2021-03-07

同担拒否…じゃないつもりだったのに。

第一性格が悪い自覚はあります。それを理解して読んでください。

私の性格が滅茶苦茶性格が悪い自覚はあるんだけど、自分同担が好きでふくよかで見た目が自分より不細工で歳も2周りは上っぽくて金の使い方がそれ以外に使ってない(服とかなんかよれよれだし洗ってなさそうで不潔な感じの)タイプの稼ぎの限りなく少なそうな感じの人とアニカフェで遭遇して、しかTwitter同担の夢女子って書いてて同担拒否気持ちなかったのに同担拒否りそうになってる。

しかもアニカフェ同担の女(しかも夢女子)が複数人いたし、そのうち全員同じような見た目で「お前ら!!!!!!!」ってなってしまった。

担当のために可愛くなって全力でっていうタイプなら別に差し支えないし、そういう子は可愛いと思う。他担で努力してる人見るんだけど、同担の女がみんなふくよかで見た目を気にしないで不潔な感じで「お前マジでもっとやることあるだろおおおおおおお」って最後の方は叫びそうになる。

って思うのも、同担のそういう金遣いの荒い女たちによって、交換とか決まらないし(もちろんそれは私の力不足のせいであり、彼女らに責任なすりつけるのは愚かなのであるが)、そしてリアルで見かけるとボロボロの痛バッグ構えてる3Lのジャージでアニカフェにいる感じの服装の女の人ってかんじで「ああああああああ」ってなってて、自分性格の悪さは重々承知しながらも、「おい!!!!そこのお前!!!!!俺と同じ男が!!!!好きならば!!!!!!しか彼女だとネットで大々的に呟くなら!!!!!!せめて!!!!!見た目(というより清潔感)を!!!!!綺麗に!!!!!しろ!!!!!」と呟きそうになる。

運営的には自分の服さえ買わないような従順な女オタクで素敵だと思いますし、不潔な格好でも運営に金を落としてる、この人のお金運営が回ってると「金」なのだと思うと解決するし、そうしていくようにならしてる最中だが、でも同じ人が好きなオタクとしては申し訳ないが同じようなものだと思われたくない。

清潔感さえ保たれていればいいんですよ。ただ、同担の女でグッズで殴りかかるタイプみたいな女オタク自己愛だけをぶつけてるだけに過ぎないやり方で「世界一幸せにしてね♡」みたいな呟きをしてるのに、中身が典型的オタクからあーーーどっこいしょみたいなきもちなんですよ、こちとら。

なんかその人のお金の使い方に対して文句を言うことって凄くアレだと思うし、自分自身のことを顧みろと思うからこそ、ネット落書きとしてここに書いてる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん