2020-07-19

昔の少女漫画おもしろ

好奇心から40年ほど前の少女漫画に手を出してみた。

既に紙では手に入らないような作品も、Kindle等の電子書籍なら気軽に買えるのがいい。

繊細な絵が気になり、岩館真理子という作家漫画を購入したのだが、これが予想外におもしろかったので、布教してみる。

スマホインターネットもない時代に描かれだ話なのだが、登場人物心理描写が古くない。(やり取りで電話が使われたり、結婚観など、昭和を感じる部分も存在してはいるが)

多くの作品は、日常の中で展開していく。大きな事件などはほとんど起こらない。

日々の出来事の中で、主人公自分勝手に揺れ動く感情葛藤が描かれていくのだが、これが妙にリアルなのであるリアルな一方で、不思議不快にはならない。

この感覚が新鮮で、つい読み進めてしまう。

恩田陸小説と、少し雰囲気が似ているかもしれない。

ここまでに短編と連載作品をあわせて25冊ほど購入したが、すでに気に入った作品は3週目に入っている。

連載ものも2-3冊で完結しているし、セリフも少ないので、軽く読める。

一方で、ストーリーに余白が多いので、話の筋や明解さに重きをおくとミスマッチかもしれない。

最後特に気に入った作品を書いていく。

この4作品は、これからも何度も読み返すような気がしている。



追記

こんなに反応をいただけるとは。

それだけ、多くの方の心に残っている作家ということが分かりとても嬉しくなりました。

おすすめ作家作品の紹介もありがとうございます

これからの楽しみが増えました。

質問いただいた元増田の年齢ですが、20代社会人です。

記事への反応 -
  • 昔の少女漫画はこれまで池田理代子や萩尾望都や竹宮恵子のような大御所中の大御所しか読んだ事が無い。 少年漫画で例えると永井豪や梶原一騎や水島新司みたいな感じだろうか。これ...

    • その漫画家のフォロワーを追うのは?

    • その並びで山岸凉子はいないんだ

    • 一条ゆかりとか美内すずえは絵が華やかでエンタメ系という意味で池田理代子系かもしれない 未読だったらガラスの仮面や砂の城はどうだろう。

  • 伊賀のカバ丸読んで焼きそばが食べたくなろう

  • 東村アキコってデビュー前は岩館真理子みたいな漫画描きたくてネーム書いてはダメだったらしい

  • フルーツバスケット面白いんだけどどうも変なとこがある たまに動物憑きの子が生まれてくる旧家があって、 そこに嫁いできた人が自分の子が動物憑きなのにショックを受けて子供を可...

    • がんばって出産して出てきたのがネズミだったらやっぱり分かってても発狂すると思う 動物憑きのこと知ってて嫁いだのにいざ生まれたら拒絶するなら嫁が身勝手でどうしようもない

  • オレは水樹和佳。にハマったぞ。本格SFだ。

  • 24年組とその後続世代を中心に 1970~80年代中ごろの少女漫画が面白いのは必然 なぜかというと「少年漫画でできないことができる」一種の解放区だったから 現在でこそマニアックな漫画...

    • エロゲはまるで違うと思うんだがな 少なくとも、当時は漫画でもアニメでも、いくらでも尖った作品はあった エロゲがあの時一番尖っていたなんてことはない もちろん購入制限がある...

      • 1990年代末~2000年代初頭のエロゲー業界の 形式上名目上エロ有りなら何をやってもOK (趣味に走った伝奇、SF、ミステリ、ホラー、ファンタジー、歴史物なども有) という雰囲気がなけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん