大学四年。とある大学の理系で、卒業論文に向けて研究をしている。
まだ始めたばかり。
私の研究室は完全に個人プレイで、みんなで実験をしたりもなく、1人でパソコンに向かって研究している。
そういう状態だから、まだわからないことだらけだけど、手取り足取りだれかに聞ける感じじゃなくて、手探り手探りやっている。
まあ聞けばいいんだけど、そこはコミュ障で変にプライドの高い私の心が邪魔をする。よくないのはわかってる。
そんなわけだから、研究は思ったようには進まないし、まだ面白いと思えてない。
コアタイムはない。あるけど。この時間に来ないとダメ!と会社のように決まってるわけじゃないけど、みんなだいたいいつもいるから来ないと浮く。そんな感じ。
授業は全部取り終えてるから、2週間に3回しかないゼミ以外は、私がいないことがあっても、言及はされない。
そんなんだれも気にしてないよって言われればそれまでで、来ない方が浮いてるよって言われればそれまでなんだけど、私は休んでしまった。
元から朝が弱くて、かつ遅刻して教室に入るのは嫌だから休んじゃうタイプの人間()なので、ある日昼まで寝てしまったのが原因だ。
一度休むと、その罪悪感から「遅刻して教室に入るのが嫌」と同じ感覚で逃げ続けてしまう。
まだ、1週間全く行かなかったことはないけど、そのレベルの出席率になった。行ってしまえば何も気にすることはないんだけどね。行くのが辛いんだ。
まあ、私の意志の弱さが1番の原因ではあるんだけど、同じ立場のはずの同居人が所属する研究室はコアタイムも全くなくて、来ない人も多いらしい。
そんなだから普通に昼に起きて、何の罪悪感もなく出かけて行く。そういうのを気にしない性格なのもあると思う。正直羨ましくて、向こうも誘ってくるので、朝の寝ぼけた頭で一緒に昼まで寝ることを選択し、結局自分は、遅刻して行くのが嫌で休む。
そして、同居人がいなくなった部屋で、罪悪感から逃げるように眠る。そうすると、夜寝られず、布団の中で罪悪感に襲われて、気づくと朝を迎えている。ようやく眠くなって眠ると、次の日、また遅刻する。
最近はそれは良くないと思って、せめて寝ないようにしているけど、やっぱり5時をすぎても寝られない。眠いのに。
これが鬱なのか、ただの怠けなのか、入眠障害なのか、ただの昼寝のしすぎなのか、わからないけど、そういう病院に行く勇気もないし、そこで診断されない怖さもあるし、同居人や親が理解してくれるとも思えないし、というか自分自身でも自分が甘えているだけだと思ってるし、でも何かきっかけを作って変わらないといけないし、でもどこから変わればいいのかもわからない。
お前みたいなやつは個人プレイ系の研究室は合わない もう少し管理してくれるところに移るか、next49氏の発声練習ブログを読め http://next49.hatenadiary.jp/entry/20081019/p2 この記事なんか参考に...
研究室の人と少し話してみたらいいよ。 案外向こうもただのシャイかもしれないし、不安を共有して安心すれば全体が良く回り出すよ。
anond:20181214160218
問題ない。 ただの怠け者だ。
よく知らんけど、今の大学生って同居人制度みたいなのがあるのか? 大変そうだな
君のような人間は少しも珍しくない。8人にひとりくらいはいる。 おれの同級生にも、後輩にもいた。彼らもなんだかんだ卒業したしなんだかんだ活躍している。 だから教員は慣れてい...
超優しいアンド具体的なアドバイスだわ
図書館の本って喫煙者が借りた後臭くて読めないんだよね。図書館自体もなんだか空気がいがらっぽくて健康に悪い
そのうちVRで電子図書館ができるはずだ その時を楽しみにしておくがいい! ではアディオス!シュバっ! (ああー!ションベンもれそうう)