2013-05-06

facebookとかLINE等のSNS危険性の疑問がとれない

先日尊敬するデザイナーに久々にあって、趣味イラストfacebookの画面など見せてもらったんだけれども、

その人やごくごく限られた人とだけ交流したいかfacebookやりたいとは思うけどやっぱりだめだ自分は登録したくない。

匿名性を保つ方法について何回調べてもやっぱり自分妥協できないから、ユーザー登録できなかった。

ウェブサイトブログも作っているけれど、匿名性は保たれる。

最近流行りのSNSはどれも、匿名性やプライバシー保護は、殆ど保てない。

SNS系でやっているのはTwitterのみ。古い携帯電話で、ちょっと特定の情報をみる程度。

リアル友達ともやりとりたまにするけど、電話メールの方が確実だし速いし。

今やfacebookLINEは登録していてあたりまえ、企業入社時に登録必須みたいな所まで出て来ているらしいけど、

危機管理なんてできてないんだろうな・・・そんなところ怖くて入社できないけど。

自分がいやだ使えないと思う部分を並べてみた↓

 ・携帯電話アドレス帳データは、基本的に勝手に吸い取られた上に、サービス提供の為にそのデータを使用される

  (アドレス帳データは、自分個人情報ではなく、他の人の個人情報です。万が一情報漏洩・盗用された際に責任とれるのっていう話)

 ・SNSサービスによっては、退会しない限り一度吸い取った情報は削除しない/吸い取ってから消す(ちょっと信用できない)

 ・吸い取った個人情報群をサービス側が使用した際、他のユーザー(たとえば吸い取られたアドレス帳に登録していた人で、

  かつ、そのSNSサービスを利用している人)に、自分の登録状況が筒抜けになる(登録アドレスから友達として繋がりひも付けされる場合

 ・SNSサービスという一見閉鎖的な環境のせいで、グループのみに発信すると勘違いしたり、人の情報個人情報とも思わないユーザー

  自分の預かりしらない所で、自分情報拡散される率が高くなる(AさんがBさんCさんDさんに、○○さん△△に今いるみたいよ等)

 ・関わりたくない人に執拗に誘われたり、馴れ馴れしくされたり、自分の行動について干渉・言及される

 ・なんで登録しないのって、周りに流されてただ便利だからと何も考えず使っている人に誘われる

使っている人みんなが悪いわけじゃないし、使っている人を否定してるのではないです、念のため。リアル友人でもユーザー居るしね。

自分ネット上で活動して、自分が動いた一環で、別のサイトちょっと自分が紹介されたりとか、雑誌に載ったりとかするのとは、

訳が違うんですよね。個人登録だと何で実名登録の上情報晒しまでしなくてはいけなくて、商用登録だと大して情報いらなくていいのか、

ちょっと意味がわからない。逆じゃないのか。

一度作られたものやアップされた情報(書きこまれた情報)って、

安易に消せる(0に戻せる)訳ではないんだって言う事を、案外みんな知らなさ過ぎてちょっとこわい。

ああ、、、サービス内容変わらないかなぁ。

変わるわけないんだろうけど。サービス趣旨変わるし。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん