2022-11-12

大学入試女子枠とかってずるいのか

自分だったら使わない。

でも公にある枠は使い切ってほしい。

矛盾してるが。

この枠で受ける時、受かった後、ずっとこう言われるのだ。

ああ、あれは女子枠で入ったやつだからって。

そして多少大学で成績が「悪かった」らまた言われる。

入試特別枠で無理して入ったから、ついてけないだって

大学を出た後も言われるんだ。

女子枠ができて入ったんだっけ、いいね、楽でって。

正規」枠の入学かなんて外からは分からないんだから、他の女子もそう言われる可能性がある。

それに女子同士でだって、そういうやつはなんかずるいって思えないか

別に本人には直接は言わないかもしれないが。でもふと軽いネタにされたり、そう見られるのだ。それは入試に限らず社会に出たって一緒だ。だからそんな枠は自分だったら使えないだろう。


大学進学に選択肢がある人からは、その中から易い方をとっているように見えるだろう。でも地方出身の人とか、限られたチャンスしかもらえず、それを掴めなければ外に出られない人がいるのを知っている。

単に女子は遠くに行かないでほしいとか、別に無理していい大学に行く必要ないとか、そういうのだ。「現状」稼げるお金男子より少なそうだし、だからお金のかかる都市ではなく地元で頑張れば良い、とか。わざわざ男子ばっかりのところに行かなくても、とか。

場所によっては、そして性別関係なく、そういう人は見えないだろう。どれくらいいるかも、見えないのだ。

元々共学なのに男女の人数が違うとかそういうのは、いろんなレベルで原因はあるのだろうが。今後労働を担う世代は男女ともに働かなければならないと思っているので、どこかでテコ入れ必要だろう。

この枠で入る学生は、大学は、どこかで「女子であることを揶揄されるだろう。でも、現に大学レポートに男女比という数字で公開されそれを参照する人や生徒がいるように、存在すること自体大切なこともあるのだ。そこに存在することが多くの人にとって自然なことと思われるくらいまでには、続けなければならないだろう。長期で見たときに、後輩を後押しする存在になることを期待している。だから、公にある枠は使い切ってほしい。

良い点数の男子が入れなくなるのが問題だ、とも言われているが。その人らを軽視していいのなら女子枠を50%分設けるのか、とは全く思わない。それに大学だって簡単にそんなことはしないだろう。多分。女子枠の数に妥当な数があるかなんて自分には分からない。でも、男女比を是正すべきと思っているのなら、その取り組みはされるべきだ。

女子枠の非難を向け、ずるいと言われるのは受験する女子ではないはずだし、歴史的な経緯を経て仕組みとして男女比を偏っている環境社会レベルで見るべきだ。大学の枠の話はその取り組みのほんの一部でしかない。

結果として受からなかった受験生にも、選択肢として受験すら断念せざるを得なかった生徒にも、双方に配慮があった上で女子枠、男女比について考えたい。

自分だったら使わないなんて書いたが、それはこの環境がひたすら面倒そうだからだ。そんな環境下でもチャンスを掴み取ろうとする人を、性別を問わず尊重し、尊敬する。

  • 理系の大学教員も女性限定公募してるこのご時世 実力より男女平等が優先されるのです

    • 女性限定公募で採用された先生は男子院生をどんな風に指導するんだろう 私はいいけどあんたは男なんだからもっと頑張りなさいよ、とか? ※セクハラ・パワハラではなく合理的な女性...

  • 実質男子校の工業高校にもわずかに女子がいたりする。でも普通は入ってこない。どんなに枠ばかり用意しても入学希望者がいるかどうかは別の話。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん