「和マンチ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 和マンチとは

2024-03-19

食べ放題の件、TRPGの「マンチキン」を思い出す

より正確に言うと「和マンチ」のほう

マンチキン | ニコニコ大百科

日本にこの言葉が輸入された際、ルール上"GM裁量に任せる"ようなシステムの穴をつき、ルールブックを読み込んだことによる理論武装世間一般の「常識」を利用して、無理やり有利な方向に持っていくようなプレイヤーを指す言葉としても使われるようになった。

(例えば、両腕を切断する大怪我を負った者を変身魔法でヒトデやプラナリアに変え、それの触手が元通りになった頃に魔法を解くことで遥かにローコストで両腕を取り戻させることができるだろう、など。)

こうしたプレイヤーを、原義のマンチキン区別して「和マンチ」という。

往々にして、思いもよらない方法を取るためにセッションをぶち壊しにしてしまうことがあり、ある意味では原義の「洋マンチ」以上に厄介な存在であると言える。和マンチは"公式ルール"という後ろ盾を持っている為、そのプレイ否定することは容易ではないからだ。

ルールの穴をついて自分意見を通し利益を得ようとする点が似ている

しかし、焼肉食べ放題の件と異なる箇所はいくつもあるが……、

例えば、TRPGはおおむね「GMの決定は全てに優先する」というゴールデンルール存在する

例えば、TRPGルールブックにはおおむね「(GM含め※重要)全員が楽しい時間を過ごすことが目的です」のようなことが書いてある

しかしこの世界TRPGセッションではない

悲しいね

TRPGを楽しく遊ぶコツとして「気心知れた相手だけでプレイする」というものがある

しかしこの世界は(当たり前のことだが)気心知れた相手だけ存在するわけではない

悲しいね

2021-03-13

TRPGしんどい

自分はほぼGM専。

からの友人たちとよくTRPGをやっているけど

卓囲んでいるうちに疲れてきた。

友人の一人がいわゆる和マンチで、シナリオの粗とかルルブの記述を逆手に取って色々するタイプなんだけど、

穴を突く時に「お前それは屁理屈だろ……」っていう理由で横車を押そうとするのが多い。

それだけならまだいいんだけど、GMとして意見却下すると食い下がるし「いやそれはおかしいだろ」みたいな感じで不機嫌になるのがすごく疲れる。

というかなんならその意見はルルブのここと食い違うからダメですって言っても食い下がる。

卓の雰囲気壊れるしそれの軌道修正時間もかかるしでGMとしての負担がすごい。マジでやめて欲しい。

あとお借りしたシナリオにもケチ付けるのもやめてほしい。

シナリオ作者さんに失礼とは思わないんか

自由にやるのがTRPG醍醐味だとは重々承知してるけど、雰囲気ぶち壊してまでやることか……?

2020-11-24

なろう小説って異世界転生したら和マンチ化するのに現代日本和マンチ化するやついないよね

現代日本で本気出して和マンチした場合どうなるんだ?

2019-05-02

anond:20190502143308

いまやTRPGは細かく裁断されていろんな作品に少しずつ混じっているので「これ」とは挙げづらい。

作者がTRPG好きを公言しているなろう作家は多いと思うが、いちいち名前を覚えていないからググってくれ。

しかし、そういう作家はたいてい「自分TRPGで実現したい冒険」をやりたいのであって、増田が求める「GM迷惑をかける」ような和マンチ作品は少ないと思う。

そもそも異世界転生は、転生した直後の幼少期から物語を始めるものも多いので、その場合増田が言う「出自を描く必要がない」などのメリット無視されることになる。

安易に「読者の欲望」やらで説明せず、作劇のメカニズムによって理由を考えようとする態度は素晴らしいが、現時点では、ごく一部のアニメから演繹しているだけではないのか?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん