「バラエティ番組」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バラエティ番組とは

2009-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20090322054634

ヒルズ族がどっちも、というのは、賛成。高カロリー食のうえ、豪遊じゃぁそらぁ、テカるだろうと。

バラエティ番組に出ている時のAV男優だ。塗ってるはずもない

普通 塗るだろう。楽屋か何かで。ヘタをすりゃぁ、メイクさんが付いてもおかしくないが、マッチョ系だとまず確実に自前で持ち込んでるだろう。

だって、TVだぜ。やつら、本当に、そう言うところはアレだよ?気を抜かないというか、気を抜いて生きていけるようなとこじゃないだろ?

どうせ、小物なら、取りの何時間も前に入らされて、時間なんていくらでもあるんだし、大物ならメイク付くし。

その意見には、どうかんがえても、同意できない。まぁ、単に普段からの、食生活マッチョって意見もあるだろうが。

http://anond.hatelabo.jp/20090322053016

バラエティ番組に出ている時のAV男優

塗ってるはずもない

ヒルズ族は脂っこい食事か、ホルモンかは分からないが、どっちかだろ

2009-03-02

親が早く死んでくれれば…と不謹慎にも思ってしまうことがある

子供の頃から成人になるまでぐらいかな.

生活や日常の中で少しは何かを楽しいと思えていた.

その間もそうだったが,その後それらが次第に減っていった.

一応就職したが,それも一年で辞め,今はフリーター 5年目.

月収は 20万と贅沢しない生活に慣れている自分にとっては

一人暮らしには十分過ぎる金額.使う時間がないぐらいだ.

平日休みであり,おそらく正社員会社勤めしているだろう

学生の頃の数少ない友達や,前の会社で仲の良かった上司とも

何年も連絡を取っておらず,孤独を好むようになってきている.

今更,誰かと関わったり,何かを背負って生きたくないと.

ところが,最近,すぐ近くにある実家に住んでいる

55歳ぐらい(実は両親の年齢というか誕生日が何年か知らない)

の父親の勤める会社仕事がなくなってきたらしい.

製造業だから,昨今,巷を騒がせている事情によるものだろう.

ここで悩みや不安を抱えてしまった.

仮に父親が職を失ったとしたら,父親と他の家族を養っていけるか.

家族構成はパート母親と同じくパートの姉(二人合わせて月収 15万)

実家は持ち家でローンの返済が済んでいるのかは知らない.

親自身も仕事減るまでは,割と高級車買ったり(私には考えられない)

贅沢していたから,それなりに蓄えはあるのだろうから実家に戻れば,

家族全員の当面の生活費ぐらいは皆の金を出し合えば補えるだろう.

だから悩みを抱えているのは,あくまで個人的な事情わがまま)と

言ってもいいかもしれない.そもそも私が実家が近くにあるにも関わらず,

実家を出て一人暮らしをしている理由は,できれば親に頼りたくない.

というものあるけれど,きっかけは姉にお金勝手に持ち出されたことが

あったからだ,その金が何に変わったか追求したら,エステだったようだ.

今でもろくに家にお金も入れず,家事もせず,エステ通いしているらしい.

仕事から帰れば,親が用意している夕食を愚痴をこぼしながら食べ,

ほとんど片付けもせず,自室で寝るまでごろごろしているような人だ.

私はフリーターなりに,人の手は借りず,

(こう言うのもおこがましいかもしれないが)自立しているつもり.

楽しみなど殆どなく,満足もないが,特別これといって不満もない.

(いつまで今の仕事を続けられるかという不安はあるが,しばらくは

続けられそうだし,今辞めてもこの就職難では仕事などないだろう)

それを今更,親の為とはいえ実家に帰らなければならないのだろうか?

帰れば毎日のように姉の愚痴や他愛もない口喧嘩を聞かなければならない.

元々騒々しいのが嫌いで,仕事疲れて帰って,そんなもの聞きたくないし,

TV から聞こえるくだらないバラエティ番組とかの笑い声とかも癪に障る.

騒がしいのは仕事場とか家の外だけで十分だ.静かに本を読ましてくれ…

一人ではないから仕方ないけれど夕食や風呂時間を強制されるし,

寝る時間をまるで子どもの様に干渉される.

今この匿名ダイアリー書いてるこの時間ネットもできない.

家を出たから既に自分の部屋がなく,ネットができないという理由から.

今は楽しみと言う程のものなど何もないけれど,

ただ一人で静かに読書ネットして物思いに耽るだけで不満はない.

両親を養う義務感から全て捨ててしまわなければならないのだろうか?

お金仕送りすれば済む問題だろうか?親もじきに老後世代に突入するだろう.

年金かけてきたとはいえ,貰えるかどうかは分からないし,

貰えたとしても,ずっと健康でいられるとは限らないだろう.

どちらにしても人の手を借りなければ生活できなくなる時が来るだろう.

私は誰かの手を借りなければ生きられないのならば死んだ方がましと

今は思っているが,何十年も経ったらどう考えているか分からない.

誰だって人の手を煩わせずに暮らせるならその方がいいに決まっているし,

親だってそう望んでいるだろう.親が望んでいようと望んでいまいと,

必要に迫られれば手を貸してあげるのが,当然だと思っている(傲慢に聞こえるのか)

ただ,そういう義務感と今のような波風立たない静かな生活の狭間にいると,

基本何も背負って生きたくないと思っていることもあって,

表題に書いてあるようなことを考えてしまうことがある.

あと,私の望んでいるはずの孤独に潰されそうになって死にたいと思ったときにも.

死んだ後のことなどどうでもいいと思っているくせに,親を悲しませてはいけない,

親より先に逝ってはいけないという義務感からできない(し,する度胸もないけれど)

そういう悩みや不安の種を全て棄ててしまいたい時にそう考えてしまうようだ.

2009-02-21

http://anond.hatelabo.jp/20090221173627

必ずわかるってのは言いすぎだけども、よくバラエティ番組にある

「この美女の中にニューハーフが一人います。当てて下さい。」

っていうクイズよりは簡単だ。

2009-02-20

anond:20090220072723

恐縮しなくても、そのとおりですよ。ご指摘感謝

なんだかバラエティ番組がどんどん楽屋落ちネタやらネタバレになって、そのノリを宴会にも持ってくると言うこと、ですよね。

KYだってそこから来てるんじゃないの。

まあ、用語が無い時代にも意味・役割は存在していたとは思うけれど。

http://anond.hatelabo.jp/20090219234410

ちょっと揚げ足取りっぽくて恐縮だけど、「ふる」なんかもバラエティ番組用語っぽいなあ。

ネタふり」「ムチャぶり」「フリとオチ」なんかだと完全にバラエティ番組用語な感じするし。

2009-02-02

妄想上の彼女

たとえば帰り道自転車をこぎながら、こんな寒い日には頬がバシバシ言うほど痛くて、帰ったら牛乳チンして飲むかなんて思う。まあそれはそれでいい。で、そういう時に、自分チンするんじゃなくて、誰かがチンしてくれたら嬉しいなと思う。それで妄想が始まる。

アパートの薄いドアを開けると、彼女こたつから立ち上がる。僕はさみーうあーとか意味のあるようなないような呟きを漏らしてコートを脱ぐ。こたつの上には彼女の飲みかけのカップから湯気が立っていて、彼女は僕のためにチンしようとしてくれてるんだけど、そのせいでカップの中身が冷めちゃったら悪いな、と思ったり。テレビからはバラエティ番組らしき笑い声が漏れていて、僕は流れがよく分からないから笑ってないけど、彼女はそれに合わせてくすくすと笑いながらおかえりなさいと言ってくれる。ただいま、と僕は答えて、それで——。

家につく。薄いドアを開けて、電気を点ける。部屋は静かに凍っている。急いでこたつ電気を点けて牛乳電子レンジに放り込むけど、部屋もカップもなかなかあたたまってくれない。テレビはつける気にならない。僕は目を閉じて、さっきの想像のあたたかさを逃がすまいと集中するけど、電子レンジの音と、ついさっきまでバシバシ言うほど痛かった頬のせいで、もはや続きを想像することができない。

2009-02-01

定食屋での食事がつらい

俺は本とか新聞とかを読みながら静かに飯を食いたいんだが,そういうお店があまりない。

タバコ

最近は全面禁煙のお店が多いので,タバコへの耐性が弱くなった。たまにそうじゃないお店に入ると耐えられない。隣の人がタバコ吸うだけで,もう駄目だ。今日は注文するときに咳き込んでしまった。

テレビ

内容・音量とも我慢ならない。男ばっかりの定食屋で若い女向けのバラエティ番組を流すのはどうかと思う。楽しんでる客ってどのぐらいいるんだろうか? 

客の笑い声

「ギャハハ」って下品な笑い方する若い奴が多い。おっさんも酒がはいると,無駄にでかい声で話す。

2009-01-31

http://anond.hatelabo.jp/20090131205936

おいおい、バラエティ番組視聴者を賢くしてどうするんだよ。

テレビ局にとっては、視聴率を上げるためには視聴者にはどんどんバカになってもらわなきゃならんのだから、あの番組はそういう面ではとっても効率的だろう。

2009-01-25

http://anond.hatelabo.jp/20090125202935

どういうもめ事が起こりそうなのか具体的なシナリオを書いてくれないとわからない。

考えられるシナリオとして、同期4人の中で自分孤立し、

それが原因で職場全体の中で孤立する結果になること(リア充3人と非リア充1人ではどう考えても後者が悪者にされる)。

上司から「同期と仲良くできない、コミュニケーション能力の低い奴だ」と否定的な人事評価を受けるのも怖い。

典型的オタクと言われてもわからんよ。あなたが本当に典型的かどうかも含めて

スポーツバラエティ番組などいわゆる「リア充的なもの」が尽く苦手な非リア充です。

こんな夢を見た。

A「いやあ、田中アナ独立には驚いたな。」

B「どうして?」

A「彼女のファンでさあ。彼女は常々自分会社好きだ、

  ずっと言ってたのが、突然新聞に載るわ、

  それに番組ニコニコ報告してんだからさあ。

  どうも腑に落ちないよ。」

B「まあ、ここしかない、というときだな、今は。」

A「なんで?」

B「彼女か、黒幕が考えたかは知らないが、

  まず、今の局で、独立すればある程度の収入になる、

  報道系の番組を、決めさせた。

  ここで大事なのは、第一に決まったのが大きな番組で、

  第二にそれが今彼女がやっているバラエティ番組

  じゃないということだよ。」

A「えっ?」

B「独立しても、すぐに他局の番組には、モラル的に出演しにくいので、

  お金になる大きな番組を決めておきたい。

  しかも、今後受ける他局の番組と競合の可能性のある

  バラエティ番組は、避けておきたい。

  そこで、

  報道系の大型番組だったら最高だろう。」

A「うーん。」

B「彼女四谷テレビで、今度の4月新番組司会者

  発表した番組があるかい?」

A「他は聞いたことないな。」

B「なぜ彼女4月番組起用だけ発表になったのか。

  多分、これを仕切った勢力からの早期発表の働きかけだろう。

  どうしても独立話が大きくなる前に決めておきたいからな。」

A「そんなこと考えるかなあ、彼女が、、、、」

B「それにもうひとつ、

  彼女が今やっている番組わかるかい?」

A「常磐電気提供のクイズと、ファイブアニマル社提供の料理番組と、、、、」

B「そう、彼女一社提供番組が多いんだ。

  それをそのまま引き継ぐと競合社のCMができない。

  フリーになるうまみが大きく減ってしまう。

  だからどうしてもそれらの番組を降板しておきたかったはずだ。

  しかも、いいイメージの降板劇でね。」

A「なんか何人かで考えたような完璧な話だな。」

B「そして、新聞一紙のスクープ

  これは完全に仕切った勢力からのリークだ。

  4月からの番組が固まったところで、しかも、

  先々のCMなどの営業もかけられるタイミングだ。」

A「うーん。昔、雑誌にはMスタートっていう芸能事務所から

  誘われていると書いてあったが、事務所サイドタスク社なんだね。」

B「Mスタート決定を覆すことも仕組まれたかもな。

  その時期に、なにがあった?」

A「え、、、、え?

  あっ。Mスタート彼女の先輩アナが、、、、、」

夢の妄想です。

2009-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20090120221048

例のバラバラ殺人公判傍聴してきたんだが

裁判員制度を見越して「判りやすい」裁判っていうのをやってたんだ。

もうアホかと、バラエティ番組みたいな感じ。

フリップみたいなのをめくりながら印象操作して

印象付けたい単語を赤字でバンっと貼る。

あんなの公平な裁判じゃない

2009-01-12

http://anond.hatelabo.jp/20090112195451

オチなんかつけてない。話の流れに合わせてるだけ。

だいたい、話にオチをつけるというような下らないバラエティ番組の真似事は嫌いだ。

2009-01-10

年下の女子高生ってそんなにいいもんじゃない

俺20代後半。彼女は去年卒業のいわゆるJKだった人。

これだけ言えば周囲からは結構羨ましがられたり下世話な話を聞いてきたり

呪詛を投げつけられたりニヤニヤしてきたり、割と反応が多数ではあるんだけど

大体共通しているのは「うらやましい」って事。

あのな、そんなにいいことばっかりじゃないんだぞ。そりゃぴちぴち女の子の肌はやわらかくていいけどさ。

羅列していくか。

  • 話題の差が激しい

テレビにしろ、ファッションにしろ年代の差はひしひしと感じるもので。

ついでに言えばバラエティ番組への反応ってのも年の差カップル経験者なら分かるはず。

どうしても面白く感じるポイントにずれが出来ちゃうのよね。

  • 共通の友人ができない、作れない

彼女が友達と何か食べに行く、といってもホイホイついていく訳にもいかないんですよね。

向こうは10代の集まりだけどその中に一人オッサンが混じっても「誰この人」って空気が、もう、ひしひしと。

逆にこっちの集まりに彼女を呼び寄せたりなんかしたら「おい警察警察」と冗談交じりに言われたりとか。

だもんで浮気の影にひしひしとおびえてます。心臓に悪い。

行く店もそうだし、なんというか「服に対する目」が違う。趣味が合わないというのが一番近いか。

相手の服を見繕ったりすると「歳を考えろ」若しくは「ダサっ」になっちゃう。如何しても無難どころはユニクロ無印

  • 言葉遣いに閉口しがちになる

今時の若者言葉「マジぃ?」「ありえなくね?」といった上の世代から言わせれば「乱れた言葉遣い」がどうしても気になっちゃう。

これは「最近の若いモンは…」といった昔からあるパターンかもしれないんだけど、どうしても。うーん。

メリットばかりじゃないんだよ。

2009-01-03

ひさしぶりにバラエティ番組を1.7倍速じゃなくて1倍速、生でみたら、

イライラしてイライラして、モウ!

2008-12-23

キーワードでつながる。

ハイクのRelated Keywordsを辿っていってどのくらいでお目当てのキーワードまで辿り着くのか気になったのでやってみた。

とりあえずのスタートは「今聴いている音楽」、ゴールは「Perfume」にしてみる。

ルール

キーワード選定基準は「なんとなく(繋がりそうなの)」で。

・一度経由したキーワードは使わず一方方向にのみ進む。

・ただしRelated Keywordsがひとつずつしか繋がらない場合は一つ前から戻ってよしとする。

スタート「今聴いている音楽

2「好きなPV

3「PV

4「You Tube

5「Google

6「はてな

7「はてなハイク

8「twitter

9「岡村靖幸

10「ミュージシャン

11「木村カエラ

12「奥田民生

13「PUFFY

14「パパパパPUFFY

15「テレビ朝日

16「ミュージックステーション

17「音楽番組

18「HEY!HEY!HEY!

19「フジテレビ

20「ニッポン放送

21「文化放送

22「ラジオ

23「今聞いてるラジオ

24「今聴いているラジオから」

25「J-WAVE

26「渡辺祐

27「VOW

28「熱いぜ!」

29「誤字」

30「矢口真理

31「モーニング娘。

32「Hellow! Project」

33「つんく♂

34「つんく

35「小室哲哉

36「プロデュース

37「内P

38「内村プロデュース

39「バラエティ番組

40「ハロー!モーニング。

41「テレビ東京

42「テレビ

43「マスコミ

44「NHK

45「紅白歌合戦

46「紅白

47「大晦日

48「カウコン

49「ジャニーズ事務所

50「アイドル

ゴール「Perfume

というわけで51個めでゴール。

それなりにそれっぽいものを選んだつもりだけどスムーズじゃない結果に…。

2008-12-20

処女厨?

イケメン俳優中村俊介サッカーの方ではない)が、確か「処女が好き」って

言ってたような…。

何年か前だけど、バラエティ番組で見た覚えがあるよ。

うん、普通に「きめえ」って思ったw

2008-12-07

http://anond.hatelabo.jp/20081205131359

俺も今となっては彼女が途切れなくなったけど

女と遊ぶより男と遊んだ方が全然楽しいし、

浮気とか面倒臭いし、

女の話し聞くの嫌いだから

セックスできる相手がいる間はせっせと他のフラグ折りまくっている。

モテ非モテ問わず「女の話はつまらない」「男同士の関係のほうが楽しい」ということになっているけど何故?

男(特にリア充男)の話なんてバラエティ番組芸人の会話を現実に持ち込んだようなものだから話合わせるのも億劫で、

女友達と話しているほうが楽しいと感じる俺は少数派なのか?

2008-12-01

面白いテレビがあるならぜひ教えてほしい

ぼくはテレビが好きだった。それは確かなことで、特にバラエティ番組を見ている量では誰にも負けない時期があった。それは短い期間(約1年)だったけど、その時期にNHK以外で放送されたバラエティ番組は全部録画して見ていた。毎日だいたい8時間、日によっては16時間近くかかることもあった。今考えたら親にとっては迷惑な話だったかも知れない。また今みたいにバラエティがつまらなくなかったからできたことだ。しかしとにもかくにもバラエティ番組の知識だけではその時期はおそらく誰にも負けなかった。ヒキコモリだからできたというのもあるだろうけど。

だからどうというわけではないのだが、テレビを見なくなったのはやはり面白くなくなったからだと思っている。もちろん急に見るのをやめたわけではない。それは長い歳月をかけて徐々に見なくなったのだ。そうして、飽きているというのともまた違う。面白いバラエティ番組があれば、やっぱり今でも面白いなあと思うわけだから。それが「サラリーマンネオ」だったり「もやサマ」だったりする。長い割に内容がない、まるで昨今のバラエティ番組のような文章に疲れてきたのでこの先はちょっとはしょる。

だから、ぼくがテレビが面白くなくなったと感じるのは、いわゆる俗流若者論とも違うと思う。表現ジャンルというものには栄枯盛衰があって、そういう視点で言っている。ある時栄えていたジャンルがそれより下り坂になって全体的に面白くなくなるということは歴史的にはいくつもあって、例えばギリシアの時代の彫刻の技術はもう失われたし、ルネッサンスの頃の絵画の技術も失われた。中国の青磁の技術だって、いまだに再現できなかったりする。

だからそれは、いつの世でも老人が「最近若者は軟弱になった」と言ったりしていることとは意味が違う。文化は栄えたり滅んだりするのだ。永遠に進化し続けるなどということはない。テレビがつまらなくなったというのはそういう視点に立ちながら言っているのであって、何もノスタルジーに浸っているわけではない。だいたいぼくは子供の頃に素晴らしいと思っていたものよりも、大人になってから素晴らしいと思ったものの方が印象深いものが多いのだから、そういうノスタルジーにとらわれるような俗流若者論的な考え方とは無縁である。

その上で、なおぼくの書いたことに反論があるのだとしたら、どうか面白いテレビ番組を教えてほしい。ちなみにこの前たまたま「篤姫」を見たらとても面白かった。なんだそんなものも見ずして最近テレビは面白くないと言っているのかと言われるかも知れないが、それは実際その通りだ。

ぼくは今ではほとんど月に数本のテレビ番組しか見なくて今のテレビをつまらないと言っているわけで、それは前のエントリーでも書いたけど電車の中でテレビを見る人がいないからである。だから、乗ってる電車がたまたまそうかも知れないと言われれば、それは確かにそうかも知れない。それから電車の中でテレビを見る人が少ないからといってテレビの衰退に結びつけるのは無理があると言う人もいるだろうけど、これに関しては無理はないと思っている。説得力はないけどね。だから別にそれで人を説得しようとも思わない。ぼくはただ坂田信弘ゴルフマンガに出てきそうな外国の頑迷なキャディーのように、これまでの経験五感を働かせて、なんとなくグリーン上空の風の流れを予測しているだけで、そう予測する根拠を述べよとゴルファーに言われても、説明しようがないのだ。

それを傲慢だと言うのには異を唱える。ぼくはそれを誠実な態度だと言ってほしい。この種の誠実さがないと、真善美というものは突き詰められないところがある。それはid:aurelianoを見て「こいつこそキングオブうすらバカだ!」と叫ぶのにも似ている。その結果、ぼくはid:aurelianoやあるいはその取り巻きdisられるかも知れない。しかしそれを自覚した上でなお、叫ばずにはいられないところがある。それを傲慢と呼ぶのなら、それはそれで仕方ないが、しかしそれをぼくは受け入れられない。

それからそういう態度だと議論や話し合いにならないという人も時々いるが、ぼくは初めから話し合いを求めていないどころかそれを回避している。なぜなら議論や話し合いはクリエイティブにほとんど寄与しないと考えるからだ。それにしてもテンプレートとして使うにはもう少し短い方がよかったが,どこを切り取っても内容がなく、全部がテンプレートに使えそうなのはさすがだ。

関連記事

2008-11-30

今どきテレビを見るのは別の意味でみっともないと思ってしまう

はてダに、


という記事があったのだけれど、これを読んで、そう言えばテレビ見ている人は本当に少なくなったなあということに思い至った。

ぼくは、毎日仕事場で若い人たちとよくおしゃべりをしているのだけれど、最近は「昨日、××の番組でさ」なんてテレビバラエティ番組の話題を持ち出す人というのをとんと見かけない。特に若い人ほどそうだ。

よく出るのはやっぱりインターネットとかケータイサイトで仕入れてきた話題だ。一番はニュースとか社会情勢の話だ。オバマがどうしたとか、サブプライムみたいな海外の話題を持ち出す人もいる。

次によく見るのがネタみたいな陰謀論ニュースを語る人で、中国とか朝鮮の話が多い。けっこういい歳をした大人なのにユダヤ陰謀論が大好きな人がいて面白い。みんな常識ある勤め人なので、もちろん本気で信じている訳じゃないけど、ああいう風に真顔で語りを入れられるとうっかり信じちゃう人がいるのもよく分かる。

それからたまに新聞を読んだり雑誌を読んだり、あるいは新書を読んで知った知識を持ち出す人を見かけるのだけれど、テレビの話をする人というのはほとんど見かけなくなった。

かく言うぼくは、昔は本当にテレビを見た。特に学生の頃は、朝から晩までテレビ漬けだった。

その頃のぼくは、ほぼ毎日、その日に放送されるお気に入りのバラエティ番組を録画して、帰宅したらすぐに見るのが習慣となっていた。当時、ぼくはおばあちゃんと一緒に暮らしていたのだけれど、彼女はどちらかと言えばテレビに否定的で、いい大人がテレビばっかりを見るのは、みっともないと言って眉をひそめた。そうしてぼくには、あなたはまだ学生だからぎりぎり許されるけど、大人になってまでまさかテレビを見るようなことはないわよね?と、遠回しに釘を刺してくるようなところもあったりした。

しかしその頃のぼくは、大人になったらどうなるかなどというのはちっとも考えたりしなかったので、そんなふうに言われても、何かを思ったり考えたりすることはなかった。

それから長い歳月が過ぎて、ぼくはいつの間にか大人になっていたのだが、気がついてみると、全くと言っていいほどテレビを見なくなっていたのである。つまり、おばあちゃんが望むような大人に、一応はなれたわけだ。

ところで、ぼくがテレビを見ない理由は一つしかなくて、それは面白くないからである。ぼくは今、本当に見たい思えるテレビというのがほとんどなくて、わずかに「Perfume」と「タモリ倶楽部」と「サラリーマンNEO」だけだ。ビデオに録画するなんて本当になくなった。だから、電車の中や飲み屋でテレビの話題を面白そうに語る大人を見かけると、「いい大人が……」とは思わないけれども、面白さの感性みたいなものは疑ってしまうのである。「どうしてあんなくだらないバラエティ番組に、貴重な時間を使えるのだろう?」と。

面白さなんて人それぞれという考え方もあるけれども、テレビ局の売上げは本当に落ちているらしいから、単純に「人それぞれ」で済まされる問題でもないと思う。どうひいき目に見たって、やっぱり今のテレビは面白くなく、だから見る人が減ってるのだろうし、ぼくも見なくなったのだろう。

そういう意味で、いまだにテレビを見ている人とか、そんなものを作るのに人生を賭けている人に対しては、「いい歳をして」という意味ではないのだが、面白さに鈍感な人だなあという意味では、やっぱり「みっともない」と思ってしまうところはあるのである。本当に便利なテンプレートだと思う。

関連記事


元ネタ

2008-11-27

http://anond.hatelabo.jp/20081127154030

この前深夜のバラエティ番組ノブナガってやつ。今田東野が司会やってる東海ローカル番組)で、大学時代一度も歯を磨かなかった男が出てた。

「歯磨きが面倒くさい」から始まって、そのままずっと磨いていなかったらしい。大学時代は口臭酷くて友達ゼロ

歯は全部ボロボロになったんだけど、借金して全部作り物の歯を入れた。新庄剛志みたいに真っ白な歯。でも作り物。

本人は気にいっているらしくて、無意識に歯を自慢したい気持ちが出ているのか常に笑ってた。なんかメンヘラっぽいとも思ったけど、本人は幸せそうだった。

月々の利息がすごいらしいけど。

2008-11-18

[][][][][][]

可処分時間1時間の値段は、平均2,497円 - シチズン意識調査

8時間 × 365日 = 2920時間
12時間 × 365日 = 4380時間
16時間 × 365日 = 5840時間
24時間 × 365日 = 8760時間
24時間 × 365日 × 4年 = 35040時間

[2522880000秒][86400秒][25億秒][29200日]時間とは出来事である。

[時間とは出来事である][機会費用][権内][権外]英語・会計・IT

[時間とは出来事である][出来事管理帳][出来事を管理する]

google:職住近接

年収を計算するには時給を倍にして1000をかける。逆に時給を計算する方法。年収を2で割って1000で割ります。

自由が丘の社長ブログ : 大事を小事の犠牲にしてはならない - livedoor Blog(ブログ)

毎日起きる事件は、登場人物と行為と場所を入れ替えただけのパターンです。

これはいつになっても変わらないでしょう。

名言・名句・名文・格言・箴言・哲学・言葉・知識・知恵・座右の銘・諺(ことわざ)

ひとつの行動を選択することは、

即、別のひとつの行動を

選択しないことを意味します。

ニュースワイドショーで、

芸能人の色恋沙汰をひとつ知る。

あるいは、バラエティ番組お笑い番組で、

芸能人宴会を見て笑う。

あるいは、スポーツ番組を見て、

他人の人生に入れ込んで涙を流す。


公益目的でなければ、他人に関する思いで君の余生を消耗してしまうな

自分の銭を分けてやりたがる者は見当たらないが、生活となると

世間の人が友愛と呼んでいるものは、ただの社交、欲望の駆け引き、親切のとりかえっこに過ぎない。結局自愛が常に何かの得をしようとする一種の取引に過ぎない。

大抵の友情は見せかけであり、大抵の恋は愚かさでしかない。シェークスピア

すべてこの世は舞台、男も女もすべて役者に過ぎない。シェイクスピア

人間は一生、他人の心などわかるはずもない。MASTERキートン

2008-10-22

http://anond.hatelabo.jp/20081022000924

バラエティ番組みたいな笑い話ばかりしたがる人、おれも苦手だわ。彼らは「なんで場を(お笑いで)盛り上げようとしないのか」とこちらに要求するけど、こちらとしては、なぜいつもいつもお笑いでなければならないのか?と思ってしまう。

笑いにこだわる人の中には、お笑い以外に胸を張れる中身を持っていないことが不安で、不安な状況に陥らないために唯一の武器であるお笑いという土俵に周囲を巻き込みたいと思っているコミュ強者もいて、そういう人には内心うんざりする。彼らとは腹六分目で付き合うことがコツと思っているよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん