「ROM」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ROMとは

2009-02-03

http://anond.hatelabo.jp/20090203020252

ROMダウンロードは違法とはいえないけど、使用した時点で素ソフトを持ってないとアウトになるんじゃなかったっけ?

http://anond.hatelabo.jp/20090203004607

たしかマジコンはセーフでROMはUPがアウトでDOWNは問題あるけど法的に罰せない(p2pと同じ理屈)はず。

というかマジコンを毛嫌いしてるオタってのは結局その行為の合法性より

そういう法的に(今回はグレーなので倫理的に)問題がある行為を

何のためらいもなく公言するって行為に対して嫌悪してるんだと個人的には思う。

ここ数年そういうツールとツールの解説雑誌等が一般に普及して非常に変な話だが

はっきり言うならばPC絡みのそういうアングラな行為がPCを使わない行為に比べ非常に簡単になってきた。(もちろん他にも色々あるが前者の例がマジコンがらみで後者同人誌等)

ぶっちゃけ知り合いの高校生でもPSPの改造とかやってるのを知ってる。

それでそういう人たちは当たり前になったが故に問題のある行為でもそうと認識せずに単純に便利だからと利用し利用していることを公言しさらには人に勧めたりする。

でもって古いオタってのは自分たちの趣味の二次同人は法的にグレーのゾーンであり

頒布するのもあくまで権利者からお目こぼしをしてもらっているっていう認識をもってたりするので便利さを優先し自分たちのやってる行為に対し無自覚なマジコンゲームをする層や不正UPされた音楽データをダウンする層とかを嫌悪してるんじゃないだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20090203002639

ROMダウンロードをすることも、マジコンを使うことも別に現在法律じゃ合法じゃん?

そうなの?二つを組み合わせたら、条件次第で違法じゃないの?

なんでオタクゲームのことになると正義感を持つんだろう

いや、マジコンのことなんだけどさ。

マジコンのことを話していたらオタクの方が「けしからん!」的なことを言うんですよ。

でもさ、ROMダウンロードをすることも、マジコンを使うことも別に現在法律じゃ合法じゃん?

なのになんかオタクさんは不快だとか言うの。そんなオタクさんが同人とかやってるの知ってるからさ

「あなたがやってる同人は違法だよね?」なんて言ったら、それとこれは違うたらなんたらと言うの。

いや別にいいんだけど、違法アップロードされたROMを落としてゲームを遊ぶ。

違法アップロードされたアニメ動画共有サイトで見る。正直どっちも同じようなことだろうと思うんだけど

何故かゲームの方はやたらその行為が批判されアニメの方はたいして批判されない。

なんでなんだろうね。

ちなみに、ワタシはDSPSPも持ってません。

2009-01-09

http://anond.hatelabo.jp/20090109093733

同人板にいる高尚ROM様みたい

web拍手って「コメント考えるのが苦手な人向け・一対一の関係を築きたくない(苦手な)人向け」のコンテンツだと思うんだけど、その不特定多数に対してお礼することの何がいけないんだろう。

お礼というか、一律の「ちょっと面白かったよ!」に対する「ありがとね」っていう軽い返答だよね。

2009-01-08

http://anond.hatelabo.jp/20090108020848#tb

マジコンDLしたROMを突っ込んで、

ゲームクリア後にでるAND YOUを見たとき

その人はどう思うんだろうと、ちょっと気になりまんた。

2009-01-07

Pixivって使う画像を探すには不便だよね

ランキングやら注目のタグTOPに置いたり、普段なら邪魔になりそうな新着画像を目立つ部分に置くのも

画像を見る分には良い造りになってるんだろうけど壁紙として「使う画像」を探すには不便すぎるんだよね!

タグ検索で「壁紙」と打ち込むと4348件hitする。もちろんそれらは壁紙には変わりはないけれども、自分の望むサイズのモノがヒットする方が珍しいんだよ。

そこで解像度別にタグ検索をすると

VGA 31件

WVGA 1件

SVGA 0件

UWVGA 0件

WSVGA 0件

UWSVGA 0件

XGA 1件

WXGA 0件

SXGA 3件

UXGA 4件

WUXGA 7件

このような結果。

数値で検索しても10件を超えるようなものがそんなにないので割愛するよ!

結果を見るにPixiv画像検索機能はそれほど機能してないように見えるんだよね。

Pixivは見る画像を探す分には良いけれども、使う画像を探す分には不便な造りになってると言いたい、心のソコから言いたい!

もし知名度の高い人やユーザー投票で選ばれた人やらに毎月カレンダー壁紙とかを依頼し、5枚300円ぐらいで販売し出したら需要はそれなりにあるよ!

なぜなら描く側にデスクトップ改造を凝る人はそれほどいなくとも、ROM専の人にはそれなりにいる。確証はないけどね!

ついったー中の人に指摘する度胸もないのでここで吐かせてもらうよ、ごめんね増田たち!

そしてもしコレを見たPixiv中の人、めんどくさいだろうけど考えておくれ!

最後に描く側の人たち、壁紙は「壁紙タグじゃなくサイズを数値で書いてくれたほうが検索で引っかかりやすいから、頼むぜ!

2009-01-06

Re: pixiv運営について - みんなでパトロンになればいいんじゃないだろうか

投稿を対価にしたりROMから課金したりすると

へのへのもへじ」であふれかえることになるからだめだよ

2008-12-31

365連休突破記念。db-view on stax

ついに365連休突破してしまった。

そろそろまずい。最近、鬱、障害者年金でggrようになった。

ところでなんだが、staxってとこがAmazonのEC2サービス上でTomcat無料開放しているらしいのだ。

http://jp.techcrunch.com/archives/20081216stax-networks-launches-google-app-engine-for-java/

で昔、作ったJavaアプリを置いてみようと思ったのだ。

で置いた。

http://db-view.johannes.staxapps.net/

ソースはここ

http://code.assembla.com/dmcsystemservice/subversion/nodes/db-view/trunk

MySQLROMユーザーアカウントを作りたかったのだが、USER追加のGRANT権限なしだってさ。

パスワード変えた人はここにログっていってくさい。

これ作ったころはGUIの閲覧ツールってAccessとかしかなくて、結構好評だったのだが、今はフリークライアントソフトがいっぱいでもう、俺の出番おわったわ。

以下、作業ログ


まずJavaを入れる。

http://java.sun.com/javase/ja/6/download.html

で、eclipseを入れる。

http://www.eclipse.org/downloads/

で起動してみる。

が。。。。起動しない。

でggr。

となんかeclipse.iniがおかしいらしい。

http://ajiblog.sblo.jp/article/17157448.html

eclipse.iniを修正して再起動

おっきした!!

で、svnclientに入れたくなかったのでggr。

と200Mまで無料svnサーバーがあった。

アカウントをとる。

http://code.assembla.com/dmcsystemservice/

eclipsesvnプラグインを入れる。

http://www.atmarkit.co.jp/fjava/rensai3/eclipseplgn15/eclipseplgn15_1.html

subversiveも使ってみたいなぁと思ったが、ここでeclipseがバシバシ落ちる。

eclipse.iniのXMXオプションをいじるがOutOfMemoryやら、libeay32.dll 序数が見つかりません。とか

秩序ってなんだよ。英語でそのままいってくれ。余計わからん。

でなんか、負けた気がしたが、Javaを5に落とすことにした。

http://java.sun.com/j2se/1.5.0/ja/download.html

XMXを768Mにして起動すると、落ちなくなった。

が、相変わらず、秩序が見つからなくなる。秩序って何。膣女?

こっちのsvnプラグインのほうがいいのかも。。来年やろう。そのうちやろう。ゆっくりしていってね!!

http://server.seasar.org/manual/install_subclipse.html

で、staxプロジェクトeclipseにimport

http://d.hatena.ne.jp/yuroyoro/20081222/1229922781

楽勝だ。

で、職場からこっそり昔作ったアプリをおいて見る。

で、また動かない。

Javaで動かない時は大体クラスパスだ。

もはやggrも再起動も再インストール無駄だ。

クラスパスを必死に設定するのだ。

で、動いた。が、履歴機能が動かない。

で、ソース修正。

ObjectInputStream、OutputStreamを使っていたのだがXMLEncoderとDecoderにした。

http://www.utj.co.jp/xml/dev/java/dxjava_7.html

ぉ。こんな便利なのが1.4からあったのか。

おもえば、これを最初に作った時は1.3だった。LinkedHashMapがなくてArrayList内包したMapを作っていた。

が、そんなのいらんので消した。で、履歴保持クラスもXMLEncoderからリフレクトできるようにガバガバプロパティをさらした。

そしたら、動く。履歴機能が動く。

ぉぉ。では早速、svnにあげよう。

で、eclipsesvnクライアント。相変わらず膣女が見つからないらしい。

去年だったかな、女の子ipodの音はどうやって大きくするの?と聞かれて、右にくるくる。と答えると、

あ、大きくなった。今度、のび太くんのもまわしてみよう。と言われた。

あれから右にくるくるされてない。泣きたい。あの娘は膣女だった。

そんなことを思いながら、エロサイトに誘導されて一回休みeclipseを落とす。

けっこうAVパッケージってカッコイイのが多い。誰が作ってるんだろ。

http://pics.dmm.co.jp/digital/video/h_155tdjk00001/h_155tdjk00001pl.jpg

で、eclipse再起動svnクライアント。相変わらず膣女が見つからないらしい。

eclipseは重くなるかもの理由で日本語化していない。

おれくらい帰国子女になれば、英語のメニューのほうが調子がいい。

と思っていたが、svnクライアントだけ微妙日本語化されている。

が、肝心なところが英語だ。よくわからん。CVSと一緒だろ。と思ってUpdateしたら、ソースが消えた。。。

俺は泣いた。

LocalHistoryから復元しようと思ったのだが、まんどくさい。

staxにDeployしたやつを再度ダウンロードしたら元に戻った。

びっくりした。バックアップソフトクラッシュする。そんなことも初心者には、おうおうにしてある。

だからバックアップバックアップ(ry無限ループにはまるシステムも少なくない。

あきらめが大事だ。ある程度であきらめないとキリがない。

で、再度svnクライアント。今度はCommitをちゃんと選ぶ。

が、明らかにUploadしていない。で、終わると、いくつかのファイルアップロードキャンセルされた。とかでる。

svnクライアントsvnリポジトリを再度設定。

で、再度svnクライアントまたまたCommitをちゃんと選ぶ。

ぉ。今度はうまくいく。あきらかにさっきより時間がかかっている。WireShirkで見てないが、あきらかにsvnサーバーにソケットをはっている。

で、おそるおそる、ブラウザからsvnリポジトリをみてみる。

http://code.assembla.com/dmcsystemservice/subversion/nodes/db-view/trunk

ぉぉ。あがっている。

さてタグを設定して、ブランチ作ってみたいみたいが、壊れそうなので怖い。いつからか大人の恋に臆病だ。

XMLEncoderの入出力をBufferedにしようと思ったが、もういいや。

で、寄り道している間に、こんなのを今更発見した。

http://tuigwaa.sandbox.seasar.org/index.html

これだ。俺が欲しかったのはこれだ。

これぐらい楽勝じゃないと、プログラマはわりに合わない。

さっそく落とす。

さっそくstaxインポートする。

が、動かない。誰のせい?それはあれだ。また奴だ。。。



そう。クラスパス。。。

もういい。まんどくさい。この金髪ブタヤロウ!!しね!しね!しね!と誰かにメールしたいが、やめておこう。

2008年12月31日 泰葉


あと、なぜかFaviconを使ってみたくなって、Favicon作った。

http://www.freefavicon.com/

2008-12-27

http://anond.hatelabo.jp/20081227163029

anond.hatelabo.jp/20081227162536 の増田だけど納得した。

絵を描いていないとしても、そのユーザブクマやお気に入りのつながりで

楽しむことができるわけか。

ブックマークを非公開にする奴はROMでも神絵師でも平等に首をくくればいいと思うよ

フヒヒ・・・今度から気をつける。

http://anond.hatelabo.jp/20081227162536

広告収入で儲けようとしてるサイトでもあるからな

俺は、某所に貼る為に描いたネタ絵とかを自分用保管庫として、自分サイト作るのめんどいからpixivに貼ってる

自分をお気に入りに入れる人の大半は帰属意識持ってる匿名掲示板の住人だけど、たまーに。本当にたまーに自分の絵をお気に入りに入れてくれる自分が所属してる身内以外の人がいると嬉しくなる

あとさー、帰属意識が強いジャンルに所属してない人の絵って、凄く上手くても閲覧数やお気に入り少なくてビックリする

俺なんか、身内でだけ通用するオリジナルキャラ貼ったら閲覧100は2,3日でいくのに

すっげー力入れて描いたであろう上手い絵がまだ50とか不思議でしょうがない

別に絵の為にそういう住人に媚びを売れとは言わんが、もったいねーなーと

あと、pixivで一番面白いのは色んな人のブックマークだから

ブックマークを非公開にする奴はROMでも神絵師でも平等に首をくくればいいと思うよ

http://anond.hatelabo.jp/20081227132950

ROM専でサーセンwww

というか、絵描きでない俺が言うのもなんだけど、

pixivってなんでクローズド(ユーザ以外閲覧もできない)

なんだろう。

純粋に「絵描き同士のコミュニケーション」に絞りたかったから?

だとしたらROM専の俺はもう垢BANされててもおかしくないような気がするんだが、

いまんところそういう雰囲気はないし。

2008-12-26

クリスマスも終わったから一年を振り返る

何もないクリスマスが終わって、これから特に変化の起こりそうな予定もまるでないことだし、自分にとって今年この一年がどうだったかを振り返ろう。具体的に何したかなんて言わない、というかただのニートだったけど、どういう心構えで一年を過ごしてきたか書いてみる。

自分が生きていく理由とか意味とか価値とか必要性とか、哲学史をかじったわけでもない(ソフィーの世界は一度通読したけど、理系学問自分の範疇じゃない)のに自分なりにひたすら徒然と考えてた。時間だけは多くかけたけど、結局何度も大体同じ結論に行き着いて、

理屈ではなく実感である

・他人との間に生まれるもの

・他人から見出されるもの

・正当に評価される実力を持っている

自分が生きていくためのアイデンティティは形成されうる(主に一番最後)、ということになって、どうにかして自分がこの条件を社会の中で乗りこえられる人間であるように、考えてみたり行動してみたりはしたけど、「正当な努力の必要性」を年甲斐なく今更ながら実感して訴えてきた割には、(自分の出来うる)努力ではどうしようもない現実を見てしまって、自分がこの条件の不適合なことに余計裏づけをしてしまう結果になった。また、各ネット界隈に質問を投げかけながら、そもそも考え方を変えることでも生きる意味を見出そうともしたり、今ここに残されたリソース自分がこれから(自分の納得できる)何ができる?とか考え続けてたけど、そもそも積み上げた努力がまるで足りないんだから、これからどう転んでも結局この人生誰にとっても(特に自分にとって)無意味だしつまんないだけだろ、って考えるのがしっくり合理的だし一番楽って気づいて、それからはほとんど考えるのも動くのもやめて、ただただ横になってるだけだった。日が経つのだけは早くなっていた気がしたけど、自分には意味の無いことだった。死に近づいてるだけ得な気がした。

意味について考える過程で自分意味を見出せなくなったので、生きる楽しさも次第に無くなっていった。食べるご飯もちっともおいしくない。人間として腹がとりあえず減るから食べるだけ。退屈しないために誰にも評価されないような身についた手癖を時間潰しでしてるだけで、意味なんてまるで無い。何も楽しくなかった。ああ何も楽しくなかった。

今が自分人生のどれだけの割合を生きたのかはわからないけど主観的にも客観的にも、人生の中で今年は頭抜けて最悪だったと思う。たぶん、来年はもっとひどくなるし、再来年はもっとだろう。それなら、自分なりに不幸の天井を見に行こうか。それを人に語ったらきっととびっきりの冷笑をされるんだろうね。というかその前にまず死んだほうがいいよね。

などと心にも無いことを叫ぶだけのダメ人間に、今年で完全に成り下がってしまったという実感が残った。

まあ自分にとってはずいぶんと厭世的な変化のあった一年だった。一年を振り返って、そこから見つかったものを以って来年からの人生に繋げて行くのは、ありきたりだけど、建設的だと思うよ。自分はそんな気さらさらないけど。だって、自分は生きている意味がないんだから。わずかばかりの可能性をも放棄した。

あと増田を見つけたのは今年からだった。「ブログなのに匿名」なのがツボにはまって、ほとんどROMってただけだけど、学術かぶり人間模様便所の落書きその他もろもろ、チラシの裏ながら色々興味深い話が見れたと思う。大体見たことは覚えてないけど、そのときに退屈は決してしなかった。

ニート風情に感謝されてもハァ?って感じだろうけど、本当にありがとう

pixiv運営について - みんなでパトロンになればいいんじゃないだろうか

糸井重里が言っていた会員制の鮨屋、のようなモデルがいいかもしれない。

タダであるが故に流入している人たちより、300円でも毎月払う人々のほうが真剣味が増す。

有料ポイントの導入

ROMの人々にポイントを月々買ってもらって

10%を運営の利益として、

残りのポイントを今ある評価ボタンと連動したらどうだろうか

最高10ポイントを1円として作者に送ると

例えば今日の2位だった

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=2496793

マサオ氏のサンタクロースは1枚16350円の価値が発生する。

いわゆるエロ画像について

R-18指定のポイントは10ポイント10円にしてもいいかも。

よりコアな層のエロ画像はそれだけで貴重だし、絵師の生活の足しになるなら

今有料で配信してるエロ絵師達もpixivで競い出すかも。

参考

ほぼ日刊イトイ新聞 - 「そば屋」という仕事

http://www.1101.com/sangouan/2008-07-14.html

「変化が激しすぎるかも」――急成長「pixiv」の1年を追う

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/25/news052.html

2008-12-20

http://anond.hatelabo.jp/20081214200750

スマップメンバー名前を全員言えない奴がスマップファンを自称するか?しねぇだろ?「名前はくれないみすずだと思ってた」「ドナルド動画がきっかけで」なんて素で言うやつが本当に居るんだよ。死ねばいいと思う。そんな奴が例大祭来んな。誰だって最初は何も知らなかったからやさしくだと?ふざけんな。みんな苦労してきたのにポッと出の新参作家キャラだけ借りて美味しいとこだけ持っていくなんて許されるわけねえだろ。くそが。東方は道具じゃねえんだ。東方コミュニケーションツールにすんな。売名に使うな。チルノの本当の姿も知らないのに馬鹿ネタやっときゃそれでウケが狙えるとか考えてる奴は死ねばいい。糞が。

まったく同感。

新参は半年ROMという言葉があったけど同人も半年勉強してから会場に来るべき。

2008-12-11

俺もはてな村できゃっふきゃっふしたい

なんつーか専らROMで時々自分の専門分野に絡むネタが出てきた時に偉そうにブクマするくらいなんだけど、ほってんとりは毎日楽しく見てる。

id:takerunbaさんとかid:guri_2さんとかoff会とかして色んな人と知り合って楽しそう。輪に加わりたい。

でも、俺id:takerunbaさんみたいにうまいもの食って色々アップするみたいな趣味無いし、id:guri_2さんみたいに可愛い女の子の絵とか書けないし、痛さではid:y_arimにも負けないと思うけど、不死鳥の様に何度打たれても立ち上がる程のvitality無いし。

どーすれば良いのかな。

とりあえず有名人ブクマとかエントリで有益な突っ込みが出来そうな所があったらidコールをなるべくする様にして自分id認識してもらう所から始めようかと思うんだけど迷惑かなぁ・・・・・・

2008-12-10

はてなには有料にしてまで使いたいサービスがない

はてなの有料サービスは、基本的にはてな村で積極的に表現をしようとしている人向けのサービスだ。

必死になってコンテンツを作ってくれている人に対して、「金だせばもっとはてな仕事させてやんぜ」というようなオプションばかりだ。

なにがしかの表現者でありたいと思っている人々はそれでも喜んで金払うのかもしれない。

でも、自分のようにぶくまの注目のエントリーや他のはてな民のやり取りを外部から眺めているような大多数には全く魅力オプションだ。

はてなが本気で有料サービスで稼ぎたいのならはてな村意見をあげてくれるのとりあげるだけじゃなくて、

ROM専に向けた有料オプションも考えてみてもいいんじゃないかと思うよ。

2001年からずっとはてなを愛読していた俺が金払ってでも欲しいと思うオプションをあげてみる

(既にアイデア市場とかにでてるかも知れないけどそんなのまでヲチしてないよ)。

ひとつは、はてぶのおいて注目のエントリなどの表示をフィルタリングできる機能。

ボーガスニュースとか痛いニュースとかエントリに上がっていると腹立つし、処女がなんたらとかタイトルに上がっているとおちおち会社さぼって見てらんないでしょ。

ぶくまリニューアルで嫌いなブックマーカーをBANできるようになったけど、あんな感じでドメイン単位で見たくないものを削除したい。

それプラとか(最近聞かなくなったけど)そんな指摘しないでくれよ。自分ギークでもなんでもないんだから、

その手の個人でも頑張ればなんとかなる部分の手間をかける代わりにお金で解決したいのだ。

あとは、はてぶ経由でアクセスしたりぶくました情報はてな側で管理して個人向けにリコメンドしてくれるような機能。

この場合にお金を払うのは、「金を払ってるんだから、個人情報を妙なことに利用してないよな?」という保証料というか安心料になる。

もうひとつは、送り手側が各記事単位あるいはブログ単位に閲覧に必要なはてなポイントを設定する機能。

これを使ってくれれば(キチガイ粘着は除いて)通りすがりの糞コメンテータやらネットイナゴっぽいのとかもかなり減るので、ROM専にしても気分良く閲覧ができる。

安定したブロガーの記事であれば毎週、週刊誌程度のポイントは喜んで払う人は少なくないと思う。わざわざ声をあげるのが面倒なだけで。

まあ広告収入で十分まかなえているから本気で有料オプションで稼ごうと思っていないんだろうけどな。

2008-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20081208204017

バランスの問題だな

2chナード男性非モテの要素が強いしIDある上に年齢層が読めん

ふたばナード男性非モテ2chとかぶってるけど、匿名界隈で最も色んな方面に尖った人が多い事と、否定から入る人を否定する空気があるから理屈好きな俺に一番

書き込み小町は女性だらけだけどROMする分には内容の是非はおいといて女性の本音が楽しめていい

増田は年齢が大学生以上・男7女3(十分女性が多い)ぐらい?・賛否両論が入り交じったり、オタ界隈で強い力を持つ『理屈』『正しい情報』を一般人視点で切り捨てたりするのが面白い

一般人理屈っぽい人嫌いって事を増田でやっと体感できたんだ

2008-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20081206220423

俺はコイツの気持ちわかるけどなぁ

お前は誇れる日本の文化を何か身につけたのか!?とか思ったりはする

オタクの中にも、消費するだけで自己表現を何もしない人達、楽しんでばっかりで周囲や仲間を楽しませようとしない人らはなんだかなーって思う

自分語りになるけど、俺は空手とか剣道とかで日本の文化の一端を身につけれたと思う

オタクとして、絵を描いたり文章を書いたりして住処にしてるトコで色んな人を楽しませあったりした

俺は、日本が好きだから日本文化を学んだり身につけて、日本人なのに日本の伝統長所何も身につけてない人じゃなくなろうとした。好きだからな日本文化

オタク文化が好きだからオタク同士の身内受けの為の技術創作力を身につけた。オタクなのに買って文句言うだけじゃなくなろうとした。好きだから。オタク文化

嫌いなのは「○○って凄いよな!俺も○○だからー」ってのだよ

○○を名乗れるだけの研鑽を積んだら、所属してるとか住人とか言っていいんじゃないかなって

オタクとして例えるけど、pixivで絵も描かずROMしてる人をpixiv住人とか絶対呼ばないし

ニコニコ動画で閲覧だけして、ニコニコ動画を楽しんでる人達の為に何もしてない奴をニコニコ動画住民とも呼ぶまいと思ってる

仲間の為に何かやったとか、仲間を笑わせようとがんばってみたとか、そういうのを経て共同体の一員とか、枯れ木も山の賑わいの枯れ木になれたんだなって思う

客だ

文句か賞賛かしか言わず、自分からは何も住人に提供しない客が好きじゃないんだ

金銭が発生しない場の客ほどうざったいものはない

とりあえず見てほしいサイト貼る

この世で最もおぞましい泥棒達だ

http://doujinnottori.fc2web.com/frame.html

2008-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20081127201240

OKわかった。ちょっと一つ前のエントリー書き方きつかった。ごめん。

ROMとかROMじゃないとか別に増田だし気にしなくていいと思う。

考えてみたら疲れてる時の自分の文章も支離滅裂だったりするからお互い様だよな。

http://anond.hatelabo.jp/20081127200037

いいや、単純に俺が上手に組み立ててないんだと思うわ。ROMに回ってる

ただたまには増田でいさせてくれ。捨てでもコテで書く意欲はない

こうやって文章を投げて関わりを持っているだけで楽になれるんだ

2008-11-23

http://anond.hatelabo.jp/20081123003416

人が集まることによって構成されているウェブサービスコミュニティ機能の有無関わらず)って

多かれ少なかれ、濃厚な世界初心者の入りづらさが展開されているように思う。

この匿名ダイアリーにしても、初心者は「増田」の意味も分からないだろう。

チャットサイトにいくと「こん^^」と挨拶するのが当たり前になっているのをみんな知っているのだろうか。

2ちゃんねるでいう「半年ROMれ」は異常としても、どんなサービスでも1時間くらいは

ROMって見なくては空気マナー、おもしろさは分からない。

ニコニコ動画ももちろんしかりである。

その後、初心者向けのサービスなどを拡充するか、既存ユーザーとそのクチコミに期待するかは

運営の判断であるが、ニコニコの場合後者を取るのが懸命な判断な気はする。

2008-11-22

見てて気の毒だった

あるところに普段からぶコメで誤解からくる浅薄な中傷を苦々しく思っていたブロガーがいて

ちょっと名指しで釣り記事書いてみたら想定外専門家がわらわらと集まってしまって

適当に受け流しておけばいいのに一つ一つに応じていたらフルぼっこにされていた。

2ちゃんなどでは良くある風景なんだと思うけど普段からROMっているブロガー

殴られているのを見るのはちっとつらかったなあ。

最終的には体力不足で強制終了してしまったみたい。たとえ議論であっても1対多数はかなり消耗するだろうしなあ。

議論の内容は細かい部分は難しくて殆ど分からなかったけど、どうも話がかみ合っていない印象を受けた。

でもこれは最初の記事の想定読者とは違う層の人と議論していたから仕方ないじゃね?

それにしても頭が良い人って「テスト」にはどうにも反応せずにはいられないものなんですかね。

以前からちらちらぼやいていた際にはこんな祭りは発生しなかったのに。

あ、これは「そこにあるクロスワードパズル」の悪い例なのかもしれないな。

お互い勝ち負けをつけるために議論しているんじゃないと思っていたのだろうけど

やっぱりどこかで相互理解よりも優劣というか自分の話を理解させようという雰囲気があったし、

極力感情を抑えようとしてもやっぱり端々で皮肉などは出てしまってギスギスしてしまうのな。

2008-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20081118211849

>まぁ国のアンケートにはまじめにこたえないから審議性についてはわからんし

どう考えたって国>(越えられない壁)>民間だろう?

国のアンケートにまじめに答えないって冗談か何かか? てか、国以上の存在はないだろ。どこのアンケートならまじめに答えるんだよw

女性誌なんかのアンケートなんてそれこそフィクションと大差ない。



で、それはいいんだが、内容読んで言いたいことは良くわかったがどうしようもない問題がある。

それぞれがこういう議論をする上で持っている知識というかデータというか統計というかそういったものの内容やベクトルが違いすぎる。


というわけで、別なところでTBが盛り上がっているからそちらを見つつ俺はROMに戻る。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん