2020-07-19

anond:20200719031405

フルーツバスケット面白いんだけどどうも変なとこがある

たまに動物憑きの子が生まれてくる旧家があって、

そこに嫁いできた人が自分の子動物憑きなのにショックを受けて子供を可愛がらなくなる…というエピソード

旧家側が動物きのことを教えなかったなら旧家が意味もなく鬼畜(しょっちゅうそういう悲しい事件が起きることを知ってるはずなのに教えてないことになる)

動物きのこと知ってて嫁いだのにいざ生まれたら拒絶するなら嫁が身勝手でどうしようもない

作中描写からすると旧家側が教えなかった線が濃厚

記事への反応 -
  • 好奇心から40年ほど前の少女漫画に手を出してみた。 既に紙では手に入らないような作品も、Kindle等の電子書籍なら気軽に買えるのがいい。 繊細な絵が気になり、岩館真理子という作家...

    • フルーツバスケット面白いんだけどどうも変なとこがある たまに動物憑きの子が生まれてくる旧家があって、 そこに嫁いできた人が自分の子が動物憑きなのにショックを受けて子供を可...

      • がんばって出産して出てきたのがネズミだったらやっぱり分かってても発狂すると思う 動物憑きのこと知ってて嫁いだのにいざ生まれたら拒絶するなら嫁が身勝手でどうしようもない

    • 昔の少女漫画はこれまで池田理代子や萩尾望都や竹宮恵子のような大御所中の大御所しか読んだ事が無い。 少年漫画で例えると永井豪や梶原一騎や水島新司みたいな感じだろうか。これ...

      • その漫画家のフォロワーを追うのは?

      • その並びで山岸凉子はいないんだ

      • 一条ゆかりとか美内すずえは絵が華やかでエンタメ系という意味で池田理代子系かもしれない 未読だったらガラスの仮面や砂の城はどうだろう。

    • 伊賀のカバ丸読んで焼きそばが食べたくなろう

    • 東村アキコってデビュー前は岩館真理子みたいな漫画描きたくてネーム書いてはダメだったらしい

    • オレは水樹和佳。にハマったぞ。本格SFだ。

    • 24年組とその後続世代を中心に 1970~80年代中ごろの少女漫画が面白いのは必然 なぜかというと「少年漫画でできないことができる」一種の解放区だったから 現在でこそマニアックな漫画...

      • エロゲはまるで違うと思うんだがな 少なくとも、当時は漫画でもアニメでも、いくらでも尖った作品はあった エロゲがあの時一番尖っていたなんてことはない もちろん購入制限がある...

        • 1990年代末~2000年代初頭のエロゲー業界の 形式上名目上エロ有りなら何をやってもOK (趣味に走った伝奇、SF、ミステリ、ホラー、ファンタジー、歴史物なども有) という雰囲気がなけ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん