2021-03-12

はてなスタートップ率なんて意味ない

はてなスターは、ある程度気の利いたことが言えて、タイミングよくブックマークできれば、スター簡単に集まる。

逆に言うと、時間を外しても、コメントがわかりにくい文体になっていると全然スターはつかない。

人気コメ常連であることが、更にスターが付きやすくなる条件にもなるが、それも最初の条件を守っていればクリアできる。

人気コメは人気コメになるだけの気づきを与えてくれることももちろん多いが、

ある程度以上の上位に食い込む方法テクニックしかない。

それよりも、人気コメになりにくい時間ブックマークをしている冷静な意見を書いている人をお気に入りに入れた方が、何倍も気づきを与えてくれる。

はてな社は、人気コメアルゴリズムをいじるより、もっとお気に入り機能を使おうと思えるUXにするなりなんなりした方がいいと思う。

はてブは頭のおかしな人も多いが、昔は無駄相手人格だけを攻撃して喜んでいるような、下種はそんなにいなかった。

サービスというものは、UI次第でどうしても居つくユーザが変わってしまう。

ここ数年の対立煽りの加速は、通報機能が面倒くさくなってから一気に加速したと思っている。

アルゴリズムよりも、UIを何とかしてほしいと思う。

追記

RRD はてななんて、運転手心肺停止して歩く程度の速さで中央線を越えるような車を見かけても平気でスルーするような、人でなしの集まりなんだから、そこでどう見られたからってなんの意味もない。

そんな話してない。

さすがに全然関係なさすぎる。人でなし以前に、人と会話する能力を得た方がいい。


追記

「途中でブクマしてごぼう抜きするのが気持ちいいんじゃないか」(系の意見

わかる。し、個人的にもそういうのは好きだ。

でも、それだって次のタイミング逆張りすれば簡単にできてしまうじゃない。

攻略されてしまっている以上、そこに意味は薄いなと思うわけ。

  • それよりも、人気コメになりにくい時間にブックマークをしている冷静な意見を書いている人をお気に入りに入れた方が、何倍も気づきを与えてくれる。 うれしいことを言ってくれる...

  • わかるわー まあ利用者数・層とか世情の変化もあるからUIのせいだけでもないと思うけど、過激かつ攻撃的なコメに焦点が当たる一因ではあるよなー

  • ☆が多いほど、間違っていて狂っているとだけ覚えておけば良い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん