2022-05-06

円安になったので、振り返り

90年代 外需依存から内需主導へ

バブル崩壊の爪痕真っ最中

株価ゆっくりゆっくり下降。暴落ではないから、真綿で首を絞められるよう。まだ下がるの?みたいな感じ。

円高輸出産業が弱って、円安誘導するとアメリカ様に怒られるってのもあって、内需内需と叫んでた。

具体的には公共事業土建屋にジャブジャブ資金注入と、サービス業の拡大。

景気は回復しなかった。

2000年代 観光立国

小泉純一郎が言ったと記憶してる。

伝統芸能文化遺産コンテンツとして価値がある、みたいな話だった。

というか、いつもの小泉純一郎節の下手な鉄砲のハッタリだったと思う。

円安に振れてたし、都合よく外貨稼げて美味しいし。

外で稼いでくることをあきらめ、国内の金回りをあきらめ、海外からタナボタを狙う。戦略としては正しい。舐めてるけど。

2010年代 クールジャパン

観光立国というだけで可笑しかったが、握った美しい国ニッポン安倍晋三と、マンガが好きな麻生太郎が力をもってからアニメサブカルをプッシュし始めてますます迷走してきた。

しまいには、AKBまでもクールジャパンになった。

コンテンツ輸出するつもりなら、韓国アイドルみたいにせめて英語じゃなくちゃダメだろって思ったが。

電通日本プロモーションして、日本人が日本から金を巻き上げる謎。

中国人爆買いしたのは紙おむつみたいな日用品

電通広告戦略に乗せられず、日本技術を高く評価する中国人はやっぱり賢い。

2020年代 

これからどうなるの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん