「デスクワーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デスクワークとは

2010-07-18

http://anond.hatelabo.jp/20100718014723

2ちゃんねるにはこんな人もいる

轟音とか言うゲハの荒らし

http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1274327535/l50

ソース

労働死亡事故の運転手「1日16時間超の労働が1週間に3日あり、居眠り運転をした」 竹松運輸と運行管理者を書類送検長崎県警

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274286146/54-57

54 名前名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 08:24:48 ID:3+yIjei/0

ゲハ板では、36時間勤務を平気でこなすと言い切ってるヤツが居る。

そいつなら16時間なぞ短いと言うだろうさ…

56 名前名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/20(木) 08:39:49 ID:QIpadn2O0

≫54

デスクワークなら机に突っ伏して仮眠もできるし、居眠りして人に危害加える危険もないしよ。

57 名前名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/05/20(木) 08:47:08 ID:l280Ev7XP

≫54

それって轟音の事じゃねw

36時間仮眠なしで営業もデスクワークもこなすとか抜かしてるゲハのキチガイ

しかも管理職を自称してる。

詳しくはこちらを参照

ゲハの轟音まとめwiki

http://www24.atwiki.jp/treason/pages/16.html

2010-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20100630232355

親も、親戚も、これまた私も吃音もちで、私自身は、もう50年近く「吃音がかなり引っ込んだ小康状態」だ。

そんな私が、お役に立てることがあるとは思えないんだが、ついーー克服法を指南するところにはお金がかかるところもあるだろうから、

病院相談するのはいい方法だと思う。予め、ネットで調べていくのはわかっているよね。「その場で急に説明しなければならなくなった」って

きついときはきつい。私自身は自己流の呼吸法みたいなことでどうにかこうにかしている。こういう自己流じゃ、どうにもなときはどうにもなん

で、時間があったらじっくりグループワークにでも参加したらいいのかもしれないが、どうも気が進まなくて。吃音には引っ込み思案もひっつい

てくるのかもしれない。気力があるときは、意識して自分から人に声をかけようとしたりした。今は、若いときのように「まずい、喋れない」と

は思わなくなっているが(どうしてだろう)、しかし未だに、吃音が軽くても誰かと喋ったあと、どっとくたびれたり。うつっぽくなるときもーー。

おしゃべりが上手な人よりも、無口でも人の話がしっかり理解できる人のほうがずっと頼られるってことも多いんじゃないか。

私は中味がどうにもなので駄目だけど(苦笑)

失礼ながら、文章も素直でしっかりしているし、今の仕事をしながらでは大変だと思うが「個人でこなす時間がもっと長い仕事」を目指してみたらどうだろうか。

技能系がいいと思う。デスクワークにも技能系はあるよ。

仕事が多い職場は「あたり」だと長く勤められるんだが(気のいい人が多い)、「はずれ」だと本当にきつい(ただ、荒くて雑なだけ。人の入れ替わりも激しい)と思うし。

2010-06-07

「わざわざ外食しに出かける理由がわからない。」

父は素で、本気でそんなことを言う。

父「米炊いて、スーパーで肉(あるいは魚)買って焼いて食えば数百円でおなかいっぱいじゃん。」

父にとってたかが食事のために外出するなんて理解不能なようだ。

まとめて買って、冷蔵なり冷凍なりしておいて、食べたいときに冷蔵庫から適当なものを取り出して食べる。

肉なんかは焼いて食べる。

焼くにあたってフライパンは使わない。

魚焼きグリルオーブントースターだ。

父「(フライパンは)油ひいたりゆすったり振ったりするの面倒だろ」

野菜はそのままかじる。

食後はコーヒーメーカーコーヒーを大量に作って、ずっとデスクワークする。

祖父母が近くに住んでいる。

祖父もそれに近い。

祖父はストーブに鍋乗っけてそこに肉と野菜を煮て食べる。

冷蔵庫刺身があればそれを食べる。

母や祖母が料理をしないわけではない。

父はAM5:00から働き、暇をみつけて朝食や昼食を食べに帰ってくる。

そのときに用意がなければ、勝手に食べる。

夕食でさえ、予定より早く帰ったときは一人で食べて風呂に入って自室で早く寝る。

祖父は父と逆に朝寝坊で、ふらりと起きてきて勝手に食べる。夜はいつまでも鍋をつつきながら晩酌する。

やはり自室で寝る。

母親

「いつ帰ってくるかわからない人に合わせて食事なんか用意してられない。」

と言い勝手にさせてる。

「いつ起きてくるか、いつ寝るかわからない人に付き合ってられない」

と言い勝手にさせてる。

父と母も祖父と祖母も別に不仲なわけではない。

たまに母や祖母から不満が漏れるが、

「なにが不満なのかな?!妻にお茶を淹れさせる(酌させる)男に比べたらずっといいと思うんだけど?」

っていうようなことを時々言う。

なにに対して怒ってるのか全く理解できない様子だ。

弟はもっと酷い。

滅多に帰省しない。

仲は悪くない。かなりお喋りな弟で、よく長電話する。

帰省しない理由が

家族内通話が無料なのに、わざわざ会うために出かけるってわからない」

と言う。

こう書くと、すごく冷たい理屈馬鹿に聞こえると思うし、実際今までネットでこの話をしたらそういわれたけど弟も僕も、社交的なほうだと思う。

ちょっと道を歩いて、偶然会った初対面の人と電話番号の交換とかをよくする。

父や祖父などバス停で待ってる人に

「乗せてってあげるよ」

みたいなことを言って乗せてったりする。

リアルな友達には

「お前の料理ってオーブン料理ばかりだし(僕はオーブンで調理するのが好きだ。待ってれば出来るから)、ナンパするし、アメリカ人みたいだな」

って言われる。

日本田舎アメリカって精神性が似てるのかなって思った。

2010-05-09

食い違い

 一昨年の年末のこと、うっかり新聞勧誘に引っかかり、恐怖のあまりつい契約してしまい、やっと帰した後、しばらくして我に返って販売店に電話を入れて断わり、その後さらにクーリングオフの通知を送った。

 問題はその後である。以上の作業を終えた後に、元彼にその話をした。

「……というわけで、精神的にもすごい疲れたし、本当に大変だった!」

「しかし、今の時期は契約取るのも大変だろうね。不景気だからな」

「いや、だから、もし、またしつこく訊ねてきて、絡まれたりしたらと思うと心配で……」

「そう言えば、O(彼の同級生)はそのY新聞社員だったな。あいつが一番上手くやっているよ。同じ会社でも、片やそうして勧誘のノルマに負われて寒空の下を訊ね回って、片や月給50万のデスクワークで、貯金も2千万近くあるんだぜ。まさに世の中の縮図だな。奴はそういう世の中のからくりにいち早く気付いていたんだよ。学生の頃はみんな馬鹿にしていたけどな……俺もなあ、そういうことにもっと早く気付いていれば……俺も、そのうち配達員か勧誘員ぐらいに仕事選べなくなるかも……」

 とうとう私は切れた。

「Oさんのことはどうだっていいの! 他に言ってくれることはないの!?」

 彼はやっと気付いたというような表情で、「ああ、ごめん! 気付いてなかった! いや、俺、実家帰って長いから、そこまで考えが回らなかった。ごめん、悪気はなかったよ」

 以上が、彼との別れを決意するきっかけだったかもしれない。

2009-12-03

引っ込み思案を直すには

http://readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-131.html

自分の場合は、芝居をやった。

大学時代漫画研究部、社会人になってからは一日中デスクワークと、人前に出ることなんてしなかった。

高校時代は暗かったし、予備校時代は友達なんていなかった。まぁ引っ込み思案の、典型的パターン人生を歩んでいました。

このままではやばい!と思い、今までと真逆のことをやろうとしたわけです。

声を出さなきゃいけない、人前で表現しなきゃいけないっていう環境に身を置こうと考えた。

その方が効率的だし手っ取り早いもんね。そして、チョイスしたのが芝居だった。

市民サークル系の劇団は、団員が少ないためか初心者でも大歓迎しています。

ワークショップ(体験会みたいなもん)とかに参加してもいいと思う。

検索すればたくさん出てくると思うので探してみて。

で、やると決めたら本番までやりきること。

もう無理ですとか、台本が覚えられませんと言って逃げ出す人がいるらしいが(僕の劇団でもいました)、それは単に努力不足と可能性を自分で閉じてるだけだったりする。

つか、そんな簡単に今までの自分を変えることなんて出来ないよ。

10年以上も続いた引っ込み思案の垢を落とすためには努力しなきゃいけないと思った。

やると決めたらから、公演までの3ヶ月間土日は全部稽古(9時間)に費やした。

平日もひたすら会社から帰ってから練習練習。特に自分の役は難しい台詞オンパレードで苦労したが、それでもお客さんの前で本番をやりきった後は何かしら自分の中で吹っ切れたものがあったように思います。

カツゼツがよくなった、声が大きくなった、人前で何かすることにためらいがなくなった。

これだけ変われば十分だと思いますが。

自分の場合は芝居という選択だったけど、人前で表現するようなことなら何でもいいと思う。

音楽ダンスetc...出来れば人と何かをするやつの方がいいな。楽しいし。対人スキルも身につくんじゃないかしら。

で、絶対に本番までやりきること。これが一番大事。

2009-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20091110102849

男も似たようなもんだよ。

結局惚れた方が負けで、相手の要求飲んでるうちにどんどんエスカレートしてきて、理不尽な要求に双方慣れてしまう。

でも出来ない事は当然出てくるわけで、その時にいろんな不満が噴出してくるんだ。

俺は当時の彼女から、身だしなみを注意され(それはまあいい、典型的ヲタファッションだったから)直すと友人をけなされ(類友で俺のまわりはオタクばかりだった)まあ客観的に見たら正しいのかも知れないけど……とちょっと納得いかないながらも何も言わないでいたら、次に働いていた職場の文句を言われた。

当時俺はとある工場で働いていて、それまでも身体を使った仕事しかしたことがなかった。そんな俺を向こうはどうやらデスクワークに就かせたいらしい。

仕事をしながらそういう勉強をしてみようと努力したけど、仕事が忙しくて何も出来ないうちに気ばかりあせって、そうこうしてるうちに俺は精神を病んだ。

自分が原因の一つであると気付かない相手は、俺の精神の弱さを嘲笑い、生活の面倒見てやるから一緒に住め、と言われた。この段階で俺は奴隷そのものだった。

うつそのものは軽度のものだったが、二人の暮らしは異常そのものだった。向こうは自分の思い通りにならないとすぐ不満を口にした。うつ病に関する理解など何もなかった。こちらの反論は「働いていない人間が何を言う」と全く無視された。ある日、口論の果てに破壊衝動が抑えられなくなった俺は部屋で大暴れした。それですべてが終わった。

今俺は失った生活の積み直しをしている。もう若くはないのでなかなかしんどい。

恋愛無駄だ、とは言いたくないけど、恋愛はしんどいよ。ゲームや読み物はごっこにすぎない。「攻略」なんて幻想だからね。理解と我慢以外に有効な対処法はない。特に相手が無理解だった場合、それを許容出来ないなら早めに逃げた方がまし。

元増田はまだ若いんだからいくらでもやり直しがきくよ。俺はもういいや。

2009-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20091008213137

モトマスです

いろいろな御意見ありがとうございます

明日からおうちデートなので

いただいた意見を参考にトライアンドエラーしてみようと思います

この連休のために!圧力鍋を!買いました!アマゾンで!

いえ、五千円くらいのちゃちいやつですが



○○系のもん食うな(奴の場合はしょっぱいものですね)とはなるべく言いたくないのです

余計頑なになってしまうのではないかと思うので………

いえね、うちのとーちゃんとじーちゃんがそうだったので………

おっと、話がそれました

塩気以外にもうまいものはあるのだということにそれとなく本人に気付かせる方向で行きたいなあ

しょっぱいものを一切食べるなとは言わないのです

ただ、毎日しょっぱいものを食べてはほしくないのです…………

長生きしてほしいのです、と、

ふたりで過ごすことの楽しみを知ってしまった、おひとりさまが大得意だった喪女が呟いてみますよ

重い女でサーセン サーセン




レスにありましたが確かに奴は煙草吸いでした

一日二箱消費していたと言っていました

今は禁煙しているっぽい……ですが………

たまに口の中苦いっていうか辛いっていうか渋いっていうか変な味するんで稀に吸ってるんじゃないかなあ

あえてツッコミませんけど




仕事デスクワークが半分、外回りが半分くらいのようです

育った地域西日本ですが関西ではありません、いや、ギリで関西かな

雑煮の餅が丸い地域ではあります

地域的に出汁の味には慣れている……筈だ、と、思うので

郷土料理の方面から攻めてみるのもありかなあ




重ね重ね、御意見ありがとうございました

お勧めのしょっぱくない料理がありましたら、また耳打ちしてくださると幸いです

2009-09-21

バランス配分の問題。あるいは気力を奮い起こす方法ってないかな

 最近仕事で疲れすぎて趣味に注ぐ時間がないのが本当に辛い。

  

 仕事は開発だけどたぶん好きでも嫌いでもない仕事プログラムが動けばうれしいけど、正直仕様書とか書いているのはかなりげんなりする。その横では後輩がプログラミングをやっているし、そういうとき、頭をよぎるのは「自分ってただの雑用係じゃねーの?」という想像というか妄想

 まあ、そんなこんなで仕事が続き、趣味自分健康バランス(=ストレスの解消)を取るためにやっている所もあるのだけれども、それをやろうという気力が萎えているのが怖い。死人のようにただただ眠っていたいだけ、という状態になっているから、余計にストレスが取れず。何か世の中に置いてけぼりにされているような気すらしてくる。

 こういうのは年齢的なものなのか?それともデスクワークばっかりで体力がないから?

 内蔵も調子が悪く、内科、心療内科に行って薬を処方してもらったりしたが、この気力のなさはなんというか半端なくて、特に改善されたとは思えない。

 仕事は…頑張って当たり前、というのは勿論だけれども、ついていくだけで精一杯という気持ちを押し殺しながらやっている。こういうのが良くないのだろうか?

 鬱の前触れだろうか?

 

 今日も寝て過ごしてしまって、病気の前触れではないかと、内心こわくて仕方ない。

2009-09-19

http://anond.hatelabo.jp/20090919060717

低血糖症じゃない?

デスクワークのほうが、むいてんかもよ。

パソコンも使えるだろうし。

http://anond.hatelabo.jp/20090919085914

俺も同じこと思った。

この手の仕事ではスポーツ的な感覚が要求されるんだよな。

だから、「勉強は得意だが体育は苦手」というタイプには致命的に適性がないと思う。


似たような話。

http://anond.hatelabo.jp/20090329085025

で、そういう職場ってほとんどチームプレーの職場なんだよね。例えデスクワークでもチームプレー。2人で同じ画面見て息を合わせてやったり。その結果を他の人らに報告したり。

そういう環境仕事できる奴ってのはほぼ「中学時代スポーツが得意だったような奴」で決まってる。例えデスクワークでもそうなんだよ。

思うに、チームプレーと個人プレーって使う脳の種類が全然違う。勉強だけ得意で運動が苦手だった奴ってのは脳が個人プレーに特化してるんだよね。

そういう奴が落ちぶれるとか左遷とかで会社の意向による修行とかでこういう職場に行っちゃうと、「学歴はあるのに使えない奴」のいっちょあがり!

まあ実際その職場ではそうなわけだから、間違っちゃいないわけだけどね。

2009-08-13

仕事が無いなら肉体労働でもやれば?という人へ。

昨日のNHKで「働きたいんや」を見た。

ネットでもよく「肉体労働でもやれ」という反応があるが、誤解があるように思える。

現場系・ガテン系といえば、低学歴仕事なのかも知れない、ただ誰でも出来る仕事、なんの能力もいらない仕事ではない。

肉体労働をしたことのない、私自身最後の仕事と思ってきたのだが、考えを改める事を見たからだ。

肉体労働仕事など、そもそも興味が無いので、よく観察した事がなかった。

たまたまホームセンターで単管を扱ったとき、その重さに驚いた、単管は足場の鉄の棒だ。

重さと言うか、その長さもあって、ふらふらする。こんなもん持って歩いて見れば、どれくらい危険かすぐ分かる。

しばらくして、ビル工事現場を、交差点信号待ちで見ていたら、呆然とした。

このクソ重い、足場の単管とさらに重い床板を、上の人二階から投げて、下の人キャッチしてた。

ポンと投げて、さくっとキャッチ!この凄さに、口がポカーンと開いたままになった。

雑技団じゃないが、金取れるサーカスレベルだと思う。

さらにもう一つ、引越しの手伝いをしていて、その中に鳶系の人がいた。

知り合いと二人で冷蔵庫を、うんしょうんしょと運んでいて、階段で、どうにもならなくて立ち往生していた。

トラックまであともうちょっとで、一服していたら、その鳶系のひとが、ひとりで冷蔵庫を肩で担いで行った。

あわてて追いかけたが、あっという間に担いだ冷蔵庫(1.8mくらい)をトラックの荷台に載せた。

一緒にいた知り合いもボーゼンとした。

仕事が無いから、肉体労働でも探すかと考えてる人へ、まず一人で冷蔵庫を10cmでも持ち上げてからにしろ。

追記

意外と読んでくれてたので、もう一つ、書き加えておく。

危険

これ忘れてた。

20年以上前だが、子供の頃、母親自転車の後ろに乗って、止まっていた時・・・

建設ビルからオッサンが落ちた。たぶん7.8階から。

途中の階でワンバウンドして、くるくる人形みたいにしてドスン。ちらっと見たが、頭からイチゴミルクみたいなのが出てて。

しばらくトラウマになった。

キツイだけじゃない、肉体労働ではキケンも大きな要素だった。

まぁオレは、パソコンデスクワークしかしないだろうが、仕事がなくなっても、仕方ないから肉体労働でもやるかとは思わない。

ビル建設現場じゃ、このクソ暑い時期に、目もくらむ高さの場所で、クソ重いもの担いで命がけの仕事している。

そしてその建物の中でクーラーの利いた場所で仕事する人間の中には、ガテン系仕事低学歴が仕方なくやる仕事だと蔑んでる。

コンビニで、昼休みサラリーマンが、ガテン系金髪のニーちゃんを見ると、尊敬すると言う人はあまりいないだろう。

たった一日でも日雇い肉体労働をやってみれば分かるだろう。どんなにキツくてキケン仕事なのか。そしてその仕事を毎日ずっとやってる人たちがいる。リーマンリストラされたからと言って、仕方なくできる仕事ではない。

きっと、やった事もなく、想像もできない人間が、日雇い現場の人をモノみたいに扱うんだろうな。

2009-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20090620201940

最近毎日4000kcal近く食べているのに太らなくて運動は毎日三時間セックスをやっていて在宅デスクワーク現在70kgで半年前は65kgで二ヶ月前70kgで一ヶ月前67kgで食べるものは脂肪大量、ジャンクフード菓子パンチョコレートなどで、ダイエットのためにやってることは、ヘルシアと食前のゼリーくらいで睡眠も不規則で昼夜逆転は当たり前で昔から太らない体質で最近食生活が乱れていて4000kcal近くも食べているので気になっいるけどいっこうに太らないのでやっぱり気にならなくて以前は2700kcalくらいで済んでたのに最近食欲も性欲も怪物級で体型はかなり筋肉質で何かラグビーとかやってたと訊かれるが帰宅部だった男。

http://anond.hatelabo.jp/20090620210151

最近毎日4000kcal近く食べているのに太らない


なぜ?

運動はまあ、毎日三時間セックスくらい。在宅デスクワークだし。

性別男性現在70kg。半年前は65kg、二ヶ月前70kg、一ヶ月前67kg。

食べるものは、脂肪大量、ジャンクフード菓子パンチョコレートなど。

ダイエットのためにやってることは、ヘルシアと食前のゼリーくらい。

睡眠も不規則。昼夜逆転は当たり前。

昔から太らない体質だったが、最近食生活が乱れて4000kcal近くも食べているので気になるが、いっこうに太らないのでやっぱり気にならない。

以前は2700kcalくらいで済んでたのに最近食欲も性欲も怪物級。

体型はかなり筋肉質ではある。何かラグビーとかやってたと訊かれるが帰宅部だった。

P.S.

一日に4000kcalくらい食べています。 - BIGLOBEなんでも相談室

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4186844.html

現役力士などは、5000~10000kcalも摂取しますが、激しい稽古があるため、皮下脂肪こそあれ内臓脂肪はごく少ないです。

P.S.

馬鹿者のオンパレードなので説明しておく。

吸収の良悪はダイエット関係ねえよ。

吸収が悪いと消化が遅れはすれど食べ物カロリーはほぼ全て身体に利用されることには変わりないんだよ。

栄養学知らないくせに知ったか乙。

最近毎日4000kcal近く食べているのに太らない

なぜ?

運動はまあ、毎日三時間セックスくらい。在宅デスクワークだし。

性別男性現在70kg。半年前は65kg、二ヶ月前70kg、一ヶ月前67kg。

食べるものは、脂肪大量、ジャンクフード菓子パンチョコレートなど。

ダイエットのためにやってることは、ヘルシアと食前のゼリーくらい。

睡眠も不規則。昼夜逆転は当たり前。

昔から太らない体質だったが、最近食生活が乱れて4000kcal近くも食べているので気になるが、いっこうに太らないのでやっぱり気にならない。

以前は2700kcalくらいで済んでたのに最近食欲も性欲も怪物級。

体型はかなり筋肉質ではある。何かラグビーとかやってたと訊かれるが帰宅部だった。

P.S.

一日に4000kcalくらい食べています。 - BIGLOBEなんでも相談室

http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4186844.html

現役力士などは、5000~10000kcalも摂取しますが、激しい稽古があるため、皮下脂肪こそあれ内臓脂肪はごく少ないです。

P.S.

馬鹿者のオンパレードなので説明しておく。

吸収の良悪はダイエット関係ねえよ。

吸収が悪いと消化が遅れはすれど食べ物カロリーはほぼ全て身体に利用されることには変わりないんだよ。

栄養学知らないくせに知ったか乙。

2009-05-31

生理休暇

木曜日生理2日目。

初めて生理痛会社を休んだ。

頭痛腹痛腰痛、倦怠感、めまい、足のむくみ。

幸いデスクワークで、肉体的なハードさのない職場だから、今までは出勤して自分を追い込んでいた。

病気じゃないのに休むのは後ろめたかったし、1歩も動けない状態でもないのに休むのはサボりなんじゃないかという気がしていた。

元々疲れやすかったり、体調を崩しやすいから、「これくらいでいちいち休むのは負けだ!」という思いもある。

でも、休んでしまった。1日中寝ていた。

翌、金曜日生理3日目。

嘘みたいに生理痛が軽かった。

いや、妹に言わせれば十分すぎるくらいの症状らしいんだけど、いつもに比べると随分と軽かった。

1日休むだけで全然違うみたい。

なんだか来月も休んでしまいそうで、ちょっと怖い。

2009-05-26

http://anond.hatelabo.jp/20090524160305

恋人と別れても生活はほとんど変わらなかった。例えば、僕は今、日本ではない国の大都市に、一人で生活している。月曜から金曜までは会社に行く。肉体的にきついことはないが、それなりに消耗する類のデスクワークだ。これまでそれなりに山場を超えてきて、ぼちぼち順調、というところだと思う。フリー仕事の量をもう少し増やしていけたらいいなと思っている。そして週末は部屋の掃除をして、母親電話をして、仕事をする日もあれば、友人と会ってゆっくり過ごすときもある。

恋人がいる時にはわからなかったけれど、僕は途方もなく独りだ。友人はそれなりにいる。でも、結局のところどうしようもなく、寂しい。夕ご飯を一人で食べながら、本当にそう思った。前の恋人と一緒だった時は僕はこんな風じゃなかった。何もかもが、満たされていたんだ。

でも、これは自分で望んだことかもしれない。僕は今、一人で生きているんだ。中学生の頃、僕は友人に毎晩電話していたような気がする。電話というよりコミュニケーションを楽しんでいたんだろう。別に用事はなかったし、話す内容だって大してあるようには思えない。テレビはそれほど見ないし、音楽を聴き、本を読んで、映画を見る。今の僕とほとんど何も変わらない。昔と違うのは、自慰の回数が減ったこと、酒を飲んでもいいこと、位じゃないかな。あと、お金はあの頃より大分持ってる、か。

誰にも頼らない自分だけの世界公園の街頭の下、少し黄色みがかった白のイヤーバッドを取り出して、ひとり iPhone から音楽を聴く。犬の散歩をしている人たち、僕よりもずっとお金持ちのマンションに住んでいる人たち、彼らを横に、僕は誰に電話しようか考える。誰に電話しても通じない。この寂しさが消えるなら、死んでしまってもいいな、なんてはかないことも思う。強くなりたい。そう思ってたどり着いたのはこんなにも寂しい世界だった。

2009-05-11

肩こりがひどい

マッサージ行ったり整体行ったり温熱シート貼ったり某伊藤家の裏技?で重い物持った腕を振り回したり・・・いろいろやってもやはり治らず。姿勢が猫背ぎみなのと仕事で緊張しがちこと、あとデスクワークが多いのが主な原因。ちなみに巨乳ではない。

軽くならないかな〜。

2009-04-24

これから仕事だ…

はぁ。

仕事は、倉庫内での仕分け作業。黙々と9:00から18:00迄。

流れてくる荷物をバラして、分別するだけ。誰でもOK

ただ、その雰囲気が合わない。

…何というか、「もうこのままでいいや」って感じなんだよね。皆。休憩時間とか特に。

雇用した会社社員は当然デスクワーク派遣アルバイトオンリーで作業。いや、当然の構図なんだけどさ。

処遇も生活も不安定なわけなのに、どうしてそんなのんびりしていられるのか不思議でしょうがない。

環境が人を作る」のか・・・

自分は、実は新卒で入社月がまだなので食いつなぐ為に働いてる。

だから、「このままでいいや」って空気に染まらない様に本を読んだり勉強したりしてモチベーションを保っている。

もう、毎日は給与ストレステストだろー!! 位の勢い。

「まだだ、まだおわらんよ」と、頑張る毎日。将来はIT系コンサル独立目指してる。

巷では、「正社員偏重乙!」という空気もある中で、やっぱ非正規はよろしくないよ。

彼らが正社員なら仕事の取り組み方も、モチベーションも、人生設計も変わってくるだろう。

とはいえ、全員を正社員にできないから非正規を利用する。正社員はそれを監督するだけ。

そんな社会構造があるかぎり、派遣切りは無くならないよ。汚いよ、この構造は。

2009-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20090420113041

分かるww

「機能数当たりの額」に分解すると、PCはそれほど高くならないもんね。

椅子って座るだけじゃん、みたいな。

でも、「使用時間当たりの額」って考え方もあるよな。

デスクワークメインなのなら、椅子に高い金払ってもいいと最近思うようになってきた。

2009-04-12

http://anond.hatelabo.jp/20090329085025

で、そういう職場ってほとんどチームプレーの職場なんだよね。例えデスクワークでもチームプレー。2人で同じ画面見て息を合わせてやったり。その結果を他の人らに報告したり。

そういう環境仕事できる奴ってのはほぼ「中学時代スポーツが得意だったような奴」で決まってる。例えデスクワークでもそうなんだよ。

ちょうど今の職場がそんな感じだ。

デスクワークでも熟考よりも反射的・瞬発力的に答えを出すことが重視され、

じっくり考えている奴は「どんくさい奴」として嫌われる。

これはまさにスポーツ(特に球技)の価値観だ。

そして、明らかに体育会系の奴が好まれ、出世している。

勉強だけ得意で運動が苦手だった奴ってのは脳が個人プレーに特化してるんだよね。

まさに俺がそういうタイプだ。

今のところ職場ではそこそこやっているが、同期と比べても周囲からの評価が低いし、

第二新卒として潰しが利くうちに転職を考えている。

2009-04-08

新社会人の憂鬱、の続き

http://anond.hatelabo.jp/20090403013528

↑これを書いた増田です。こんばんは。

上のエントリーではその時思っていたことを書いて、色々な意見を頂いたのですが

それを踏まえた上で今後結局自分はどうするのかを考えたので自分メモも兼ねて書いておきます。

率直に言うと、転職を考えています。

理由ですが、せめてデスクワーク職場へと切り替えたいと思っています。(もちろん正社員目標に、社会保険を完備しているところ)

自分典型的な「頭で先に考えてから行動するタイプ」で、理系で、勉強が割と好きで、

そんな自分は体ではなく、頭を使って仕事をしたいと中学生くらいから考えていました。というか多少ならまだしも、外で働くような肉体労働系の仕事

絶対にやらない。とまで思ってました。

3年後、5年後、10年後の自分を考えてみたのですが、仮に今の職場にずっといた場合。

体力が付き、その業界仕事にも多少なりとも楽しいと感じる部分を見出しているかもしれません。

ですが、自分がなりたいと思っている職業からはかなり遠いところへ着地してしまうのではないかと不安です。


やりたいことは何年も前から決めています。クリエイティブ業界Web業界へとても強い興味があるのでどうしてもその世界に身を置きたいのです。

後々はディレクション等も積極的にしていきたいという夢もあります。

しかし、ただ「転職したい」といっても今のこの不景気じゃ相当に難しいものだと思います。

現に自分新卒というカードがあってさえも今のこの会社へ来てしまったので。



そこでいま悩んでいることなのですが

転職をするにしても、まだ4月から1週間経過したこの時期に転職活動をはじめるのはどうなんだろうと思っています。

自分の目指している方向が決まっているのならば今すぐにでも動いた方がいいのか。

どんなに違う会社へ行きたくても、1年?半年?3ヶ月?はどんなにキツくても耐えてから活動を始めたほうがいいのか。

ただ今後自分が行きたい業界とは違うので、現在会社での経験が「実務経験」と見られないのでは無いかと気になっています。

少なくとも今の会社にずっと居続けることは無いと思います。今思いとどまってもかならずまた別の所へ行きたいな、と考えてしまうと思うので。

次の会社に行けたとしてもまた同じように嫌になるんじゃないかというのもやはり考えてしまいますが、少しでも今よりは自分にとって良い環境になるとポジティブに考えたいと思ってます。

次の職場が決まるまでは今の仕事を踏ん張るつもりです。


あといまの仕事場の待遇も少し書いておきます。

額面月17万

休みは月に4~5日、と前の記事で書きましたが上司を見てるともっと少ないんじゃ・・?と最近気付きました。

朝は6時起床、帰宅はまちまちですが今のところ20:30~23:30くらい

残業代なし

PC作業というのは、印刷範囲決めてプリントボタンクリックするのが基本。デザインすることは無いです。

それ以外は休憩を除いて9割の時間は立ち作業です。

素人自分は未経験ですが、現場へ行くときは仮眠して徹夜作業だったりするようです。

将来的に今の会社自分希望するPC作業専任という立場になるには会社自体の方向性を変えない限りは無理そうです。

2009-04-03

http://anond.hatelabo.jp/20090403013528

今まで自分がやりたかったこと・将来こんな仕事をするんだろうなという想像などとはあまりにも違いすぎる内容でした。

正直どこの会社に入ってもそんなもの。おそらくのんびり暮らす妄想をしている本屋勤務もね。

他の人が既に言及しているけど、会社の業務がどう流れているのかを見るのはとても大事なこと。

後々デスクワークになった時に、その流れを把握しているかしていないかで、自分の作業の質が変わってくるはず。

さらに社員さんたちは仕事の話がやはり多いので、内容が理解できない私はほとんど会話にも入れず一人ぼっち状態です。

この部分については、「理解できなくて一人ぼっち」とか開き直ってないで、誰か捕まえてどういう事なのか聞かなくちゃいけない。

新人なんだから知らなくて当然なんだろうけど、知ろうとする意欲を見せる事で周りの対応も変わってくるんじゃないかな。

肉体労働が苦手な部分は仕方無いので、せめて興味を持って今の業務をこなす方が、自分にとっても良いし、周囲への印象が良くなってくるのでは。

http://anond.hatelabo.jp/20090403013528

会社がやっていることの全体像をまず知るみたいな意味では、今の業務内容はとても役に立つと思うんだけどどうかいな

本来望んでいた業務をまったくやる前に、「最初の業務が思っているのと違ったから辞めました」じゃあ、あまりにもあまりにも…と思うよ。次の面接で正直に言えるかとかじゃなくて、社会人として人としてね。

あとは、今の肉体業務の中でもいろいろ観察して、今後に役立てるようにしておくとか方法はいろいろある。

どんな素材がどういうふうに使われるものなのか、なんてのはデスクワークに入ってからも大切な知識でしょ。

名前と顔を一致させるのはもちろん、どういう人なのかを見きわめる。誰がどの技術で一番上かを見きわめるとかね。

そうやって周囲をよく見て、自分会社にどういう形で貢献できるかをいつも考えるようにしていると、あとあと役に立つと思うよー。

20分後に追記

ああ、これはよくない考え方だなと思ったのはここ。

さらに社員さんたちは仕事の話がやはり多いので、内容が理解できない私はほとんど会話にも入れず一人ぼっち状態です。

「その言葉よく出てきますけど、どんなアレなんですか」「うちはそういう仕事が多いんですか」とか、貪欲にどんどん聞いていくこと。会社の業務内容をしっかり理解していかないと、とんちんかんな失敗を招いたりしちゃうよー。

まだ社会人になったばかりなので仕事できないのは当然だし、会社に溶け込むのはこれから

仕事できないのは当然」という考えは、就職前日で終わらせておくこと。今日は昨日より仕事ができるようになって終業を迎えるくらいの意識を持っていくべき。そうなれば「会社にとけこむのはこれから」なんて考えていられないってわかるはず。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん