2018-04-20

一人で完結してしま

私は小説が好きで、常に何かしら読んでいます。今でこそ慣れて一人の世界を築き、記録も他人が見ない前提でつけていますが、文学にハマり始めの頃、人と感想を交換できないことを残念に思っていました。本好き界では「良い本はいつ読んでも良い」みたいなことがよく言われていて、これは本当にその通り。だから、皆自分がその時に好きそうな本を、時代・国・作家を問わず求めると、結果趣味バラけるわけです。読者が読むものが集中するとしたら、人気作家の新作とか、何かの受賞作とか、実写映画化したとか、そのくらいでしょう。「趣味読書です」「小説をよく読みます」という人と出会っても、会った時点で一緒のものを読んでいた、同じ作家ファンだった、なんてことを私は体験したことがありません。全員バラバラなのです。おすすめを聞いて相手の真似をして初めて、同じ作家作品のことが語れるようになるわけです。

そこをいくと、アニメテレビドラマファンてのは放送されたのを同時に見るし、漫画は多分連載や単行本発売のタイミングで読むだろうし、映画ファンも公開されたのを同時期に見るわけだから、一緒に見て感想を言い合う家族や友人がいなくても、ネット上で同志が見つけやすそうな所が羨ましい。実際はそこで積極的いかなければ親しくはなれないだろうけど、多くの人が同じアニメを一斉に見ていてハッシュタグ実況になってる状態はとても楽しそうに見えます

もっと言うと、スポーツゲームバーベキューでもコミケでも何でもいいですけど、人との交流・共有に重きを置く趣味に憧れます。私は仕事ありの生活リズム睡眠時間を優先するあまり時間の決まったお教室テニスダンスヨガとか)でお試し期間をこえて契約するに至らず、読書楽器ランニングなど、好きな時間に1人でやれる、自分に都合のいいことしか続けてこれませんでした。仕事している限りこの癖は今後も変わらないだろうし、変えようとも思っていませんが、やっぱり趣味友達は羨ましい。

  • 読書好きって言ってもSF好き、リプレイ好き、ラノベ好きって色々分かれてるから、それってもはや別の趣味じゃんて思った事がある 数千冊レベルで色んな本を読みまくってる人とは話...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん