2020-09-22

anond:20200922004230

データを出し入れする機械として使わなければOK たとえば自販機とかコピー機とかその他外部のデータHDDに書き込まずメモリデータを取り込まずOSの基礎能力だけでデバイスを稼働させたりする用に

音楽プレイヤー安全データだと確認済ならよいだろうけど扱うデータは一度どこかで安全確認してXPでも安全ものOSが違うと安全性も違う)ならば使ってもよいか

工場コンピュータとか会社会計機械とか、入力キーボードマウスからだけとかでデータを出力しつづけるだけとかでも大丈夫だと思う

OSブラウザと一緒みたいなOSオペレーションシステム)について誤解があるみたいだけど別物なので一応説明してみます

ブラウザは④とか⑤の「アプリ」の類で「インターネット接続+受信データ変換(文字列画像とか文字色大きさ配置)+データ送信ブラウザ」というものです

④に仕事をまるなげして結果だけ吸い上げてる⑤、その⑤をアプリだと名乗ってる⑥なんかもあります

例えてる時点で正確性はないけどだいたい違うって理由イメージ付けになればと思って

カーネル 攻殻ゴーストとか人間性みたいなもの

サービス 自律神経や細胞自動的動作みたいなもの

DLL中間処理プログラム ここまでの深さで接続しているもの命令を出す一覧 禁書目録みたいなもの

アプリOS内) ③までの情報を組み合わせて用途に合わせて組み上げたもの ふみこみ+ねじり+つきだし=正拳突き(①身体機能+②制御機能+③具体的動作=④命令セット)

ーーーーーーここまでがOSーーーーーー

アプリ一般に言われるアプリ)おもに③とかに接続して機能する(⑤正拳突きをだす=④=①+②+③:⑤の命令パターンを詰め込んだセット=アプリ

ショートカット(⑤を起動してみせるアプリも含む)

記事への反応 -
  • 快適そのものだと思うが、最近はインターネットつながないと出来ないことだらけになってきたから、やっぱり持て余してしまうか…

    • データを出し入れする機械として使わなければOK たとえば自販機とかコピー機とかその他外部のデータをHDDに書き込まずメモリにデータを取り込まずOSの基礎能力だけでデバイスを稼働...

    • ブラウザがOSになっていく流れと思いますよ まだ過渡期ですけどねあと10年くらいかかる

    • XPは512MBメモリでもサクサク動いたからなあ

    • 完全スタンドアロンでXP当時のOfficeとか組み合わせて、入力→印刷のみで使うなら別段問題はないけど、あまり需要はないだろうな。 ローカルのネットワークやUSB記憶媒体を介した他のPC...

      • Officeも2010くらいならXPでも動くし、基本的な機能は使えるだろうし、特定用途端末としてはいいんじゃない 10年前の時点ですでにオフライン専用Win2000端末とかあったしw

    • 外部ストレージ増設大容量化してオーディオ専用機としてならイケるんじゃ?

    • 普段使うソフトが揃ってればな 0からネットで揃えていくなら大変だと思う

    • XPじゃなきゃ動かないソフトでもなきゃ意味がない。 ゲームとか工場用かな?

    • XP入れるくらいならubuntu入れろや

    • Core iなら4000番台くらいがWindows XPが実行可能な最後のCPUだったらしい。にわかだからよく分からないけど。もっと細かな条件がありそう。 いまの低価格PCに載っているCeleron N3350とかだと...

    • 零細企業なら余裕でやってますよね。前いた職場ではWindows MeのPC使った基板加工制御とかあったなぁ・・・今でもやってるんだろうか

      • 写真店のノーリツ製の店頭写真受付機のPCの中身はWin2000とXPだったなー

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん