2018-01-23

フリーランスメリットデメリット

IT所謂Web系でフリーランス2年半やったので所感

 

注意:

フリーランスは業種によって状況がまるで違うと思います

サンプルは自分と、今まで見てきた他のフリー約15人

 

メリット

 

デメリット

 

身も蓋もないですが地頭勝負な感じしま

うまくやってる人は大企業くらい入れそうな学歴だったり

(実は学歴だけ高くても大企業入れない人って結構いるんですよね、そういう人がフリーに多い気がします。つまり変なやつが多い。協調性ないとか)

 

報酬が高い

危機感が落ちる

最近これが割りとやばい気がしています

多い人だとそこらへんの部長職くらいもらってます

するとハングリー精神がごっそり落ちます

ハングリー精神が落ちた技術者がどうなるかは・・・

自立自生できないには危険(私はできません)

 

メリットデメリット眺めると、昔フリーターというものが出た時に目指した姿な気がしますね

とは言っても、全体的にそんなに数居ないし

平均的な人がフリーになって上手くいくとは思えないので今後も増えないでしょう

基本はやっぱり社員フリーは何か変な奴らで永遠にマイノリティです

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん