「マゾヒスト」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マゾヒストとは

2009-10-07

http://anond.hatelabo.jp/20091007220120

増田達は元増田説教して止めて欲しい。罵倒して欲しい。

増田のMはマゾヒストのM

ご褒美じゃねぇかよ!

2009-09-20

風俗行くのは恥ずかしくないんだろうか

自分の場合裸を他人に見せるのに抵抗がある

同僚の女とか知り合いなら抵抗ないのかというとむしろもっと抵抗あるが

もしかして風俗行く人は露出狂の素質があるんだろうか

ましてや自宅に呼ぶのはさらに恥ずかしい

たるんだ体だけでなく汚い部屋まで見せなきゃいけない

でりへる呼ぶ人はマゾヒストなんだろうか

2009-06-25

エロゲ規制云々で思った事を女の視点でだらだらと書く・さらに追記

書いた後じっくり考えて、要するに言いたい事は

「私だって女なんだぞ、ないがしろにすんなヽ(`Д´)ノウワァァン!!」

かも知れない、と思いました。(女だからこその不満なので改題しました)

頭がよろしくない上に、話が飛びやすいのであっちこっちいったりするけれど

全文を通して言いたいのは、主に規制派の声に対して『女としての自分』が非常に不愉快になったこと。

泣きたいぐらい、胃が痛くなるぐらい、不愉快だった事。

難しい事や規制反対!と声を上げるのは頭の良い人に任せます。(署名とかなら参加しますが)

文章は、読みにくくないよう心掛けますが解りにくかったらごめんなさい。

最初に。前提として、私は女です。(さっきも書きましたが)

オタク腐女子でもあります。

凌辱ゲー命とかじゃありませんが、それなりに楽しむし、これ以上の規制が必要なものだとも思ってません。

ああ、ついでにチカン被害者でもあり、レイプ未遂に遭ったこともあることを書いておきます。

女がエロゲをするのは同性イジメか。

そうも見えるとの意見がありました。

エロゲをする私がそういった言葉に返せるのは「そうですか、私にそのつもりはないんですけどね」という言葉のみです。

当事者でもなく、見た感覚でそういわれても応えようがないですから。

同じ女性から言われたなら当人には謝るけど、あくまで個別対応しかしません。

ついでに「プレイするのやめて下さい」と言われても、「嫌です」としかいいようがないです。

何故って私は自分の家の自分の部屋でそれを楽しんでいるんですもの。

それが不快だという人の前で「見てみて、これ笑えるー!」とか言ってプレイした訳じゃないもの。

誰かがヘッドホン着用でスラングいっぱいの歌を聴いてて、その音漏れに対して

「その歌は悪意に満ちあふれてる!」なんて言いますか?

言わないですよね、多分。

私がそれをプレイする事が不快で耐えられないというなら、こう対応をします。

「じゃあ私に関わらないで下さい」「むしろ趣味を貶されてこちらも不愉快です」。

私がその人の見えないところで自分趣味を楽しんでいて、その人の身体に何か直接的な害悪があるんでしょうか。

間接的な害悪だというならそんなものは世にごまんと溢れていますし(だからいいというわけでもないですが)、

その害が学術的に確かに立証出来るものでないなら「一部の不快感」の域を出ないと思うんですけど。

で、そのゲームそのものの存在自体に性差別を感じて不快だというならば、

それを単純な娯楽の一つとして消費していた自分は同性に対する虐待者であり、

痴漢被害、レイプ未遂にあったにも拘らず、女性の痛みが感じられない非常な愚鈍

と言われている事とそう変わりないと思うんですが、そこまで私、酷い人間ですかね。

まぁ生きてりゃ必ず誰かを傷つけるでしょうけど。

逆に私も傷付きましたよ? 規制派のその発言で。

「この鈍感」って、思いもよらないところからハンマーで殴られた気分でしたよ?

『一部の女性』を女性性全体の声であるかのような言葉には更に嫌な思いをしましたし。

私、女じゃないんですかね。変わり種ではあるかもしれませんが、女を捨てた覚えは無いです。

そもそもこういうゲームって原則的には日本国内でしか流通してなくて、

ついでに恐らくオタ系の通販ショップ、もしくはエロサイトにいかなきゃ滅多に目にしないものでしょう?

レンタルショップなんかで二次エロAVは一般の棚に陳列されてますか?

女性ならそのエリアに行ったらもっと刺激的な(絵という記号ではなくなった)ものを目にする筈ですよね?

要は既にある程度の規制はされてる訳ですよ。

こういうのを関係ない『外部』に持ち出してしまうのは

大概それを作ったり愛好したりしてる人とは違う場所の人なんですよね。

そして、今まで見えないところにあった筈のものが視界に入った途端、ヒステリックに叫び出したりするんですよね。

なんていうか、むしろ喜んでるようにすら見えましたよ。

「ほらほら見て下さいこんな酷いのやってるんですよー? しんじられないでしょー? 気持ち悪いでしょー?」って。

まぁ私には、自分の中の正義に酔って批判する事を目的化してるようにしか見えないので、致し方ない事でしょうか。

しかし、ホントこれに関する騒動は嫌だと思いましたよ。

よく女性向けの腐女子サイト検索避けだのブクマ禁止だのの文言違和感を持つ、という男性言葉を聞くけれど

腐女子が怖れているのはまさにこういう外圧に他ならないと思います。

私もしていることだけど、同人誌の奥付には多く「ネットオークションへの出品禁止」の文字が記入してあって、これも同様の理由。

「目につかなくていい人の目にまで入ってしまうのは面倒だから」。

腐女子コミュニティは恐ろしく閉鎖的なんですよ。(但し堺市図書館の件を見てもいくらか腐女子の方がアクティブですが)

逆にこの文言は一種の免罪符でもあるのかな、とは思います。

こっちは同好の士だけで楽しんで迷惑かけないようにひっそりやってんのにおおっぴらにするバカがいるんだよ!みたいな。

腐女子同調圧力はある部分で凄くて、一部過激派がいたり、新参の考え知らずも逆に古参の頭固いのもいたりするんですが、

そういうのは結構分かりやすく村八分にされます。

(抑圧的すぎるのもどうかと思うんですけどね、自分の性欲を肯定出来ないのに性表現描いたりとか。

 「ええ、好きですが何か?」くらい言えないなら描かなきゃいいのにとか思わないでもない。

 そもそも表現者として覚悟が足りない、とか言ったらこのマッチョめ、とか言われるんでしょうか)

こんな事をここで書いた私もきっとある方面の腐女子を敵に回すでしょうね。

個人的には腐女子の好むBLも、やおいも、性表現が入った時点でポルノとなんら変わりないと私は思っています。

ただ、消費の仕方が恐らくは男性よりもやや多様性に富んでいるだけで。

エロゲ規制云々てね、基本BLや、やおい規制をされるのと私にとっては同じなんです。

なんでかって自分性的消費活動を阻害されるようなものだもの。(性欲以外の目的で楽しんでる人には失礼……!)

ここで男が男を襲うのはそう日常的にある事ではないし、

だからBL作品エロゲと同様の危険性を孕んでいるとは言い難いとかいう人もいるんでしょうがね、

その意見って女性の『襲いたい欲』をまるっきり無視してくれやがってるんですよ。

もうね、ホントムカつく。

このキャラとこのキャラが仲良くしてるのが見たいのよ〜って人もいますよ。

でも、私みたいにいかにして受(男)を可愛がりたいか、って試行錯誤する人もいる訳ですよ。

そこにやや残酷な考えが入ったり、いたぶりたいわーなんて思う事もある訳ですよ。愛ゆえに。

じゃあ、普通SMとかでいいんじゃないの? とか言われそうなんだけど違うんです。

私はマゾヒストを喜ばせたい訳じゃないし、役柄を演じたい訳でもない。

分かりやすい暴力でなく、自分自分のままで性欲を発露させたいんですよ。主にこちらが主導権を握る形で。

男性に跨がってこっちが積極的に動いたとして、いくらか「能動的」と言える立場ではあっても

多分BLやおいにおける「攻」という立場には立てない。

逆レイプなんて言葉もあるっちゃあるのに、殆ど認識されてない。

解りますかね、この隔たり。

はしたない、みっともない。はぁ、甘んじて受けますよそんな言葉くらい。

それを解ってて、萌えててハァハァしてるわけですよこっちは。

可愛いあの子(男)を襲いたい女の性欲は「抱かれたい」女の性欲ではないんですよ。

あえていうなら、『淫乱』じゃなく、『色情狂』なんです。

彼氏にそういう事したいのかって言われたら、それも違いますから。

次元と3次元が同列に出来るかっちゅうの。

大体彼氏に2次の受の可愛らしさなんてものがあろう筈もない。

彼氏には別の部分で満たしてもらいます。

女の自分にも(恐らく一般的には)男性側にあるのが普通と捉えられがちな『襲いたい欲』があるわけです。

そこんとこ真っ向から否定されちゃ堪りません。

オマエは女じゃない」と言われても、私は医学的に女です。

女性として慎ましさや奥ゆかしさが足りない、そんな批判なら「ごもっともです」と返します。

が、その一方で、「私があなたの主張に添わなければならない理由もない」とも言います。

初めて痴漢にあったのは小学三年生の時の事でした。

本屋母親に「ここで待っていて」と言われて、

そこが見知らぬ土地だった自分は大人しく母を待っていたんです。

やることもなかったので雑誌立ち読みしていたときでした。

一人の男性が私の後ろを通ったんです。

手の平はしっかりこっちを向いて、お尻を撫でられました。

初めに持ったのは強い違和感

まずお尻に当たったのが手の甲じゃなく手の平だったのがよく分からなかったし、

なんとなく、その手の平の熱に不自然なものを感じたので。

でもその違和感がまだよく分からなくて、私はまだ同じところに立っていました。

二度目。なんかおかしい。ハッキリそう思いました。

この本屋は壁の殆どに本棚が並んでいて、何もないところがあったと思ったらそこはスタッフルームのドア。

壁を背にすることが出来ない事に軽くショックを覚えて、暫くうろうろしました。

まだ『違和感』の段階を出ず、痴漢だと認識出来なかった私は、店の人に言い出す事も出来ず、

店を暫く歩き回った後、さっきから少し離れた場所に落ちつきました。

相手の姿は二度とも確認出来なかったので、相手がどこにいるのかは解りませんでしたが

それでも少し動いた事で何か変わるかも、と思ったんですね。

でも、三回めがありました。はっきり鷲掴み。

この時まで自分痴漢に遭うなんて思った事もなかった

(なんせ小学生の凹凸のあまりない体なんで、男の性欲対象だなんて考えてみた事もなかった)私は、

途方に暮れ、本が売り切れてしまったらしい空きの有る平台に座ってしまったんです。

自分でもこれはまずいよなぁ、と思ってたんですが、他に対処法が思い浮かばなかった。

ちょっとパニックに陥ってたんでしょう。

店の人にやんわりと怒られたところに母親が来て、とりあえず事態は収拾。

けれど母は私がそんなことをしたのが不思議で仕方がなかったようで帰りに理由を聞かれました。

母親には謝られました。すぐに言い分を聞けばよかったと。

そこで「恐かったんやね」と言われて初めて自分が性対象としてみられる事に恐怖を覚えた事に気付きました。

この事はいまでも鮮明に思い出せます。

痴漢の恐怖で泣いたのはこれが初めてでした。

高校の時には電車内での痴漢に度々遭いました。

さらには変な人に襲われてレイプされそうになった事もありました。

ですが、それは全て個別の事であり、男性女性としての私の間にではなく、

あくまでも性犯罪者とその被害者である私の間に起こった事だと受け止めています。

痴漢嫌悪する女の人の気持ちは痛い程分かります。

けれど私はやっぱり女性専用車両は「痴漢を怖がる女性」の一時的な対処策にはなっても

根本的な解決ではないし、なんかおかしい対策だよなとしか思いません。

(「じゃあ一般車輌に乗ってる女は痴漢OKって意味なんだな」とか言った痴漢予備軍共には目眩する程の怒りを覚えましたが)

性的被害者としても、主に性的搾取される側であったとしても、男性性全体に諦めを持つような事はしないし、したくない。

その凌辱という(一種異常に見える)性欲を、肯定こそできなくて不快に感じる事はあっても、

否定までするつもりはない、という人(女性)はきっと少なくないと思います。

(というかそもそもそれを曝け出しておおっぴらに理解してくれ!なんていう愛好者はそういないでしょ?

 身内ともなればそれなりに相互理解が必要かも知れないけれど、それは家庭内の問題でしかないと思います)

私は自分が女である事を嫌っていう程理解してますし、それは永遠に変わりません。

ですが、自分が常に性的搾取される側だとは思いませんし、

故に性表現の一種として凌辱があったとしてそれを自分に当て嵌める事も出来ません。

それを痛みとして捉えてしまう方には同情しますが、

それらは常にあなたを苦しめる直接的な理由なのですか?とは聞いてみたいです。

性犯罪に遭ったからこそ、感じる痛みなんじゃないですかね。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いというか。そうじゃない方もいらっしゃるでしょうけど。

別に規制反対派はそういったゲーム被害者向けに御開陳したいわけじゃないと思いますが。

むしろ、性的被害者を傷つける事は、規制反対派の多くの人にとっても望まぬ事であると思います。

しかし『規制』という名の下に排除をするなら、抗戦くらいはします。

存在する事さえ許されないものなんて、そうそうあっては困るのです。

ああ、もうなんでこんな赤裸裸と語ってるんだろう。

女の性欲とか、もうね、自分でも何書いてるんだって思いますよ。

でも理解してもらおうと思ったら羞恥を堪えてでも書かにゃ、って気になります。

もうホントイライラした。

これ読んでこいつサセ子だとか思う人もいるかもしれませんが、思うだけなら勝手です。

口に(文字に)したらセクハラと受け取らせていただきます

現実を思い浮かべたらげんなりするので、

可愛い子が羞恥を堪えて涙を湛えながら訴えてるところを想像しましょう。

(内容がちとアレですが)



ここからブクマに関していくつか書きたいコメントを。

特にピックアップしていない方も、色々なご意見ありがとうございます。

id:legnum

 一応冒頭に書いてますが、エロゲ規制に対してではなく規制派の声に対して私はそう感じたんですよ。

 分かりやすく真っ先にレスした方が「ネカマ乙」と仰ってる訳ですけど。

 女の性欲の発露が、こういう形になると男性は怖いんですかね。

 別にとって食ったりはしないのに。

id:lisagasu

 誰得も何も、個人的には誰に対しても毒にも薬にもならないと思います。

 でも、呪詛にはなってるかもしれませんね。

 規制派にちらほら見られた、『女性の味方』的なパフォーマンスがとても嫌だったんで。

 それを言ったら、そもそも女性の側からこそ差別をされてるって事になるんでしょうけど。

id:KOH5611

女の主体的な性欲って男にとってそこまで脅威・恐怖なのか

 男性にとっては多分、恐怖だと思います。

 上のレスで『別にとって食ったりはしないのに。』と書きましたが、

 その言葉もあの性欲の話の後ではそれほどの効力を持たないでしょうね。

 自分性的搾取される怖さっていうのは凡そこちら側(おおまかに女性)の方が理解が追い付きやすいです。

 想像力が無駄に長けている方だと『直感的な恐怖』に留まらないと思います。

 『男は野獣』なんていいますが、女も心には猛獣を飼っていたりする事を意外と知らない人も多いです。

 あと、もともとあのコメントは私のエントリに対してではなく、レスを下さった方に対してのものでしょうけれど

 あれはむしろ「女性の同族嫌悪」とかではないかなと。

 まぁ一部の女性から「余計な事言ってくれた」的な反発は絶対に食らう内容だと思ってましたw

id:y_arim

 自身でも「自意識過剰乙」で済む内容だろうなぁという意識もなきにしもあらず……。

 が、元よりこれは不快感表明という感情論なので『同性に対する虐待者』云々の部分はやや誇張させて頂きました。

 

2009-06-13

強姦されて感じたのか感じてないのか分からない元少女メモ

痴漢で感じる女なんていない」という暴力

http://anond.hatelabo.jp/20090613035026

タイトルになんとなくカチンと来てスレッドを読み進めて行くうち頭に来て

女性の感じ方と高校時代の思い出:

http://anond.hatelabo.jp/20090613173230

でやっと溜飲を下げることができたので書いておこうと思うよ。

レイプ願望のある男性は読んでみよう!

先に実体験から。

20歳になる前に全く顔を知らない30歳半ばの男性レイプされた。

私は性行為の後まで抵抗しており、和姦は不成立。完璧強姦だった。

それでも自分に悪いところがなかったとは言い切れず

ただ自分を守りきれないままに第三者的に可笑しくも眺めてしまったことで

自分は結構冷たい人間なんだな」

「もっと自分に優しくしていこう」

と思い続けて周囲には心から笑って話して10年近く経ってしまった。

(それすら今になれば精神の自衛だと気づくことができるけれど当時は認めなかった)


ふと、『「痴漢で感じる女なんていない」という暴力』という記事タイトルを見て

カッと頭に血が昇ってしまった。何を言ってんだコノヤロウと思って見に来た。

内容を読んでそれが私たち側を擁護するものだと気づいたけれど

スレッドを読み進めて行くうちに不愉快な気分になる。

実例がないまま、曖昧定義のまま議論は進んでいく。

自分の実例に立ち返る。

その時私の身体は最終的に相手のペニスを受け入れた。

濡れたということだ。

これは感じたことに他ならないのではないか。

現在ではマゾヒストを自覚し、愛している人の行為も

本当に「今は嫌」でそれを訴えているのに続けられ

なんだかんだその気になって受け入れてしまう。

そして、「痴漢を感じる=言葉暴力」に何故か慟哭を受ける現在自分

この点で確かに元増田意見は理に叶うよね。

だけど正直、想像上で語るなら、男女かまわずもう放っておいてくれという気分になってきた。

この辺の心理はうまく説明できないけど人間ならわかって欲しいところ。


レイプとはなんなのか。

感じるとはなんなのか。

途中途中で入るレスに疑問が沸く。

テクニックがよくてイケメンであって仲良しな男であったとしても、非合意で痴漢レイプされて

喜ぶ女なんていないだろ。

喜ぶかどうかの話だったの?

レイプされて濡れるのはこれは生理現象だから感じてることにはならない

濡れる=感じるではないの?

それがやっと冒頭の『女性の感じ方と高校時代の思い出』で氷解した気がした。

なんかちょっとすっきりした。

……それでも、引用するためにスレッドを読み返していたら吐き気がしてきた。

実際に今私は解離性障害で長いこと精神科に通っているけれど、この体験が原因なのかしら。

自分の中で大した比重を持った体験ではないので考えから外していたしカウンセラーにも話してない。

突き詰めて考えてみる必要がある問題かもしれない。

もう一度、あのスッキリ回答を読んでこようと思う。

読んでくださった方、ハッピーエンドじゃなくてごめんなさい。

解決したと思って書き始めたのにおかしいなぁ。

2009-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20090219235725

とここまで書いて気づいたが、ひょっとして給付金批判者はマゾヒストなのかもしれない。痛みを伴う改革とか言って人気者になった変人首相批判してるし、再可決は欠席するらしいし。要するに全部か一部かに関係なくどんな手段であれ国民メリットを与える政策は買収であり、やめるべきであると。

先進国最悪水準の日本国家財政をこれ以上悪化させるような政策は非難されるべきだろう。

既に借金漬けなのにさらに国債乱発してバラマキって馬鹿かと。

2009-02-19

定額給付金は買収」という人にとって買収でない政策というのは一体何なんだろう?

国民に一律に現金ばら撒くのが買収なら所得税消費税の減税も児童手当・年金増額、農家所得保障も買収なんだろうかね?

もしそうなら全国民対象とすれば買収になるが、納税者だけ、子供だけ、老人だけ、農家だけのように対象を限定すれば買収じゃないと?

あるいは公共事業医療介護予算増額なら買収にならないとか?

現物給付でも利用者の金銭負担は減るし、土建会社病院介護施設に金が渡るんだが、これは買収じゃないって事なんだろうかね。長年自民党ゼネコン医師会に票の見返りに利益誘導してたがこれは買収じゃないという感覚なのか。

いずれにしろ個人的には奇妙な基準だと思うし、正直言って給付金が買収とか言うのは頭が悪いとしか思えない。麻生不支持はマスゴミに流される低脳ばかりなんだな。

一見政府批判のように見えて旧来の自民党的なやり方を支持してるって事だがわかってて

言ってるんかいな。「わかってるから元自民党幹事長の金権政治の申し子が党首を務める野党を支持してるんだよ」といわれそうだが。

とここまで書いて気づいたが、ひょっとして給付金批判者はマゾヒストなのかもしれない。痛みを伴う改革とか言って人気者になった変人首相批判してるし、再可決は欠席するらしいし。要するに全部か一部かに関係なくどんな手段であれ国民メリットを与える政策は買収であり、やめるべきであると。

2008-12-24

これ以上、勉強するな!!

勉強ネタになってるけどね。

勉強って日本語からまず考えた方がいい。俗流解釈すると、勉めて強いる。つまり、いやなことを無理無理でもやるのが、日本人にとっての勉強なんだな(そうでしょ?)。すんごいマゾヒスト。僕もそうだった。

で、高校のある時にはっと気がついた。なんだ、面白いじゃないかって。数学とか問題とくのが楽しかったし、暗記科目だってノートを作って覚える作業がすごく面白かった(またいくらでも覚えられたんだよな、あの頃は)。受験勉強だって面白いよと同級生にいうと、思い切りひかれた。そりゃそうか。

だから、根本的に勉強という日本語が間違っているんじゃないかってその時に思った。

大人になってから思うこと。面白いとか楽しいとか感じることがないと人間は絶対に成長しない。最初は苦痛でも、いやな瞬間はあったとしても、いずれ楽しいと思える、そういうことがないと絶対に人間は成長しない。それは分かった。だから、勉強という言葉は間違いだという信念は今でも変わってない。

僕は勉強が嫌いだ。本当に怠け者で、嫌なことは絶対にしたくないし、しない。というくらい勉強が嫌い。大大大嫌い。

だけど、楽しいことは好きだ。面白いことも大好き。楽しいことなら、いつまでも続けていられるけど、嫌なことは10分も集中力が続かない。誰だってそうなんじゃないの?

勉強なんて無理にすることない。本当に。極端にいうと、嫌なことを我慢したって決して身につくことがない。やるだけ無駄時間無駄エネルギー無駄。それどころか、人間の心をゆがめて、かえって害悪になりかねない。

たとえ嫌なことをするとしても、なにか楽しいところ、面白い面を見つけていく。そうして少しずつ慣れていく。そうして気がついたら、何かが身についている。何かを知っている。理想はこれだ。勉強なんかではない。

勉強なんてやるなやるな。勉強なんて言葉、なくしてしまえ。

2008-11-19

http://anond.hatelabo.jp/20081119234150

そういうマッチングは全体的には難しいでしょー。

よくいう話で、サディストの欲しがる相手は決してマゾヒストじゃなく、普通の人、むしろサディストなんだと。

いじめられてうれしがる奴をいじめても快楽は湧いて来ない、いじめられたくない奴でないと。

あとホモが欲しがる相手は同じホモではなくノンケだっていう。

まあこの辺は人によるとしか言えない部分もあるとは思うけど、マッチングの困難さの一例になりうると思う。

自分を好きになるような奴のことが嫌い、とかさ。

2008-11-13

非モテの議論してる人たちって結局サディストマゾヒストかいないんじゃないの? すぐ極論できめつけるサディストと極論で陶酔するマゾヒスト

2008-06-03

大・悪

 いま・ここからはどうしようもできない問題を、まだ、手放せないでいます。それを強く胸に抱き込めば抱き込むほど、それの突き出た刺が自分に深く刺さると分かっていながらそれを解放できないでいる私は、自分を傷つけるよろこびに満ちあふれたマゾヒストみたいに鬱陶しいでしょう。いつまでも自分の大過去にこだわってばかり、いつまでも自分の苦しみや痛みやつらさや怒りにのみ心を注いでばかりいる私が、理解できないんでしょう。あなたはきっと、「早く忘れなよ」といいたいんでしょう。そんなものは覚えているだけ自分を害するから、その記憶ごと忘れてなかったことにしなさいと、いいたいんでしょう。

「悪い犬に咬まれたと思って忘れろとひとはいう」―だけどあなたは犬に咬まれたことを本当に忘れられますか。

 あなたが捨てなさいといっている時間は、まぎれもなく私のものです。あなたが目をつぶりなさいといっている日々は、ごまかしようもなく、実際にあったことです。あなたが知りたくないといって切り捨てようとするその大過去は、それは、私の肉の一部です。あなたが私から切り離そうとしているのは、私の腕、私の耳、私の鼻、私の腹、私の足、私の血と肉と骨、そのものです。あなたが忘れ、捨て去ろうとしているものは、切断された、まだ温かい、まだ生きている、私の一部です。

 こうやって書くのは、ずるいでしょう。「つらいのはお前だけじゃない」なに、私もそのくらいのことは、知っています。私はあなたに、理解を迫るつもりはありません。私はあなたに、私の傷の手当てや、私のえぐれたところの補修と修繕や、不足しているものの埋め合わせや、そんな面倒で図々しいお願いをするつもりは、ありません。私はただ、あなたに、知っていてほしいのです。いままであなたが耳を塞ぎ、知りたくないと切り捨ててきた私の血の通った時間のありさまを。

 それは気持ちの悪い話です。だから、あなたが知りたくないのも当然でしょう。私がどんな男とどんな風に寝て、どんなひどいことをされて、どんな風に手首を切ったり薬をのんだり、祈りの姿勢で便器を抱いたりしたか、黄色いヨーグルトを酒で流し込んだあと、真っ白というよりはむしろ灰色に近い天井と病室の中で運悪く目が覚め、管と管のあいだで力なく横たわっていたひからびた私が、そこからどうやって、今の今まで、死にたい心をなだめすかし、ごまかし、騙し、つまずき、転びながらここまで泥だらけになって走ってきたのか。そんな身勝手で鬱陶しい、自己憐憫自己欺瞞被害者意識とにまみれたぐちゃぐちゃの黄土色の吐瀉物みたいに饐えた匂いのする時間から、あなたが目を伏せ背を向けるのも、致し方ないことです。

 それでも、私は、私の一世一代わがままをあなたに押しつけて、いいます。私は、あなたに、知ってほしいのです。他の誰でもないあなたに、私にあったことを、知っていてもらいたいのです。理解しろとはいわない、慰めろとはいわない、私を傷つけないと約束しろだなんて、もちろんいいません。私があなたに望むことはその一点を除き、何もありません。理解することは誤解することであるし、共感も同情も、安っぽい傷の舐め合いに過ぎません。そこから何ものをも生み出しません。それは恐ろしくくだらない、一人では立てそうにない弱り切った甘えたが生み出した、愚かでみじめな、他力本願妄想に過ぎません。

 それでも、私は、あなたのそれが欲しいんです。理解なんかしてくれなくていいんです。分かってなんかくれなくていいんです。同じものを味わわせて、あなたを苦しめたいわけではないんです。あなたに傷ついてほしいわけではないんです。ただあのときの幼い自分に、あなたに、味方になって欲しいんです。あなたが、私の時間をただ知っていてくれるというだけで、それだけのことで、大過去のなかの私も、現在に生きる私も、すごく勇気がでるんです。誰にも泣き声が聞こえないように、誰にも泣き顔をみられないように、心を砕き身体も砕いていた私という人間がいたことを、あなたに知っていてほしいんです。

 といって、あなたに、特に何をして欲しいというわけではありません。あなたにしてほしいことはただ、黙って、この話を聞くことです。どうか私から目を逸らさないで下さい。どうかみっともない私という人間を無視しないで下さい。私は、あなたに、頷いてもらいたいのです。あなたに、私を、認めてもらいたいのです。

2007-12-22

先生ほど

八方塞職業って無い様な気がしてきた。

マゾヒストの中でもさらに特殊な人間じゃないと無理そうにすら思える。

2007-10-07

こういう意味のわからない会話がなんとなく続くのは俺んちだけじゃないよね

姉「新しいミステリー漫画を考えた」

俺「何?」

姉「有名な探偵を祖父に持つMITを15歳で主席卒業した高校生主人公は、ある時謎の組織に薬を飲まされ小さくなってしまう。しかし魔界からやってきた謎を食べる魔人とともに探偵事務所を開き、事件を解決してゆく主人公。そんな主人公犯罪者心臓麻痺で殺すという前代未聞の殺人事件の依頼が!主人公人形を手にしながら事件を解決しようとするが、現場に残された食べ物につい気をとられてしまうのであった……

そんな主人公の決め台詞は「僕の頭は酢入りだぜ!」次号お楽しみに!」

俺「パクリじゃねーかー!」

姉「よりにもよってキン肉ハウスパクるとは……」

俺「なんてマニアックなんだ……」

姉「ウィンドウズ95なんて大騒ぎしたけど、5年前のマッキントッシュにも追いついてないよ! おまけにほら、その画面のダサくてみっともないこと!まともな美的感覚があったら使えたもんじゃない!」

俺「何で突然山岡wwwwwwwwwwww」

姉「MS-DOSほど使いにくいものはないよ!あんなものを使う奴はマゾヒストだね、だからあれはMS-DOSじゃなくて、SM-DOSってんだ!」

俺「山岡自重wwwwwwwwwwww」

姉「というわけなんだが……こいつをどう思う?」

俺「凄く……パクりです……」

2007-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20070815172759

差し出すのは自分であって相手であってはならない、被支配欲があって、相手が支配者でなくなるのが許容できない

・逆に、支配欲が強く、自分を上回り、逆に自分を包み込んでしまう(支配してしまう)かもしれない相手を許容できない

このどっちかなのかなぁ・・・。

貴方は私が貴方を愛している以上に私を愛してはいけない。

 私の方が愛は強くなければならないのだから。

 貴方を愛する事が私の存在価値、それを否定するのなら貴方なんていらない。

 私を愛する心も含めて貴方の全ては私のもの。

 それが私の手に余るのなら、全てが私のものにならないのなら、貴方なんていらない」

って感じ?

別の言い方すれば、相手の想いが自分にとって(相手にとって?)の重荷になるのが怖いとか。

きっかけ次第で重度のサディストにもマゾヒストにもなりそう。

高層ビルがどうのってのは良く分からないけど、それって錯覚でよくあるアレ

同じく見上げてるビルが倒れてきそうに見える事あるよ。

2007-07-17

バカばかりの社会で生きていくために必要な6つの心がけ

http://lifehacking.jp/2007/07/ten-things-to-learn-before-graduating/

はてなブックマーカー仕事中にブラブラネット巡回してるくせに、仕事論みたいなものがホント大好きだよなあ!

僕の感想を言わせてもらうと、まったく嘔吐が出るね!あれしろこれしろって、俺は資本家ちゃんの奴隷じゃねーっつーの。これって「オーケ!みんな社畜になろうぜ!」ってことでしょう?これ読んで喜んでる人って格差社会の下にいて快感を得てるようなマゾヒスト?それとも提案型営業が得意な自称コンサルタントみたいな人?

というわけで僕が社会生きる上で本当に心がけてべきことを6つ書いておくよ。特に学生みんなは参考にしてね。

無責任生きる

会社では誰も責任をとろうとしない。責任を負うというのは目に見えない仕事で、目に見えない仕事は評価されないから。金はやるから上司責任をとれよ、というのが年功序列システムだったのだが、これが崩壊して成果主義となったため、進んで責任をとる上司絶滅寸前になった。責任感を胸に秘めるのは坊やの生き方である。責任逃れのテクニックを覚えよう。

会社はどうでもいい

会社の行く先なんてどうでもいい。いい給料でいい仕事があれば、迷わずそちらに転職すべきである。そのためには常に転職先を探しておくべきだ。それが自由経済というものだからである。今までやって来た仕事責任なんて感じなくていい。人間関係に遠慮して下らない会社に留まるなんて愚の骨頂。社会的に出世すれば、人間関係なんて後からついてくる。大会社にいるから安心、なんて思っている人、かつてのダイエー社員やカネボウ社員もそう思ってただろうね。

時間を守らない

会社ってのはだいたい馬鹿みたいな組織で、暇にしているとどうでもいい仕事をさせられる。余裕があると会議が長くなる。だから仕事について、時間を守る必要なんてない。余裕を持って仕事を進めるなんてもっての他。上司の言う締切よりずっと後、自分の目で見て本当にギリギリのところで、ちゃんと仕事が出来ていればいい。もっとも、お客さんとの約束は守ろう。こちらもギリギリで十分だけどね。

付き合いは悪くてもいい

仕事の話になると必ず上司の酒は飲めとか、社員旅行には絶対参加しろとかいった類の話が挙がっていること自体、とっても恥ずべきことだよ。嫌な酒は飲まなくていい。それであなたの会社の評価が下がったなら、それはそれで甘受すればいいじゃないか。会社人としてのちっぽけな誇りを得るのではなく、人間として誇り高く生きるんだ。どこまで出世したって上司はいる。いつまでもヨイショしているような人生を歩んでも仕方ない。

バカと生きる

世の中はほんとうにバカばかりです。自分に自信がなくて働くのが怖いとか言っている人は、本当に働いてみると別の恐怖を味わうと思う。こんなバカが世の中を動かしているのか!ってね。企業不祥事ニュースになるたび「誰も止めなかったのだろうか」と思うでしょう。誰も止めません。みんな現状維持しかできないバカだから。だからあなたに少しでも才能があって、ちょっと努力すれば、すぐに仕事なんて片付きます。もっとも、バカが邪魔しなければの話。本当に悲しいことだけど、実質的な仕事というのは大半がバカの対処です。バカと生きる術を身につけましょう。

社会のために働く

なんのために仕事をするのか?会社のため?まさか。稼ぐため?もちろん。自分や家族のため?そりゃそうだ。でも、もしあなたの心にもう少し余裕があるならば、社会のために働くんだ、という考え方を身につけよう。自分のため、稼ぎのためで仕事をしていたら、いつか潰れる。なぜなら、世の中には生まれた時からこちらの生涯年収を越える資産を持つようなガキがたくさんいるからだ。バカと付き合って身銭を稼ぐだけの毎日では、いつか死にたくなる。だから社会のために働こう。仕事の中に少しでもいいから、社会利益になる提案を組み込んでいこう。社会を良くして、将来のためにバカを減らしていくんだ。自分の利益ばかり考えて仕事をしていると、定年になった時に自己中で溢れた荒んだ世の中に気付くことになる。そしてあなたは文句を言うこともできないんだ。

感想、反論、お待ちしてるよ。じゃあね!

2007-06-03

http://anond.hatelabo.jp/20070603214042

救われないどころかたいていの場合追い討ちをかけてるだけな気がする

未だにそんな事言う無神経な人がいるかどうかはしらんが……鬱病の人に「頑張れよ!」って言う人よりはいるか?

個人的には、「辛いのはお前だけじゃない」てのは、救われないとかなんとか以前に、全くナンセンス言葉に思える。「だから何なんだ?」としか、言いようがないっつーか。全く関係なさすぎで。辛いんだって言ったら相手が「そうか。お前血液型何型?」とか言い出してきたような意味不明さを感じる。「は?それがどうしたの?」っていう。

「辛いのはお前だけじゃない」って日本人の悪いところが凝縮された台詞だなあと思う。

皆で足を引っ張る感じが、すっげえ気持ち悪い。「お前だけ助かろうなんて思うな、皆不幸になれ」的な。

「辛いのはお前だけじゃない」っていうのは結局、「皆辛いのに我慢してるんだからお前も我慢しろ」ってことで。お前一人だけ愚痴を聞いてあげて「そうだな、辛いな」なんて同情なんてしてやらねえ、お前だけそうやって心が軽くなろうだなんて許せねえ、ってことだもんな。皆で辛いなか我慢するんだっていう。もうほんと嫌になる、こういう気持ち悪い、糞の役にも立たない日本人ダメ共同体は。なんで「皆で我慢するんだ」な方向に走るの?皆辛いから云々というなら、皆で頑張って辛くない方法を考えよう、みたいな方向に行けばいいのに、何故「だからお前も」と苦しい道に引きずり込もうとする?既に苦しい苦しいと喘いでいる人を。まともな神経じゃ無理だよ、こんな鬼畜な台詞。実際、それで何か解決するかっていったら何一つ解決せず、辛い人は更に辛くなり、そして皆も辛いまま、何の解決法も示そうともせず皆でぐつぐつ鍋の中の蛙状態で苦しい苦しいいいながら全員で無駄に耐えていく。誰かが「もう嫌だ、俺はここから抜け出したい」といったら「皆我慢して鍋の中にいるんだ!だからお前も入ってろ!」と言われ……

もうね。ばっかじゃねーの!?マゾヒストどもにこれ以上関わっていられねえよ。

2007-05-22

やはり

http://anond.hatelabo.jp/20070522063035

予想はしていたが、あなたは真性マゾヒストだったか。ここまで来ると、とりつくシマがないな。というか、こうした異常性癖の性格破綻者が普通人のフリをして普通人を自分の異常世界に巻き込もうとしていることに、吐き気を覚える。

意中の男が真性サディストであったら少しは救われたであろうに、残念ながらその可能性は低そうだ。

2007-05-20

[]

様式的SMを嗜まれる"真性サディスト"と"真性マゾヒスト"の方に問いたい。

 

真性サディストは嗜虐の対象が誰であっても性的興奮を覚えるのでしょうか?

真性マゾヒストは被虐の対象が誰であっても性的興奮を覚えるのでしょうか?

2006-12-28

真のサディストは歳末助けあいに募金する

サディストは、有り余るサービス精神がないと勤まらない。

SMクラブでは、ローソクを垂らしたり鞭を振るったりするほうがサービスを提供する側。

クラブでは、サディストマゾヒストとは一種の演劇的な時空間を共有するけれど、

台本を書いて、動作を演出するのは全部鞭を振るう側の仕事

M嬢に鞭を振るう趣味男性も、何年かすると相手にサービスを提供し続けることに疲れてしまって、

いつのまにか、縛られたり、ローソクを垂らされたりする側に回ることが多いのだという。

クラブの「女王様」というのも想像以上にハード仕事。ただ相手を痛がらせるんじゃなくて、

相手が罰を受ける理由とか、相手が満足できるような主従関係とか、お互いの関係という物語

常に創造し続けなくてはならず、頭の回転がよくないと続かない仕事なのだという。

高級官僚とか、弁護士医師といった実世界では「鞭を振るう」仕事をしているように見える人達には、

こうしたクラブで鞭打たれる側に回ることが多いのだそうだ。

こんな人達は、たぶん実世界では誰かに「サービスする」ことに情熱を燃やしつづけていて、

その疲れを誰かにサービスをしてもらうことで解消したくて、わざわざお金を払って痛い思いをする。

年度末になって、1年の厄落としにSMクラブに出入りする高級官僚の数なんかを統計とってみると、

何か面白い傾向が見えるかもしれない。

SMクラブの門をくぐる官僚の数が減ってきているなら、日本は相当終わっているかも。

クラブの門を叩く必要がなくなった人というのは、たぶん実世界で「鞭を振るう」気力が萎えてしまって、

もはや発散しなくてはいけない「何か」すら無くなっているのだろうから。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん