反応が思っていたよりもあってびっくりした。自分の書くものもこれぐらい反応があれば……。
自分がいるジャンルは数年にわたって人気のある、キャラクタが多くて、かつアニメ映画舞台ミュージカルにもなっている某擬人化ゲーム。
二次創作だけど、ガイドは少しゆるいかも。イベントに参加している層も割と幅がある。
書いているカップリングはマイナーではないけどメジャーでもない。
いつもある程度書いている人はいるけど、昨日のオフイベントは自カプは片手ぐらいしか参加していなかった。
正直なところ利益はそれ程重視はしていない。
イベントに出るからには何らかの本を出したい。しかし自分の技量ではたくさんページ数は書けない。
そして毎回薄い本が出来上がる。その上で手に取りやすい単価はいくらなのかを模索している。
最初同人漫画を買っていて、そこから自分で小話を書くようになったので、400円ぐらいでの頒布は少し高いけど妥当かと思っていた。
絵師にイラストをお願いしているのは、自力のみで集客をするのは難しいので、本を目立たせるため。
同人書店に委託しようにも20部しか刷ってないし、その20部すらコロナ禍の去年は半分にしたのに、一回のイベントで売り切る事ができない底辺の苦しみ。
ジャンルに人がいるのに全然売れないのは自分の実力不足に他ならないので、そこは何ともいえない……。全年齢の本を頒布しており、ここにエロが加われば集客できるのはなんとなくわかっているけど、技術がない。
支払いしやすいようイベント単価500円っていうのは頭になかった。もう少し頑張って書いてページ数増やして、次は500円で頒布してみようかなぁ。
あと、今回試験的に少し値引き(値下げ)したら、同人誌は普通値段は下げないって突っ込まれて、自分で単価決める物なのにどうして値下げが駄目なのか最初理由が分からなかった。
周囲とのバランスが大事で、自分のサークルの本が安すぎるとそれと比較して他が高く見えてしまうから駄目なんだと教えてもらった。値付けに関しては過去にもめ事があったのも聞いて、震えあがった。
めぐりめぐってやっぱり単価を考えるのは難しい。
昨日オンラインイベント、今日オフラインイベントに参加。 当方底辺文字書き。 サンプル上げた時の反応がまぁまぁだったので、強気でコロナ前と同じ部数刷ってしまった。 今日の...
同人誌の値段付けるの難しい、って書いた元増田。 反応が思っていたよりもあってびっくりした。自分の書くものもこれぐらい反応があれば……。 自分がいるジャンルは数年にわた...
買う側は結構シビアにボリュームと値段の釣り合いをよく見ている 100部未満で内容と値段設定の釣り合いを取るのは難しい
薄くて少ないならもうコピ本で良さそうな気もする
アンタの本こうとらんワイが僭越ながら横田さしてもらうとやね、 ファンやったら手っ取り早くオールコレクションしたい欲求があるねんな
報酬を払うぐらいなら三日ぐらいイラスト教室三万払って通って自家製力を上げたらどうよ。下手でも絵は描くんだろ?
ならおまえが3日でうまくなって無料で小説表紙受注しろよ
自分のことは自分でやらな。なんで切れてるのか分からんわ。
小説書きが三日で表紙になる絵がかけるようになるわけないからですが?
そういうハイレベルな小説書くのに6日ぐらいかかるもんなぁ
なんの皮肉にもなってないし、返事にもなってない あんたの場合は6日どころじゃ済まなさそうだね
きちんと師について学べば絵も文もかける賢者になれるぞ まずは背景美塾だ 変わるぞ
3日で、どれだけ画力上がるのかYoutubeにでも投稿してくれよ 3日って、ぜんっぜん上手くならないからな アホらし
こういうの https://www.youtube.com/watch?v=nzRCHTwL3Dc
正直言うと ブースとピクスクは手数料安い(たしか5%くらい),送料は逐次なのでいくらまとめがいしてもつみあがるばかりで高い。 とらは他の作者さんのも買うなら月2回まとめ発...
エロを書くのです。 エロを高く売って、本来の作品を安く売る。それで帳尻を合わせる。 あとは、オンデマンド印刷系。 コロナ危機で印刷業界が起死回生のサービスを始めまくって...
1000円でもいいと思うけどね
なんかのwebサイトで「A」「B」「A+Bのセット=値引き価格」という商品を売ってたら売り上げがあまり伸びなくて、 ヤケクソの実験として「A+B=値上げ価格」という客にとってはまったく無...
それはアンカリング理論ですね。 「A」「B」「A+Bのセット=値引き価格」の場合、価格順に並べると 「A+Bのセット=値引き価格」>「A」>「B」 で、値引きセットが一番高くなってしま...
イベント会場なら値段とかほぼ気にしてないからな…(むしろコロナの今、お釣りの出にくい500円とか1000円にしてほしい) 送料がなるべくかからないようにできたらって言うのはあって...
まず、赤字でも読んでほしいのか、利挿絵などクオリティを確保するぐらいの利益は欲しいのか、明確に決める必要がある。あたりまえだが無料配布が一番読まれるんだからな。 その...
そうか、同人誌って自分で「何円」って付けなきゃいけないんだな。 本当はタダで配るもの(販売ではなく頒布)なところを印刷代に充ててね……と寸志を渡すようになったのが始まり...
趣味でやってるから全部売れたらトントン、交通費分赤字くらいの値段設定だわ 小銭稼ぐよりたくさん見てくれる方が嬉しい
500円払えば文庫本買えるからなぁ