2021-11-04

音楽ジャンル技法が分からなすぎるんだがどこで習うんだ?

たとえばギターのギュインギュインってのを「アーミング(Armstrong)」って呼ぶらしいことを最近知った。

どうもギターには棒みたいなのがついててそこを腕で思い切りグリグリすると音がフニョ~~~ンってするらしい。

俺は小中高で12年音楽を習ったし小学校時代ピアノを習っていた(右手の小指と薬指はバラバラに動くけど左手の薬指と小指は半分ぐらい繋がっている)が、全くそんなの知らなかったぞ。

技法だけじゃなくて音楽ジャンル分からん

1 クラシック電子楽器とかチャラチャラしたボーカルがない)

2 ポップ(ロックだろうがメタルだろうが昭和歌謡も含めて全部コレだ)

3 民族和楽器とかはこれだが和メタルはポップだ)

の3種類しか分からん

メタルとかロックとか言ってるけどぶっちゃけ理解はしてない。

ビートルズロックらしいが、ビートルズっぽい歌い方をしてる日本アニメソングJ-PoPでいいのかロキノンなのか分からんぶっちゃけロキノンはなにがノンなのかも分からん

まあそれでも全く困らないと思っていた。

だが好きなタイプ音楽について説明できないし検索できない。

たとえば俺が好きな曲に「 allegro cantabile /SUEMITSU & THE SUEMITH/のだめカンタービレ OP」と「グルッポ/茶太/Like a Butler OP」があって、この2つは音楽の感じか俺の中では似てるんだが、そもそも音楽ジャンル的に似てるのか、コードが近いのか、技法が近いのか、ぶっちゃけパクリに近いのか、そういったことさえ何も分からん

まずコード分からん

ピアノ習ってたんだろ?って言われそうだけど俺の先生はとにかくコンクールに向けて丸暗記しろ以外のことはほとんど教えてくれなかったし、俺も親の趣味に付き合っていただけで微塵も興味ないし「いや~~俺もスターウォーズとかやりってっすわ~~」といった提案さえしなかったのでマジで「鍵盤叩くと音出る!頑張って覚える!」で全部終わってたかマジで何も分からんのだ。

音感は生まれつき皆無だったし、ピアノ教室に通っている最中も「鍵盤叩けば音出るんだから俺が知ってる必要あるか?」状態だったのでこのコードはこの音階でって言われてもマジで分からん

なまじピアノやったせいで俺の中にある音楽感覚が「右手でピロピロしつつたまに左手でペチッペチッと別の音を出す」の世界で終わっているし、それも和音が「よくわかんねーけど必殺技レベル感覚人生に強烈に残ってしまたから、和音の一部を曲の屋台骨として使っていくなんて感覚がねーんだ。

兵法はジッサイアヤウイと古事記にも書いてあるように、俺の音楽感覚は結果として楽器に半端に触れないで暮らしてきた人間と比べて最悪な形で歪んでいるかマジで音楽が分からねえんだ。

どんな楽器にどんな音の出し方があるのか、それがどういう効果として使われているのか、クラシック名曲でどの楽器がメインなのかも分からん

G線上のアリアでさえそもそもあいった音が出てるのが弦楽器だと認識できずにピアノの曲だと思っていたぐらいだ。

だって弦楽器ってギターみたいにギュイーンギュイーンだと思うじゃん?

つーかギターベースの違いって何?

ボボボッボッボッボッボボみたいなのがベースでいいのか?

マジでからねえんだ。

それでどうやって普段音楽聞いてんだよって言われても俺にとってはそれが当たり前なんだ。

たとえば小学生ゲームやってて「あー当たり判定の設定が見かけよりデカイけど雑に四角形で取ってんのかな・・・それならこの辺が端か~~よっしゃよっしゃ有ってるっぽい」とか「ライティングの仕方がうめーな。マシンパワー節約しつつ程よく室内感出してんわ~」とか「あのNPCの視界判定がフラグになってるからそこ迂回したら良かったわけね~~~」みたいな感じの独り言いいながらゲームしねーけど普通に遊べてんだろ?

それと同じだよ!!!

バンドの編成とか、どんなコードとか、どこから影響受けてきてるかとか考えてなくても曲って聞けるんだよ。

昭和のおばちゃんTVの仕組み分かってねえしハンダなんて素材も知らなくても叩くと接触不良が治る可能性があることを直感経験で知ってるのと一緒だよ。

でもそれだとどこかで限界が来るんだよ。

もしもハンダを知ってたら中の基盤ちょっと抜いてちょっとずつグリグリして抜けてる場所見つけて付け直したら終わったような修理でも諦めて捨てるしかねーのと一緒だよ。

でもおかしくねえか?

12年あって、俺はなんでそういうの知らねえんだ?

モーツァルト名曲は「アイネクライネナハトムジーク」でライバルとの確執演劇映画になってなんかめっちゃ有名になったということは知っているけど、それがどういう曲なのか思い出せねえし音楽的にどういう意味があったのかは分からないままで「モーツァルトは、天才です。ウィーンオーストリアです。オーストラリアじゃないです」だけを機械のように答えられるようになっただけで!終わってんだよ!それが音楽を聞く人間として何の意味があるんだよ!

  • 楽器に関しては昔は雑誌がその役割をしていたが今はほぼなくなった。 音楽のジャンルはテレビやラジオの音楽番組だったが今はそれも減った。 YouTubeが情報源になりつつある。知識が...

    • ブルース、ジャズ、クロスオーバー、フュージョン、ソウル、リズムアンドブルース、ジャンプ、ロックアンドロール、ハードロック、パンクロック、ヘヴィメタル... 音楽のジャンル分...

  • そういうのに詳しいのは「音楽を作る人」や「音楽を作る人になりたかったけどやめた人」でしょ? 音楽を聞く人に混じってるから分かりづらいけど

  • 別にアーミングなんてエレキギターやってない人は知るわけないし、ロックも特に興味なければひとまとめ扱いでいいんじゃね。 ・・・と思ったけど、「G線上のアリアがピアノだと思っ...

  • 強いて知ることは何でも勉強だぞ、精進せいよ

  • 選挙でブコメがリベラルとか右翼左翼やらいうのみてて同じようなこと思う 義務教区じゃそんなのならわんぞ

  • コード進行は音楽理論とか勉強すればわかるんじゃねーの?知らんけど

  • たとえばギターのギュインギュインってのを「アーミング(Armstrong)」って呼ぶらしいことを最近知った。 技法だけじゃなくて音楽ジャンルも分からん。 まずコードがわからん ...

    • Spotifyのレコメンドは優秀だから、 あいつ優秀すぎて困る フォロワー2桁みたいな同人音楽(インディーズじゃなくて同人音楽だ)オススメしてくる上にかなり良いんだけど マイナー過...

    • 確かに友達いなそう

  • YAMAHAは楽器の講座しかなくて 曲の講座ないんだよなー作らされた記憶あるけど先生が暴力的暴言吐く人で苦痛の記憶がある

  • シューゲイザーとか名前の理由を聞いても「ハァ」みたいなジャンルもあるしな

  • 小中高全ての授業で教科書にオーケストラを構成する楽器や和楽器などの写真付きの紹介が載っており、さらにそれぞれのソロパートがある曲を一緒に聴いて特徴を捉えるという授業が...

  • 勉強の大事さをわかっただけ全然良いと思うけどな ここから他の分野で体系的に知識つけていけばいいんじゃない?

  • わかる

  • 音楽界にブルバキ来ないかな

  • ルーツを辿っていく。 好きなミュージシャンなり、バンドなりが居た時に、その人たちが影響を受けた音楽がある。大抵は複数形ある。彼らはそのルーツに影響を受けている自覚が大抵...

  • なんで半音上がると一音上がるところがあるのかわからない

  • クラブで流れてる曲のジャンルもわからん 一緒くたにEDMといってもいいけどもっと細かい分類ね   これはFuture Bass?Jersey Club?いや管楽器あるからElectro Swingか?   みたいなの多すぎる あと...

  • EDMでありがちなビルドアップとドロップはわかるけど、他のところは何て言うのかわからん

  • たかだか12年だろ これから先の何十年の道程の中に未発見が沢山あるって最高のことだと思うぞ

  • 単に違うジャンル名をつければ流行するかも、カッコいいかもという単純な理由でジャンルが分かれていくケースが多いと思っている 例えばロック→いやいやロックのもっと激しいやつ...

  • "「ライティングの仕方がうめーな。マシンパワー節約しつつ程よく室内感出してんわ~」" 技法を理解するってまさにこういうことだよな。 完成品から製造過程を逆算できるようになる...

  • うぃきぺでぃあにいっぱい載ってたよ

  • 興味がないならわからないのもしかたない 「興めよ!」つっても無理だから興味がないものは興味がないでいいだろ

  • 結局ロックって何だよ

  • わかる パッと見ギター弾けるだけの学生みたいなのとかマイルドヤンキーみたいなのがメジャーデビューしてそれなりに売れてるのみるとああ見えて音楽理論とか知識とか半端じゃない...

  • 高校で美術か書道でもとってたんだろうかこいつ

  • 生きてりゃ嫌でも頭に入ってくるだろ コード進行とかならともかくジャンル3種類しか知らないのはあたおか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん