「勤勉革命」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 勤勉革命とは

2024-04-28

anond:20240428184804

どの民族に対しても、特別〇〇な面で優れているとか劣ってるとか言うの嫌いだし、

特に「滅びろ」なんていうのは嫌いなんだけど、

勤勉革命: https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%A4%E5%8B%89%E9%9D%A9%E5%91%BD

はあったと思うのね。良くも悪くも、これは日本人欧米人労働スタイルの違いを説明しているように見える。

2024-02-27

anond:20240227160038

「楽をするため/効率的にやるための投資なり学習」し得た成果(企業個人)に対して素直な賞賛が無い

これは思うわ。18世紀産業革命でなくて精神主義的な勤勉革命なんぞやらかし弊害かね。

2023-01-01

世界史教科書でびびったところ

大学受験日本史選択だったために、世界史ほとんど勉強してこなかったのだが、年末年始休みを利用して教科書山川出版社 『詳説 世界史研究』)を読んだ。

1/2(月)追記 ブコメにて、「 『詳説 世界史研究』 は 「教科書」 ではない」という指摘をいただきました。ここでは 「教科書」 を 「高校で使う教材」 ぐらいの意味で捉えてもらえれば幸いです。また、他にも指摘をいただいた点について修正を加えました。問題意識としては変わっていません。



それでびびったのが以下の点。

旧約聖書記載特に出エジプト下り)を史実として書いている。

ヴェーバープロ倫』の主張を史実として書いている。

ウォーラーステインの 「近代世界システム論」 を前提に近代記述が進む。

アジアでの 「勤勉革命論」 が何の疑いもなく紹介される。

資本主義説明が、ほぼマルクス資本論』の主張を丸呑みしている。

同じ山川でも日本史教科書だと、 「〇〇論」・「△△説」 の紹介は避けるところがあって、事実の羅列にしか見えないような記述ばかりなのに対し、世界史教科書だとガンガン踏み込んでいくからちょっとびっくりした。

とはいえ、説は説なので、「~~という説明が有力である」 ぐらいにしとかないとダメな気がするんだけど・・。

2021-04-20

anond:20210420103403

人力だけじゃなくて実はウシウマも使ったんだぞ。

人力がメインではあったけど。

けど、ウシウマの作業を削って人力で農業生産を伸ばしたという、根性勤勉革命とかやってた時代土木工事はどんだけ人が集まったらできたんだろうね?

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん