2021-09-06

ニュース依存

少し前まで、はてなの新着やYahoo!リアルタイム検索Twitter、その他ニュースゴシップサイトNHK、文春オンラインなど)を周回する日々を過ごしていた。

ニュースを読むだけではなくて、ブコメヤフコメといったニュースに対するリアクション特に読んでいた。

普通に暮らす人たちの意見を吸収しなければという強迫観念があった(職場ではなんとかコミュニケーション取っているが、本来自分を隠して仮面を被っている)。

生活時間に暇ができると、ほとんどニュースサイト一般人リアクションを読んで過ごしており、今考えると恐怖でしかない。

信じられないだろうが、度々「はてブを開いていたウインドウを閉じたと思ったら、次の瞬間またはてブを開いていた」現象が起きていた。

メタ的に見ている自分が「これは病気だ」と思っても、やめられないでいた。

大衆意見理解できない自分が怖かったのだった。

酷くなったきっかけはリモートワークだった。

裁量労働フレックスリモートワークを足したら、生活時間がひどいことになった。

スマホ中毒は人との交流から起きるとよく聞く。

かに実際に周囲で聞いた・見た事例の多くはスマホゲームだったりLINEメッセージのやりとり、Twitterでの発信だった。

自分のように完全に受け身になり、しかニュースサイトを見て回る人間はどうすればいいのか。

ランキング上位を目指しているとかチームを引っ張るとか、相手があるわけでもない。有名ブクマカですらない。

しがらみもないし、止められそうなものだが、どうしてもやめられなかった。なぜかわからないが、世界から取り残された気がしてやめることが尚更難しかった。

最近とある出来事があり、事情通によって予想されていた諸々と全く異なる結果になってしまった。

具体的なことは明記しないが、色んな憶測が飛び交い、諸兄があれこれ予測しているうちに全く別方向に至ってしまったのだった。

これほど一般人情報があてにならないとは、今までの時間はなんだったのだ。それ以前に、当事者だけで決めるような問題だったのだ、このニュースは。

政治経済芸能に至るまで、専門家や内情を知る人に比べてあまりにも知識が欠落しており、私には正しい情報誤情報判断がつかない。

「もう自分が知るのは事後でよい」「災害など自分の身にすぐ降りかかる情報がすぐに届けばいい」と、ふと情報を集めるのを諦めた。

本当はずいぶん前から諦めたかったが、この時何かが吹っ切れて、世間情報に縋り付くのを止めるに至った。

なんでこれを増田に書いたかというと、同じ状況の人間がいなかったからだ。

今でも暇になると手が勝手スマホ操作してニュースサイトを開いてしまう。

私はこの悪習を断ち切るために、とにかくたくさんの本をものすごいスピードで読むことにした。

一人の人間の主張を自分一人で受け止める、この構図が怖くてしばらく本を読むのをやめていたが、読んでいるときに「この表現おかしい」「この文脈でこれは語れない」「これは自分と違う意見」と考えて読めるようになり、少しずつ対話できる形で読み進められている。

上記は余談だが、諸兄がもし同じようなことに悩んでおられたのであれば、解決策を教えて欲しい。

  • 今でも暇になると手が勝手にスマホを操作してニュースサイトを開いてしまう。 同じ。自分もヤフーニュース開いちゃう。あれは毒だよ。 リモートワークで同じ様になっちゃった人...

  • 有名ブクマカも一日のブクマ数で言うと5ブクマとかなので、 実は全然張り付いてないんだよな 存在感あるから常駐してるように見えてるだけっていう

  • togetter、Rocketnews、Gigazine、Impress・・・

  • 依存なのか強迫なのか、どっちだ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん