2024-02-16

ゲーム配信者は『ガイジ』というのをやめてほしい

マリオメーカー2が全盛だった頃はルイージの使い手を「ガイージ」などと呼ぶ配信者も多かった。

ガイジとは知的障がい児を表す差別語だ。

ガイジ」とは「知的障害児」を略した蔑称です。英語圏でいえば「fuck」や「shit」のようなもので、人前で使うのを憚るべき単語でありながら、ネットではよく蔓延しています

元々、主に関西圏小中学生が使っていた極めてローカル単語で、一度は死語として葬られていました。しか現在は蘇ったうえに全国区まで広がっています

https://shohgaisha.com/column/grown_up_detail?id=1232

昨日ゲーム配信を見てたら、また、使われていた。

配信者のメールアドレス勝手に使ってサイト登録されてる、という不憫な話の中で

もうね、あの… スパムっていうか確実に… なんつったっけな…

お前、あの聞いてるか、クソ ガイマジでな、おいテメーこの野郎

久しぶりにGoogleの検索履歴が流出してしまう布団ちゃん 2024/02/15

この方は普段は穏便で、昔こそ「デリカシーがない」などと言われていたけれど、数多のアップデートを経た結果、今では様々な立場の人への配慮もこなすようになった、国内最大級動画配信サイト OPENREC.tvトップ人気配信者だ。問題発言は、いわゆるキレ芸の中なので言葉が荒くなってる事自体面白くていいのだが… この差別語は未だ手付かずのようだ。ふつうに使って良い『バカ』の延長線上にある侮蔑語バリエーションの一つだと認識してるのでは、と思う。

ところで先に上げた解説ブログによると、この差別語擁護する論もあるようで、個人的には嘆かわしいと感じる。

ガイジ”擁護論には「勝手に傷つくほうが悪い」「言われるほうにも原因がある」「無意識差別しているから傷つく」「ジョークからそのぐらい流せ」などの詭弁が多いですが、「“ガイジ”があるから他の罵倒語が生まれずに済む」という必要悪説は少し興味深いです。

必要悪説の大筋はこうです。「昔は池沼・チテ・キチガイなど、キツい侮蔑語はいくらでもあった。それがよりキツい“ガイジ”の復活によって霞むなり希釈されるなりしてきた。“ガイジ”を消しても、より陰湿で野蛮な侮蔑語が生まれるだけ。必要悪として“ガイジ”という単語存在を受け入れるべき。」

  • 「無意識に差別してるから傷つく」 うわーーー これ友だちに言われたことあるわ。 「お前が自分の頭ン中でバカな人たちを差別してるから」 「だからこそ、バカって言われただけで...

    • 「ああそうだよ!俺はバカが嫌いだ!バカが嫌いだから勉強してマトモな大学に進学してマトモな企業に就職してマトモな相手と結婚してマトモな人生を歩むんだよ!悪かったかバカ!...

    • 友人やら親族やらとの関係に対して縁切りすれば良いとカジュアルに言う人間のことを、昔は浅薄なやつらだと思っていたが今では共感する方に寄ってしまったなとこの増田を見てふと...

    • 友だち止めるね。で決着でしょ。 これ言うと大体顔面真っ青になって撤回し出すのでオススメ。 ただし、止めるからね? だと脅迫になるので選択を迫らず、三下り半を突き付けて振り...

    • 「強くなれよ、バカっていわれたくらいで傷つかないくらいまで」 という励ましだったんじゃないの。 悪意で発言されたという意味では「成り金」とかでも立派に人間は傷つく 悪意な...

  • 禁句は、憲法で保障された表現の自由を破っているのでは

    • ある表現をしないのも表現の自由定期 マンガ編集者がスカートめくり表現の訂正を求めたら憲法違反になるかといったら、ならない 自由である時点で責任を伴うのは忘れられがち

      • リテイク出すのはフツーに労働契約違反では? 買い取るけど載せませんよなら何も問題ないけどね

        • 労働契約じゃないじゃん

          • まずその時点で社会の常識から外れてますよね 建前はアーティストがひとりでつくった作品を1ページ毎に買い取ってるって形だが、 実態はアーティストがひとりで仕上げた作品を買い...

            • つまり労働契約ではないので労働契約違反ではないってコトね

              • アシスタントの労働性は認められるのに漫画家には認められないって誰都合だよ感 それ以前の問題だと思います   アニメーターは会社によってはちゃんと月給・時給出してるみたいで...

      • マンガ編集者がスカートめくり表現の訂正を求めたら憲法違反になるか それフツーに疑問だった。 例えばドラマ制作に原作者が口出して変えて貰えるけど、それは表現の自由違反では...

        • 中学社会で習うと思うけど、「公共の福祉」って概念があるんだよ。

        • 表現の自由だからと言って何をやってもいいとは限らない ハァ? じゃあ、表現って自由じゃないじゃん。 まぁ創作の世界は難しい。差別語の「ガイジ」が無くなったとしても、まさ...

        • もともとの表現の自由は増田みたいな「政府バカ、安倍は資ね」とかいっても憲兵に逮捕されない権利 憲兵は手紙すら開封してみてた 今は刑務所しか手紙開封されるとこはないし安倍は...

    • アンチフェミにも言ったけど、憲法は直接私人適用されない。 憲法とはルールの作り方を決めたものだから。 これこれこういう表現はしてはダメ、ってルールがあれば、それがアウトに...

      • 何と戦っているの?

      • 私人適用…労働の、憲法尊重擁護義務、………… うっ 頭が! アンチフェミにも言ったけど、憲法は直接私人適用されない。 憲法とはルールの作り方を決めたものだから。

  • 障害があることとも、あるいは知能レベルが低いことも、性根が害悪であるのとは無関係だよね。 能力ではなく、性格の問題なので。

  • 意味がわからねぇw どうして障がい者に生まれた時点でハンディキャップを負わされてんのに、さらに新たなる侮蔑語を生まないための最終防衛ラインまでやらされにゃならんのかw

  • モラルのアプデ速度なんなの? 差別とかのモラルって二、三年で急速にアップデートしたよな。 一体何が起きてる? どうして加速し始めたのか、、、オジサンはまるで付いてけない...

    • 逆なんだよな 「ガイジ」とか「ファビョる」とかが許されてた界隈が一般人にも見えるところに出てきてしまった

    • すごいな、どういう目で世界を見たらそんな平和ボケした言葉がでてくるんだ 差別用語なんて変化しながら今でもカジュアルに言われまくってるっての 「チー牛」って単語しらないの?...

    • ツイフェミの功績が大きいと思ってる。 あの人らはトゥゲッターとか白ハゲマンガとかネットを上手く利用して活動を広げてきた。 確かに当初は荒削りで男性置き去りみたいな理論もあ...

      • 弱者男性としてはツイフェミは好かんが、その正義とバイタリティは尊敬してるわ 社会貢献度ではまったく勝てんw

      • 何言ってるかさっぱりわからん 世の中のどれだけの人が玉袋ゆたかを知ってるつもりで話してるんだ 狭い世界で何かを言って世の中変えられてると思ってるの、頭平和で幸せそうだね

    • >モラルのアプデ速度 今では、会話の最後に「。」を置くのさえハラスメントだ。

      • マルハラは反対だなー

        • ハラスメントはハラスメントを受ける側が被害に感じたかどうかなので、反対とかは無いよ マルハラは反対だなー

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん