2019-07-01

突然ジャズピアノを弾きだした先生が居た

赴任してきた先生が、数か月たったある日学年集会自分の半生を話し始めた。

最後の締めくくりとして、大人になってから数年でピアノを覚えたという話をしながら突然ピアノの前に立った。

その教室にはピアノがあったのだ。まるで彼がここでピアノを弾くことを待ち望んでいたかのように。

ざわつく周囲の生徒たちは心配の声をこっそりあげていた。

なにせ数年だ。数年でピアノ?うまくなるわけがない。

そんな期待を裏切り彼が引き出したのは綾戸智恵バリに形になったフリージャズピアノだった。

歓声が起きる。彼はそこそこイケメン…とまではいかないが、清潔感がある見た目だった。

女子生徒たちはきっとあの瞬間彼に堕ちたのだろう。

弾き終った彼の顔は、素晴らしく爽やかでやりきった感があった。

独学でピアノを弾きだして数年。きっと学年が揃うほどの大勢の前で演奏することなど初めてだったに違いない。

拍手は鳴りやまなかった。みんな彼を凄いと言った。

30分。授業を先延ばししての、特別コンサートだった。


数年後、彼の年齢を越えた。彼は二十代半ばだった。

一体彼はなんだったのだろう。

あの時何を言いたかったんだろう。

そう、彼のリサイタルが終わった日の教室でもみんなでその話をした。「あの先生、何がしたかったんだろう」と。

高校生とはゲスい生き物で、最近きたイケメン英語教師話題性を持っていかれてるから自分認知してほしかったのではないかという憶測が広まった。

話のあらすじは結構よく覚えていて感動的だったはずなのに、いまいちジャズピアノで印象が掻き消えたきがしてならない。

あと学生時間ってすごく早くて卒業するころに彼がジャズピアノ披露したってこと、ほぼみんな忘れていたのではないか

彼は学年担当でも副担任でもないただの教科担当教師だったから。

ついでに言うとなんかもっといろいろ話し合わないといけないことがあった気がする。

その場では流されたが、「え、それ今このタイミングでする?」というのが多分当時の生徒たちの反応だ。

色んな人が居るんだなぁとしか受け取れなかった。それこそが大切だ、というならそうかもしれない

しかし、タイミングが…タイミングが悪かったのだ…。

…なぜ増田がそのことをよく覚えているのかというと、増田音楽をしていたからで彼は練習する部室によく顔を見せていたかである

別に顧問でもなんでもないし、彼はピアノ独学なので、きっちりやってきているこちらとしては話は全く合わなかった。

今ふと、その彼のことを思い出した。

うん…あのときのやり切った顔。今思い出しても困惑だ。

別に悪い記憶でもないのだが、良い記憶にも消化できないでいる。

心の中は虚無…いや、そんな悪いものでも無いか…。いうなれば、わびさびに満ちていると言ったところか。勿論誤用である

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん