いているので仕事用の勉強といえなくもないが、それほど熱心には聞けていない。
6時半ごろに帰ってきて朝食の準備をしてあとは7時に朝食。平日はほぼ毎日これの繰り返しだ。
9時5時で働いて結果を出せば問題ないと仕事が出来る人からはそう言われるだろうが、私は仕事ができるという訳でもなく、未婚・子無しの同僚はもっと働いているし、自分も給料はそれなりにもらっているのでこのままで良いのか悩むばかりだ。
コロナ前はどうしていたかというと子供がまだ1人だったか妻は育休中だったので、19時過ぎくらいまでは残業していた。業務時間は2時間/day程度減っていることになる。
基本的にはどうしようもないのでは。子供を育てることを選んだ分だけ仕事は諦めるしかないだろう。意識高い系の人は「人脈で稼げ」とか「金が金を産むようにしろ」とか言うだろう...