2019-11-17

発達障害のせいじゃないにしても

働き始めて気づいた。自分は人より仕事が出来ない人間だった。

同期が一度で理解できる事が理解できない、メモを取るもメモの取り方のセンスがなくて重要な事が抜けてる、なのにどうでもいい事ばかり書いてあるので必要情報を探しにくい。

それでも脱落すまじと数年頑張るが、叱られると動揺して仕事パフォーマンスがガタ落ちする。かといって叱られなければこれで良いのだと慢心して成長しない。

本当にクズだと思う。

転換期が来たのは入社後7年目。周りの目も2ヶ月しか働いていない新入社員すらも自分仕事できないクズだと見ているのになんの間違いか急に管理職になった。

その時は皆に迷惑をかける未来しか思い浮かばず、半泣きで頑張った。勿論影で反発はあったようだが何故か直接こちらに聞こえてくることはなく、皆耐えて言うことを聞いてくれた。

現在では自分部署人間は優秀だと評価されるようになり、自分もついでにやや評価されている。給料も少し上がった。指針を述べて勝手にやってもらうだけだったのに優秀な人間を育てられると評価されてしまった。正直怯えていた。後で知ったが、うちの部署仕事が出来なかったり問題がある人間の吹き溜まりだったらしい。

自分子供の頃発達障害と診断を受けたがなんの対処もしなかったまま成長してしまった人間だ。自分と働いている人の中にも発達障害者がいて(自らそう言っていたけど会社は知らない)多分要素あるんじゃないかなーって人もいる。

効果的だった教え方は作業目的と言う部分で、「この会社はこうしたくて、そのために部長はこうしたくて、そのために課長はこうしたくて、ここではこれをつくりたい。」っていう説明と、仕事のおおよその全体像説明してから自分が作ったマニュアルを渡して放置。あとは何回でも聞きにきてーってかんじ。聞かれるたびマニュアルの項目を増やしていった。

自分が教わった時はマニュアルがなかったし、その会社独自用語も多くて、先輩も忙しいからいちいち単語を聞くことも難しい、っていうかやりながら覚えて下さいって感じだった。

多分定型仕事として言われた作業目的なんか、謎の用語意味なんか聞かなくてもできるか、知らないままやっても短期間で学べるんだけど自分は7年もかかっちゃったよ。目的がわからないとまじで頓珍漢なことしちゃったりすんだよね。コミュ力も低くて周囲から情報もらえなかったりするし。ただ自分コミュ症の無能からこそ、どんな馬鹿でも熟読すればやり方がわかる、人に聞かなくてもとりあえずの答えが載ってるようなひたすら詳細なマニュアル作りができたから、もともと能力があるけど使い方がわからない人のスタートダッシュを助けれたのかも。

現在は常に部下に追い越されていつまでたっても昇進できないまま。言われたことをただやるのに精一杯で、しょっちゅうミスして、それ以上のことや気遣いなんてほんとにできない。たまに上司になった元部下に「先輩のマニュアルのおかげでやってこれました」って言ってもらえるけど自分はやっぱり無能のまんまなんだよな。やる気はあるのに。「ワシが育てた」って思い込んで縋ってるだけのクズのまんま。ほんとつらい。

  • ちゃんと七年間勤め続けてるの偉い。 自分も発達障害だけど、新卒で勤めた会社三ヶ月で辞めてアルバイトも続かず最終的に鬱になって無職だよ。 辛くても何かを続けるっていうあなた...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん